RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

曲名しりとりに役立つ!タイトルが「ぜ」から始まる曲まとめ

曲名しりとりで「ぜ」が回ってきた!

そんなとき、あなたならどんな曲を次に答えますか?

この記事では、そんな曲名しりとりなどにも役に立つ、タイトルが「ぜ」から始まる曲を紹介します。

タイトルが「ぜ」から始まる曲は、数字の「ゼロ」や「全」「絶」などといった漢字を使った言葉から始まる曲が多いようです。

大人気アニメの主題歌や、人気のアイドルのナンバーなど、さまざまなジャンルの曲を集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね!

曲名しりとりに役立つ!タイトルが「ぜ」から始まる曲まとめ(131〜140)

There’s Nothing Hoidin’ Me BackShawn Mendes

Shawn Mendes – There’s Nothing Holdin’ Me Back (Official Music Video)
There's Nothing Hoidin' Me BackShawn Mendes

若干19歳でめきめきと頭角を現しているカナダ出身のシンガーソングライター。

ティーンエイジャーの等身大の恋愛を描いているこの曲も大ヒットを記録しました。

ギターの弾き語りスタイルなので、バンド演奏などで情熱的にパワフルに歌い上げれば感動まちがいなしです。

全速力THE武田組

とにかく歌詞がいいんです!

曲も声も英佑一のたたずまいもいいのですが、タイトルどおり、全速力で味方になってくれてそばで寄りそってくれる、こんなにもすてきな応援歌があるでしょうか。

ひとりぼっちだと思うあなたに聴いて欲しいです。

There She GoesTaio Cruz

Taio Cruz – There She Goes (Official Video) ft. Pitbull
There She GoesTaio Cruz

メインストリーム系のアーティストとして本格的なリズムアンドブルースやパーティトラックを歌いこなすタイオクルーズによる夏の名曲です。

爽快感がある作品性でカラオケでも取り入れやすいシンプルな雰囲気が魅力的となっています。

There She GoesThe La’s

イギリス・リヴァプール出身のロックバンド、ザ・ラーズの1990年のデビューアルバム「The La’s」に収録されている楽曲で、彼らの代表曲です。

1988年の夏頃に収録され、英国の夏の田園風景を思わせるすがすがしい演奏です。

スピッツにも通じるようなどこかノスタルジックな雰囲気があるバンドだと思います。

Them ChangesThundercat

Thundercat – ‘Them Changes’ (Official Video)
Them ChangesThundercat

イントロからいびつな雰囲気がただようこちらは『Them Changes』です。

ロサンゼルス出身のベーシスト兼、プロデューサーとして活動するサンダーキャットさんが2015年にリリースした楽曲です。

一般受けしない不協和音を逆手にとって、むしろキャッチーなものに昇華させていますね。

彼の作る心地よいグルーヴと、美しいメロディがあってこそできることでしょう。

サンダーキャットさんはシンガーのアリアナ・グランデさんと交流があるらしく、音楽番組にてアリアナさんがこの曲をカバーしたことが話題になりました。

心地よいリズムで重低音に包まれたい時に聴いてほしい1曲です!

There’s A GirlTrent Harmon

TV番組「American Idol」第15シーズンの勝者としても知られている、アメリカのシンガーのTrent Harmonによって2016年にリリースされたデビュー・シングル。

アメリカのチャートでNo.18を記録しました。

ミュージック・ビデオでは車やバイクで長い道のりを旅し、愛する人に会いに行くTrentが描かれています。

There IsTwinkle+ feat. Nipps

TWINKLE+ – There is feat. NIPPS, MARIA, GAPPER (Official)
There IsTwinkle+ feat. Nipps

Punpeeの手がけたクールなトラックが光り、レジェンド的ラッパーBuddah BrandのNippsが参戦していることもあって大きな話題となりました。

特に世代である80年生まれの世代にピタッとハマるモテ曲です。