RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【ネオ・ビジュアル系】2000年代のV系バンドの人気曲まとめ

1990年代に黄金期を迎え、オリコンチャート上位にランクインするほどのヒット曲も生まれたヴィジュアル系は、今や日本発の音楽ジャンルをこえたカルチャーとして海外でも「Visual kei」という言葉がウィキペディアに掲載されるほどに受け入れられています。

そんなV系の30年以上に及ぶ歴史の中で、今回の記事では「ネオヴィジュアル系」とも称された、00年代のヴィジュアル系バンドたちによる人気曲をご紹介。

現在のヴィジュアル系バンドたちにも多大な影響を与えた名曲群を、00年代にリリースされたものを中心としてメジャーからインディーズを問わずまとめています。

当時が青春だった方も、最近V系を好きになった方々もぜひご覧ください!

【ネオ・ビジュアル系】2000年代のV系バンドの人気曲まとめ(1〜10)

腐った海で溺れかけている僕を救ってくれた君蜉蝣

【PV】 蜉蝣 腐った海で溺れかけている僕を救ってくれた君
腐った海で溺れかけている僕を救ってくれた君蜉蝣

メンバー全員が作曲を手がけ、インディーズながらその幅広い音楽性が高い評価を受けていたロックバンド、蜉蝣。

12thシングル曲『腐った海で溺れかけている僕を救ってくれた君』は、深夜の情報番組『超V.I.P.』のエンディングテーマとして起用されたナンバーです。

大切な人との別れをイメージさせるリリックは、奥行きのあるアンサンブルとともに心を震わせますよね。

オリコンにおいてインディーズチャート初登場1位、メジャーチャート21位を記録した、蜉蝣の代表曲です。

Take-offViViD

2015年に解散した5人組ビジュアル系ロックバンド、ViViDのインディーズデビューシングル。

完全受注生産盤で発売された同曲は、メロディーのキャッチーさ、楽曲の疾走感、展開の多さなど、聴きどころ満載のナンバーです。

Aメロではディレイを使った奥行きと広がりのあるギターサウンド、Bメロではオルタナティブロックを感じさせるヘビーなリズム、サビでは裏打ちのリズムによる疾走感のあるロックサウンドなど、デビューシングルにしてバンドの音楽性の広さを感じる楽曲です。

AdoreLynch.

メタル、ハードコア、スクリーモといったアグレッシブなバンドサウンドとキャッチーなメロディーを意識した楽曲がファンを魅了している5人組ロックバンド、lynch。

2008年4月8日にリリースされたシングル曲『Adore』は、ギターサウンドを前面に出したアンサンブルとボーカルの迫力がインパクトを生み出していますよね。

難解かつミステリアスなリリックは、古き良きビジュアル系の文化を継承しています。

デスボイスとクリーンボイスをおりまぜたメロディーが印象的な、テクニカルなナンバーです。

【ネオ・ビジュアル系】2000年代のV系バンドの人気曲まとめ(11〜20)

RAINBOWSアリス九號.

枠にとらわれない音楽性や、ライブにおいてメンバー全員が楽器を置いて踊るなど、常にリスナーを楽しませることをコンセプトとしている5人組ロックバンド、アリス九號。

通算12作目のシングル曲『RAINBOWS』は、耳に残るイントロのギターリフやシンセサウンドを取り入れたバンドアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

ビジュアル系特有の影を残しながらもポップなメロディーは、1990年代とは違ったジャンルの進化を感じられるのではないでしょうか。

テクニカルなギターソロにも注目して聴いてほしい、クールなロックチューンです。

ダンデライオンDaizyStripper

2007年に結成され、デイジーの愛称で知られる5人組ビジュアル系ロックバンド・DaizyStripperの楽曲。

1stシングルとなった同曲はライブハウスでの限定発売は即日完売、2ndプレス時にはオリコンインディーズチャートで1位を獲得するなど、DaizyStripperのスタートダッシュとなったナンバーです。

女性のようなハイトーンとキャッチーなメロディーが耳に残る、爽快感と疾走感が心地いいストレートなロックナンバーです。

しこさほこ彩冷える

2019年に活動再開を発表した5人組ビジュアル系ロックバンド、彩冷えるの楽曲。

曲名は「新婚さん香港」の「ん」を外したもので、2000枚限定で発売されたデビューシングル『貯水槽より、三人』に収録されている楽曲ナンバーです。

キャッチーなギターリフで始まり、間奏のベースソロ、ハイテンポのドラム、メタル的なリフに乗せた流麗なツインリードギターのソロなど、メンバーそれぞれの見せ場がある聴きどころ満載の楽曲です。

DearViViD

ハードなバンドアンサンブルとラップを組み合わせたミクスチャーサウンドで人気を博した5人組ロックバンド、ViViD。

インディーズ2ndシングル曲『Dear』は、浮遊感のあるオープニングから疾走感のあるロックアレンジに進行していく爽快なナンバーです。

大切な人との絆を感じさせるポジティブなリリックからは、ビジュアル系にイメージする世界観とは違った印象を受けるかもしれませんね。

ポップかつ爽やかなメロディーがテンションを上げてくれる、清涼感にあふれたロックチューンです。