RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】年少児向け!運動会にオススメのダンス曲

運動会は子供たちの成長を見せる大切なイベントですよね。

特に年少児さんでは、初めての運動会を迎える子供も多いでしょう。

先生方は、子供たちがみんなで楽しく運動会に参加するために欠かせないのがダンス!

そこで、こちらでは年少児さんにオススメのダンス曲を集めてみました。

NHKの番組やアニメの主題歌、くだものや昆虫にちなんだかわいらしい曲もいろいろありますよ。

子供たちの無邪気さを引き立てる楽しい曲で、みんなで一緒に踊って運動会を楽しんでくださいね!

【保育】年少児向け!運動会にオススメのダンス曲(71〜80)

アロハ・エ・コモ・マイディズニー

【アロハ・エ・コモ・マイ】リロ&スティッチ『簡単ダンス&手首ポンポン』 運動会やおうちで踊れる!幼児向けダンス!
アロハ・エ・コモ・マイディズニー

ハワイの温かな歓迎の心を表現した『アロハ・エ・コモ・マイ』。

リロ&スティッチの世界観にぴったりのこの曲は、ハワイ語で「こんにちは、ようこそ」という意味を持ち、明るく楽しいメロディが特徴です。

Jump5とクリス・サンダースによって歌われ、2006年7月にリリースされました。

リロ&スティッチのフランチャイズでおなじみのこの曲は、ディズニーのコンピレーションアルバムにも多数収録されています。

年少さんの運動会でも、元気いっぱいに踊れる楽しい曲なので、みんなで手をつないで輪になって踊ってみるのはいかがでしょうか。

笑顔があふれるすてきな思い出になりそうですね。

ともだちポンクルトン

ともだちポンクルトン【しまじろうチャンネル公式】
ともだちポンクルトン

元気な音楽と一緒に心躍る時間を届けてくれる楽曲が誕生したのは2016年3月。

映画『しまじろうと えほんのくに』のサウンドトラックに収録された本作は、南央美さんの明るい声と、リズミカルなメロディが印象的です。

友情や仲間との絆をテーマにしており、テンポが徐々に変化していく楽しい構成になっています。

アルバム『劇場版しまじろうのわお!

しまじろうと えほんのくに+テレビ版「しまじろうのわお!」オリジナル・サウンド・トラック』に収録され、映画やテレビ番組でも使用されています。

保育園や幼稚園の親子行事で一緒に歌ったり踊ったりするのにぴったりで『しまじろうのわお!』を見ている子供たちも楽しめる1曲ですよ。

愛のしるしPUFFY

【愛のしるし】PUFFY『簡単ダンス』 発表会や運動会で踊れる!簡単アレンジダンス!
愛のしるしPUFFY

2022年ごろからTikTokでバズって、再評価されているのがPUFFYの『愛のしるし』です。

もともと1998年にリリースされたシングルで、スピッツの草野マサムネさんからの提供曲なんですよね。

当時もオリコンシングルチャートで第3位にランクインする大ヒットを記録しています。

動画ではピースや指差しなどの手のひらをうまく使ったポーズや、シンプルなステップなど年少の子供たちでも踊れるようなダンスが紹介されています。

左右で違う振り付けがされているところもあり、隊列を組んでダンスしてもいいですね。

かわいらしいこと間違いなしの1曲です!

ぼくたち忍者でござる福田翔

【表現あそび】ぼくたち忍者でござる / 福田翔 [保育/幼稚園/子育て/にんじゃ/あそびうた/こどものうた
ぼくたち忍者でござる福田翔

乳児さんのかわいらしい雰囲気にもぴったり!

『ぼくたち忍者でござる』をご紹介します。

運動会やスポーツフェスティバルでは、幼児クラスのかっこいい姿も見られますが、乳児クラスのかわいらしい姿を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?

今回は、乳児クラスから挑戦できる『ぼくたち忍者でござる』で、忍者に変身してみましょう。

穏やかな曲調とやさしい振り付けが、乳児クラスの子供たちにぴったりですよ!

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

まえにすすもう!てをたたこう!しまじろう、みみりん、とりっぴぃ、にゃっきぃ、MCトゲトゲ

まえにすすもう!てをたたこう!~映画「しまじろうと にじのオアシス」連動曲~【しまじろうチャンネル公式】
まえにすすもう!てをたたこう!しまじろう、みみりん、とりっぴぃ、にゃっきぃ、MCトゲトゲ

明るく元気な印象のこの楽曲は、前向きに進む勇気と友達との絆をテーマにした心温まる作品です。

リズムにのって手拍子を打ちながら歌える構成で、前に進むことへの不安や恐れも自然な感情として受け止めつつ、それを乗り越えていく大切さを伝えています。

友達との絆や、未来への希望を大切にする想いが、優しいメロディーに乗せて表現されていますよ。

2017年3月に公開された映画『劇場版しまじろうのわお!

しまじろうと にじのオアシス』の挿入歌として使用され、しまじろうとその仲間たちの冒険を彩る楽曲となっています。

保育園や幼稚園での集まりの時間や、ご家庭でも子供たちと一緒に体を動かしながら楽しめる1曲です!

Smile作詞:北川悠仁/作曲:北川悠仁

歌っておどっているだけで、心がワクワク、ハッピーな気持ちになる元気いっぱいな楽曲です。

北川悠仁さんが作詞作曲を手掛けたこの曲は、2003年7月にリリースされたアルバム『ゆずスマイル』に収録されています。

明るくポップなメロディーと、笑顔の力を信じるメッセージが込められた歌詞が特徴的で、子供から大人まで幅広い層に親しまれています。

入園式で歌うのにぴったりの曲ですが、運動会などのイベントで保護者の方と一緒におどってもとってもかわいいと思います。

みんなで笑顔になれる、そんなすてきな曲です!

ゆうきのうた小野あつこ

「ゆうきのうた」ミュージックビデオ ~映画しまじろう「しまじろうと ゆうきのうた」主題歌~ 2025年3月14日(金)公開
ゆうきのうた小野あつこ

優しさと力強さが調和した素晴らしい楽曲が映画の主題歌として誕生しました。

小野あつこさんの温かな歌声が、一歩を踏み出す時の不安な気持ちに寄り添い、勇気を与えてくれます。

本作は仲間との絆や自分を信じる大切さをテーマに、心温まるメッセージを届けています。

2025年3月公開の映画のために書き下ろされ、映画のストーリーと見事に融合しています。

小野さんは映画で声優にも初挑戦され、歌唱だけでなく新たな魅力も見せています。

親子で映画を楽しむ際はもちろん、保育園や幼稚園での活動、また家庭でも一緒に歌って踊れる作品です。

子供たちの心に寄り添い、新しい一歩を応援してくれる、そんなステキな楽曲となっています。