RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2024年7月】CMソングまとめ

最新のCMソングには、思わずハッとするような楽曲がたくさん使われています。

2024年7月に放送されているCMでは、ホフディランの温かな楽曲から藤井風さんの心地よいサウンド、エレファントカシマシの壮大な音色まで、それぞれのCMの世界観にピッタリと寄り添う音楽たちが印象的ですね。

この記事では、そんな気になるCMソングを詳しく紹介していきますので、「あのCMで流れていた曲は何だろう?」と気になっていた方はぜひチェックしてみてください!

最新CMソング【2024年7月】(121〜140)

HONDA VEZEL ドライブしようよ「モグライダー」篇

世界 feat. Moto from Chilli Beans. & Who-ya ExtendedKERENMI

KERENMI – 世界 feat. Moto from Chilli Beans. & Who-ya Extended (Official Music Video)
世界 feat. Moto from Chilli Beans. & Who-ya ExtendedKERENMI

モグライダーの2人がドライブを楽しむ様子を見せる、仲の良さや安心感が伝わってくるCMです。

カメラを持って海辺へのドライブをするという流れで、HONDA VEZELの安定した走りがそれをしっかりと支えています。

絆を感じる2人と並ぶHONDA VEZELという映像が、包み込むような温かさも感じさせますね。

軽快でありつつ穏やかな雰囲気を持った楽曲も、映像のリラックスした空気感をより強調している印象です。

みずほフィナンシャルグループ「これからのお金の話をしよう。オムニバス」篇

Spicks and SpecksBee Gees

みずほフィナンシャルグループのCMでは、お金を通じてその人の未来や幸せを考えているという理念が紹介されています。

CM内ではたくさんの一般人の方がカメラに向かって話している様子が映し出されており、真剣な顔や明るい笑顔など、それぞれの表情がとてもすてきなんですよね。

BGMには、ビー・ジーズの『Spicks and Specks』が起用されています。

1966年にリリースされた楽曲で、郷愁とともに過去を振り返るような歌詞が印象的。

聴いていると心が落ち着くような優しい雰囲気の曲調もこの曲の魅力です。

東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」篇

Journey to Fantasy SpringsNathan Padgett

東京ディズニーシーに新しくオープンする新テーマポート、ファンタジースプリングスの告知CMです。

テーマポート内を案内してくれるような映像でまとめられたCMで、見ているだけでワクワクしてきますよね!

BGMには、ファンタジースプリングスのテーマソングである『Journey to Fantasy Springs』。

新たな物語の始まりを感じさせるような壮大で美しいメロディがとっても魅力的で、CMで聴いて以降、耳から離れないと感じている方も多いのではないでしょうか?

エアウィーヴ「浅田真央 エアウィーヴ ともに歩む ~Days of Love~」篇

Days of Love竹内まりや

浅田真央さんのフィギュアスケート選手としての歩みと、それを支えてきたエアウィーブの歩みを振り返るCMです。

エアウィーブが睡眠の質を向上、よりよいパフォーマンスにつながっていたことを振り返る、競技人生の充実とエアウィーブへの感謝が伝わってきますね。

使用される楽曲はこのために書き下ろされた、竹内まりやさんの『Days of Love』で、ゆるやかなリズムが心のあたたかさを強く感じさせます。

ダイドー ダイドーブレンド「世界一のバリスタ監修シリーズ」篇

Reach OutNulbarich

Nulbarich – Reach Out (Official Music Video)
Reach OutNulbarich

「世界一のバリスタ監修」というキャッチコピーが印象的なダイドーの缶コーヒーのCMです。

シンプルなイラスト調のCMに仕上げられており、オシャレな雰囲気に仕上がっています。

BGMにはCMのために書き下ろされたNulbarichの『Reach Out』が起用。

「好きに、まっすぐ」というダイドーのブランドメッセージに合わせて作られた楽曲だそうで、そのメッセージ性に加え、爽やかな曲調にも注目して聴いてみてください。