曲名しりとりに役立つ!タイトルが「ぜ」から始まる曲まとめ
曲名しりとりで「ぜ」が回ってきた!
そんなとき、あなたならどんな曲を次に答えますか?
この記事では、そんな曲名しりとりなどにも役に立つ、タイトルが「ぜ」から始まる曲を紹介します。
タイトルが「ぜ」から始まる曲は、数字の「ゼロ」や「全」「絶」などといった漢字を使った言葉から始まる曲が多いようです。
大人気アニメの主題歌や、人気のアイドルのナンバーなど、さまざまなジャンルの曲を集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 「ぜ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!
- 「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!
- どんな曲がある?タイトルが「ぞ」から始まる曲まとめ
- タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「の」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ざ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 「ず」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぞ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
曲名しりとりに役立つ!タイトルが「ぜ」から始まる曲まとめ(221〜230)
絶対値対相対値東京事変

東京事変の2011年のアルバム『大発見』に収録されているこちらの1曲。
東京事変のアルバムには1曲、かなり癖のある、コアなファンにはたまらない変化球があったりしますが、こちらの『絶対値対相対値』もそのうちの一つかもしれません。
速いテンポと謎多きリリック、サウンド、衝撃的な楽曲です。
「0」栗山千明

歌手デビュー以来、布袋寅泰さん、椎名林檎さんなどのビックアーティストによるプロデュース作品を発表してきた彼女の7枚目のシングル。
洗練された彼女の雰囲気にピッタリ合った楽曲で、ミュージックビデオはフルアニーメーションで作られています。
ZERO!!栗林みな実

アニメ働く魔王さま!
のオープニングテーマで、アニメに添った内容を描いた歌詞に、アップテンポなバンドサウンドがテンションの上がる曲です。
頑張る球児たちを応援してくれる様な歌詞が、夏の高校野球で聴きたいアニメソングです。
絶滅黒髪少女渡辺美優紀(NMB48)

NMB48の元メンバーである渡辺美優紀は奈良県出身で、「みるきー」のニックネームで知られています。
この曲はNMB48のデビューシングルとして2011年に発売されました。
楽曲のセンターポジションは渡辺美優紀が務めており、関西テレビで放送のNMB48の冠バラエティ番組「どっキング48」のエンディングテーマに起用されました。
Z〜俺等的逆襲〜湘南乃風

メンバーのRED RICEも出演した映画「Z アイランド」の主題歌に起用された楽曲です。
2015年リリースのアルバム「湘南乃風〜COME AGAIN〜」に収録されています。
映画の内容に合った、戦う男のかっこよさが描かれています。
這就是愛王心凌

日本の女子高生風の制服や軍服、CAなどのコスプレ姿でのダンスなど独自の路線で人気を築いたアイドル歌手です。
まさにアイドルといったかんじのルックスと甘い歌声から「甜蜜教主」「甜心教主」と書いて、それぞれハニー教祖、スイート教祖というような意味の呼び名があります。
こちらはしっとりとしたラブソングで、MVではNHKの朝ドラへの出演によって日本でも逆輸入ブレイクしたディーン・フジオカさんと共演している点に注目です。
±0真島ゆろ

『±0』は、ボカロ初心者にこそチェックしてほしい1曲。
ちなみに、この歌を作ったボカロPの真島ゆろさんは『病んばる悔いな』という曲でよく知られている、眉炉さんと同一人物なんですよ。
ボカロ好きの友達や同僚と行くカラオケの序盤で、そんなボカロトークもまじえながらこの曲をゆるく歌えば、ちょうどよい喉慣らしになりそうです!