【保育】4歳児向け!簡単に折れる冬の折り紙のアイデア
冬といえば、何を思い出しますか?
クリスマス、お正月、雪、みかん、だるま。
いろいろな行事や風景、食べ物が浮かんできますね。
この記事では、そんな冬をモチーフにした折り紙のアイデアを集めました。
手先が器用になってきて、折り紙も楽しめるようになる4歳児さん向けのかわいいアイデアを集めたので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
完成したものは製作物のポイントとしても使えますし、糸でつなげて冬のモビールとしてお部屋に飾るのもオススメですよ!
【保育】4歳児向け!簡単に折れる冬の折り紙のアイデア(31〜40)
サンタ帽子

サンタ帽子の折り紙は、冬の遊びにぴったりですね。
赤や白の折り紙を使って、お子さんと一緒に楽しく折ってみましょう。
折り方はシンプルで、手順も少ないので取り組みやすいですよ。
できあがったサンタ帽子は、クリスマスの壁面飾りにもぴったりですね。
お子さんの作品を飾れば、園内が明るく楽しい雰囲気になりますね。
サンタ帽子は軽くて触り心地も良いので、お子さんも喜んで遊んでくれそうです。
保護者の方と一緒におうちで作って、お部屋に飾ってみるのはいかがでしょうか。
ショートケーキ

冬にぴったりの折り紙アイデアですね。
ショートケーキを作るのは、お子さんも楽しめそうです。
赤い折り紙でいちごを作り、白い折り紙でクリームを表現すると、本物みたいなケーキに変身!
折り方は手軽に作れるので、お子さんと一緒に楽しめそうです。
完成した折り紙は、保育園や幼稚園の壁面飾りにしてもすてきですね。
クリスマスやお正月など、冬の行事の際に飾れば、季節感をたっぷり味わえるので、お子さんの笑顔も見られそうですね。
ぜひ挑戦してみてください!
ハート

冬はクリスマスやお正月、雪、みかん、だるまと多様なモチーフが豊富で、折り紙制作に最適です。
折り紙は手先の器用さを育てるだけでなく、作ったあとはお部屋の装飾にも一役買います。
こちらではどの季節にも使えるハートのモチーフに挑戦してみましょう。
色を変えることによって、クリスマスモチーフと一緒に使えて便利そうです。
いろいろな大きさで作ってみればより使い道は広がります。
ぜひ定番のモチーフとして折ってみてくださいね。
手袋

手袋をモチーフにした折り紙、すてきなアイデアですね!
色とりどりの折り紙を用意して、子供たちと一緒に楽しみましょう。
一枚の紙から手袋の形が現れる様子に、きっと子供たちも興味津々ですね。
完成した手袋の折り紙は、冬の展示物としてもすてきです。
いろいろなデザインを試してみるのも面白いかもしれませんね。
手袋を折りながら「寒い日はどんな手袋をしているかな?」など、子供たちとおしゃべりを楽しみましょう。
寒い季節だからこそ、温かい気持ちで楽しく折り紙で遊びましょう!
雪が積もった家

4歳児向けの冬の折り紙アイディアとして雪が積もった家はいかがでしょうか。
まず、折り紙の白い面を使って折っていきます。
雪が積もっていないカラフルな屋根の家を折りたいときは逆向けに折ればできるのも便利なところです。
折りあがってから窓を加えると、絵本のようなリアルな雪景色が現れます。
完成した折り紙はモビールとしても利用可能で、冬の雰囲気をお部屋に加えるのに一役買います。
この折り紙制作は見た目のかわいさと、作りやすさの両方を兼ね備えており、冬の工作活動におすすめです。