RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【4歳児】作って楽しいハロウィン製作アイデア集

4歳児さんに向けた、作って楽しいハロウィンの制作アイデアをご紹介します。

のりやはさみなど、道具を使って制作することが楽しくなってくる4歳児さん。

まだまだはさみの使い方など見ていてドキドキしますが、使えば使うほど上手に扱えるようになるので、たくさん経験を積んでほしいですね。

そしてそんな4歳児さんに向けて、この記事では楽しいハロウィンの制作アイデアをたくさんご紹介しています。

ぜひ作ってみてくださいね!

子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。

【4歳児】作って楽しいハロウィン製作アイデア集(21〜30)

キャンディー

【保育 製作】とっても簡単!折り紙で可愛いキャンディーを作ろう!|So easy! Let’s make cute candies with origami!
キャンディー

ころんとしたフォルムがかわいい!

キャンディーのアイデアをご紹介します。

折り紙で作るキャンディーは、見た目がかわいらしく完成後には達成感を味わえる折り紙のアイデアですよ!

ハロウィンなどのイベントに活用するのはもちろん、キャンディーを他の制作と組み合わせて飾ると、お部屋が明るく華やかになりそうですよね。

色とりどりの折り紙を使えば、カラフルでユニークなキャンディーに仕上がり、子供たちの気分も盛り上がりそうですね。

くるくるおばけ

【保育 製作】ハロウィンの飾り物にぴったり!画用紙でくるくるおばけ | Wrapping ghosts in construction paper
くるくるおばけ

これを飾っておくと、おばけが飛んできた!

と子供たちはびっくりするかも?

白い画用紙に、カタツムリをイメージして渦とおばけの顔を描きます。

不要な部分をハサミでカットしたら、線にそってハサミを入れ、長いおばけの形にしていきましょう。

おばけの頭に穴を空け、糸を通したら外れないようテープなどで固定します。

これで、くるくるおばけの完成です!

渦の部分は描くのが楽しいですが、描きすぎると切る作業が大変になるので気をつけてくださいね。

ひも通しジャックオーランタン

@haruharo_made

    \ハロウィン製作/   👻透けキャンディーと👻 🎃紐通しジャックオーランタン🎃 #保育園#保育士  #幼稚園#おうち時間 #おうち遊び#紐通し#ハロウィン#ハロウィン製作#壁面#壁面製作#秋製作#おうちあそび#製作#老人ホーム#halloween#ジャックオーランタン

♬ Halloween ・ cute horror song(191109) – PeriTune

紙皿と毛糸で作る、ジャックオーランタンのアイデアを紹介します。

紙皿の内側をくり抜いたら、その周りに等間隔で穴を空けます。

毛糸の端を輪にして紙皿の上部にテープで貼り付け、反対側は好きに穴に通していきましょう。

画用紙でカボチャの顔、カラーフィルムでキャンディーを作ったら、紙皿や毛糸の上に飾り付けてください。

これでジャックオーランタンの完成です!

輪にした毛糸部分を引っ掛けて、壁につるして楽しんでくださいね。

ハロウィンパペット

@hoikushi_bank

ハロウィンパペット🎃 Instagramもプロフィール欄からチェック🚀役立つと思ったらシェアボタンをタップ! #保育士#保育士の卵#保育学生#保育園#幼稚園#保育実習#保育製作#製作#工作#子ども#おうち遊び#ハロウィン#ハロウィン工作#halloween#craft#kidstiktok#puppet

♬ Halloween – K33f

おばけミイラとおばけかぼちゃの、おしゃべりパペットのご紹介です。

まず画用紙を折って四隅を丸く切っていきます。

フェルトペンでミイラ模様の柄に描いて、目をつけましょう。

赤の画用紙で口の部分を貼り、パペットの持ち手部分を作ったら、あっという間におしゃべりパペットの完成です。

かぼちゃのおばけパペットも同じように作っていきますよ!

ぜひ作っておしゃべりごっこなどあそんでみてくださいね!

ハロウィンのおばけを怖がってしまう子供たちも、こんなにかわいくておしゃべりなおばけなら安心ですね!

ポンポンかぼちゃ

@n.annlee321

ハロウィン飾りにどう☺️🎃? #tiktok教室#子どものいる暮らし#手作りおもちゃ#ハロウィン

♬ グッドな音楽を – neguse.

リースにしても飾りにしてもかわいい、ポンポンかぼちゃのご紹介です!

まず、フォークに毛糸を50回クルクルと巻いてくださいね。

毛糸が巻けたら2回むすんで、余分な糸を切りましょう。

中心の毛糸に緑の毛糸を2回結ぶと、かわいいカボチャの出来上がりです。

完成したカボチャをモールに通し、形を整えたらリースの完成ですよ。

かわいくて手軽にできちゃうので、ハロウィンの時期にピッタリな制作を、ぜひ作ってみてくださいね。

シールを使って目や口を作ってもかわいいですよ。