RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】年少児向け!運動会にオススメのダンス曲

運動会は子供たちの成長を見せる大切なイベントですよね。

特に年少児さんでは、初めての運動会を迎える子供も多いでしょう。

先生方は、子供たちがみんなで楽しく運動会に参加するために欠かせないのがダンス!

そこで、こちらでは年少児さんにオススメのダンス曲を集めてみました。

NHKの番組やアニメの主題歌、くだものや昆虫にちなんだかわいらしい曲もいろいろありますよ。

子供たちの無邪気さを引き立てる楽しい曲で、みんなで一緒に踊って運動会を楽しんでくださいね!

【保育】年少児向け!運動会にオススメのダンス曲(51〜60)

かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET

【かわいいだけじゃだめですか?】CUTIE STREET『簡単ダンス』 発表会やお遊戯会で踊れる!オリジナル簡単ダンス!
かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET

元気いっぱいのダンスミュージックでキッズを魅了する1曲です。

CUTIE STREETの楽曲は、明るいメロディとリズミカルなビートが特徴で、子どもたちが思わず体を動かしたくなるポップな魅力にあふれています。

歌詞には日常の小さな失敗や悩みをポジティブに捉え、自分らしさや個性を大切にするメッセージが込められており、子どもたちの自己肯定感を高めてくれる内容です。

2024年9月に配信リリースされたこの楽曲は、SNSで大きな話題となり、TikTokでは楽曲投稿数が10万件を超えました。

YouTube上のダンス動画も多数公開されており、簡単な振り付けで子どもたちでも楽しめます。

リズム感や協調性を育む運動会やダンスレッスンの場で使うと効果的です。

お子さんと一緒に踊って、楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ぼくらは小さな海賊だひろみち&たにぞう

【ダンス】ぼくらは小さな海賊だ!【保育士必見!】【ひろみち&たにぞう監修】
ぼくらは小さな海賊だひろみち&たにぞう

『ぼくらは小さな海賊だ』は、子供たちの冒険心をくすぐる楽しい曲ですね。

海賊になりきって大海原や空を冒険する歌詞は、子供たちの想像力を刺激します。

「すすめ すすめ あおいうみにむかって」という歌詞からは、わくわくする気持ちが伝わってきますよ。

ひろみち&たにぞうさんの楽曲は、運動会や日常の保育活動でよく使われています。

振り付けも簡単なので、みんなで楽しく踊れるのがいいですね。

リズム感や表現力を育むのにぴったりの曲なので、ぜひ年少さんのダンスに取り入れてみてはいかがでしょうか。

ももいろほっぺながたまや、秋元杏月

【おかあさんといっしょ】ももいろほっぺ♫ |ツキウタ| covered by うたスタ|video by うたスタ|赤ちゃん泣き止む|赤ちゃんが喜ぶうた|童謡|こどものうた
ももいろほっぺながたまや、秋元杏月

NHKの『おかあさんといっしょ』で2025年3月に放送された心温まる曲をご紹介します。

ながたまやさんと秋元杏月さんによる、ポップな明るく可愛らしいダンスナンバーですよ。

軽快なリズムに乗せて、頬が桃色に染まるような元気なメロディーが印象的です。

ふたりのお姉さんに、カッパの女の子みももも加わり、ピンクの衣装でおそろいの振り付けを披露するなど、番組でもユニークな試みとなっています。

みももが大好きな水玉模様の洋服を着て登場するなど、お子さんも保護者の方も楽しめる演出も魅力です。

親子で一緒に体を動かしながら、春の訪れを感じられるステキな一曲となっていますよ。

おばけのパーティーたにぞう、佐藤弘道

ハロウィンのワクワク感がいっぱいつまった楽しい楽曲は、2020年9月のアルバム『しまじろう1‐2さい ヒットソング』に収録されています。

明るくリズミカルなメロディーに、おばけたちがパーティーを楽しむ様子が描かれた楽しい世界観は、子供たちの想像力を豊かに広げてくれますよ。

しまじろうと小川真奈さんの元気いっぱいの歌声も魅力のひとつ。

本作は、ハロウィンシーズンのイベントはもちろん、保育園や幼稚園での行事や、ご家庭でのパーティーなど、子供たちがお友達と一緒に歌って踊って楽しめる場面もオススメです!

【保育】年少児向け!運動会にオススメのダンス曲(61〜70)

にゃんパラ☆ダンス宮原ひとみ

「にゃんパラ☆ダンス」振り付け(年中向け)【幼稚園/保育園/こども園/運動会/お遊戯会】
にゃんパラ☆ダンス宮原ひとみ

小さな子供たちが猫のポーズや猫のフリをしてダンスする姿はとってもかわいいですね。

運動会でみんなで踊れば、保護者の方の笑顔もほころぶ、キュートなネコちゃんのダンス『にゃんパラ☆ダンス』。

タイトルにパラとあるとおり、サビなどにパラパラダンスの要素が入ったダンスです。

ダンスの振り付けも、幼稚園児向けにアレンジすれば、みんなで楽しく踊っていただけます。

ネコちゃんのダンスに合わせて猫耳やしっぽなどをつけるのもかわいいですね。

私の一番かわいいところFRUITS ZIPPER

【わたしの一番かわいいところ】FRUITS ZIPPER『簡単ダンス』 運動会やおうちで踊れる!幼児・小学生向けダンス!
私の一番かわいいところFRUITS ZIPPER

キャッチーなメロディと可愛らしい歌詞が印象的な楽曲『わたしの一番かわいいところ』。

アイドルが自分の魅力を発見し、ファンと共有する喜びを歌っています。

2022年4月にデジタルリリースされ、SNSで話題となり大ヒット。

2023年9月にはCDシングルとしてリリースされ、各メンバーのソロジャケット仕様など9形態で発売されました。

明るく元気な曲調で、子供たちと一緒におどるのにもピッタリ。

運動会や発表会など、みんなで楽しく踊れるシーンにおすすめです。

歌詞の内容を理解しながら、自分の「かわいいところ」を見つける楽しさも味わえそうですね。

ラララ体操gaagaaS

ラララ体操 with gaagaaS♪ [保育/ダンス/体操/夏休み/子育て/こどものうた]
ラララ体操gaagaaS

子供も歌いやすいシンプルな楽曲で、ハッピーな気分になれそうな体操です。

子供の遊び歌で人気のキッズミュージックユニット、gaagaaSの手がけたシリーズで、楽しく踊りつつも、深呼吸から始まり、バランスをとったり、体を回したりといった基本的な体操がしっかりできます。

歌詞と振り付けがほぼ連動しているので、振り付けを覚えていなくても歌を聴けば、ほぼ体の動かし方がわかるのもポイント。

ぜひ元気いっぱい歌って踊ってくださいね。