【2024年7月】CMソングまとめ
最新のCMソングには、思わずハッとするような楽曲がたくさん使われています。
2024年7月に放送されているCMでは、ホフディランの温かな楽曲から藤井風さんの心地よいサウンド、エレファントカシマシの壮大な音色まで、それぞれのCMの世界観にピッタリと寄り添う音楽たちが印象的ですね。
この記事では、そんな気になるCMソングを詳しく紹介していきますので、「あのCMで流れていた曲は何だろう?」と気になっていた方はぜひチェックしてみてください!
- 【2025年M月】話題の最新CMソングまとめ
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 【サマーチューン】夏のCMに起用されたCMソングまとめ
- 【ファブリーズのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【爽やかな曲から感動ソングまで】洗剤・柔軟剤のCM曲まとめ
- 【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【エネオスのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【誰の曲?】フォルクスワーゲンの人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
最新CMソング【2024年7月】(121〜140)
Billathi AskaraBjörn J:son Lindh


スマートフォンのセキュリティをきちんとしていないとどれほどプライバシーが守られていないのかを、空を飛ぶ監視カメラで表現したこちらはiPhoneのCM。
見ているとドキッとしてしまうような少し怖いCMですよね。
このCMでさらに不安な気持ちを高めるように流れている緊張感のある楽曲は、スウェーデンのフルート奏者ビョルン・J・リンドさんの楽曲です。
楽曲の冒頭から終盤にかけて徐々に緊張感が高まっていく様子は、聴いていると一つのドラマを観ているかのよう。
ぜひ最初から通してじっくりと聴いてみてください。
Taiwan no Men 2024Catch My Heart
ガールズ・ラップ・ユニット、SZWARC NEVERの楽曲『Taiwan no Men 2024 (feat. Catch My Heart)』の替え歌が使われている、日清食品 日清台湾メシのCMです。
ダンスを踊っているのは、『NHK紅白歌合戦』にも登場し、世界中から注目を集めているダンスチーム、アバンギャルディ。
独特なメロディーに乗せて歌われる商品紹介とアバンギャルディのダンスがマッチした、なんともシュールなCMです。
君はハニーデュー日向坂46

ボウリング、カラオケ、スポッチャ、クレーンゲームなどなど、ラウンドワンの魅力をたっぷり伝えるCMです。
出演しているのは日向坂46のメンバーたちで、BGMにも彼女たちの楽曲である『君はハニーデュー』が起用されています。
たった1人の特別な人をメロンの品種であるハニーデューにたとえた歌詞が特徴的で、その真っすぐな思いに共感できる方も多いのではないでしょうか?
毎日米津玄師

向井理さんと河村勇輝さんの仕事やスポーツなどの様子を通して、リラックスすることの大切さを伝える映像です。
ジョージアを飲んでひと息つく姿が強調されており、その小さなリラックスが結果の向上につながることを紹介しています。
米津玄師さんの『毎日』がCMソングとして使用されており、気持ちが高揚していく姿をイメージさせるその軽やかなリズムが印象的ですね。
ロードショーAge Factory

どんな形にも変化してフィットする、ビーズソファ「Yogibo」のシリーズCMです。
社会人の女性がYogiboを抱きしめのんびりしていたり、子育てに忙しい女性が赤ちゃんと一緒にYogiboに腰掛けていたりと、どんなシーンにも寄り添ってくれる商品であることが分かります。
CMソングに起用されているのは、奈良県出身のロックバンド、Age Factoryの楽曲『ロードショー』です。
大切な人との時間を歌った曲ですよ。