曲名しりとりに役立つ!タイトルが「ぜ」から始まる曲まとめ
曲名しりとりで「ぜ」が回ってきた!
そんなとき、あなたならどんな曲を次に答えますか?
この記事では、そんな曲名しりとりなどにも役に立つ、タイトルが「ぜ」から始まる曲を紹介します。
タイトルが「ぜ」から始まる曲は、数字の「ゼロ」や「全」「絶」などといった漢字を使った言葉から始まる曲が多いようです。
大人気アニメの主題歌や、人気のアイドルのナンバーなど、さまざまなジャンルの曲を集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 「ぜ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!
- 「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!
- どんな曲がある?タイトルが「ぞ」から始まる曲まとめ
- タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「の」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ざ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 「ず」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぞ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
曲名しりとりに役立つ!タイトルが「ぜ」から始まる曲まとめ(221〜230)
マリーゴールドあいみょん

現代を代表する女性シンガー、あいみょんさんの『マリーゴールド』。
親しみやすいメロディの曲なので、替え歌にもしやすい曲です。
さらに、歌詞の内容ももじりやすいのでオリジナルの歌詞を作りやすいのもポイントですね。
果たして何をしないのか、自分らしい替え歌を作りましょう。
曲名しりとりに役立つ!タイトルが「ぜ」から始まる曲まとめ(231〜240)
絶望久石譲

かぐや姫は、劇中で悪口を言われ絶望します。
人間がどうしようもなく汚いものに染まっている気がしてしまうのです。
そんな激動シーンにぴったりなこちら。
アタック強めのピアノが、インパクト大。
不協和音のような音が、より絶望的な雰囲気をかもしだしています。
テンポ自体はスローなのですが、ゆったりとした気持ちには全くなれません……。
済州エア・ポート半田浩二

半田浩二さんはTBS『街かどテレビ11:00』に出演し、それが作詞家であり、作曲家でもある中山大三郎さんの目にとまり、同年より中山さんの内弟子となりました。
4年間の修行のあと、1988年にテイチクレコードからこの曲でデビューを果たしました。
絶体絶命山口百恵

好きな男性をめぐる、女性同士の掛け合いを歌にした衝撃的な曲です。
1978年にリリースされました。
これほどドラマチックな曲は他にないと言うほど、わずか数分の曲の中で1つのストーリーが展開されます。
当時のストレートな楽曲のすばらしさと、それをサラッと唄う彼女に、現代にはない美徳を感じます。
絶世スターゲイト蒼井翔太

声優としても活躍している蒼井翔太が2016年にリリースしたシングルで、オリコンの週間チャートで7位にランクインしました。
ハイトーンボイスが特徴ですね。
「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」のオープニングテーマでもあります。
全人類 兎化計画!兎田ぺこら

兎田ぺこらさんが2023年1月に発表した楽曲は、全人類を「兎化」するというユニークなテーマを持つキャッチーなポップソングです。
アップテンポなメロディーと遊び心あふれる歌詞が特徴的で、リスナーを楽しませる要素が満載。
兎田さんは本作を引っ提げ、マルイとのコラボショップ開催などさまざまなプロモーション活動を展開。
同年12月には有明アリーナで単独ライブも開催し、本作を披露しました。
明るく前向きなメッセージが込められた曲なので、元気をもらいたい人にオススメです。
ゼッタイだよ超ときめき♡宣伝部

冬のバラードとして紹介されるこの楽曲は、超ときめき♡宣伝部の新たな魅力を感じさせるナンバーです。
愛の確信と失恋の痛み、再会への願いを繊細に描いた歌詞は、聴く人の心に深く響くことでしょう。
2023年1月にデジタルリリースされた本作は、英語版や韓国語版の「SUKI!」など、様々なバージョンを収録しています。
クリスマスパーティーや忘年会など、季節の変わり目に感傷的な気分になりやすい時期。
そんな時、この曲を女性の方に歌っていただければ、きっと会場の雰囲気が一気に温かくなることでしょう。
普遍的な愛のテーマを扱っているので、年齢を問わず多くの人が共感できる一曲です。





