RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

年長の発表会で歌いたい!5歳児が心を込めて歌える合唱曲

5歳児さんにとって、卒園式や発表会は、これまでの成長を語る大切な思い出のひとつです。

心に残る歌を選びたいけれど、子供たちの声にあった楽曲を探すのは、意外に大変ですよね。

そこでこちらでは、温かな歌詞とやさしいメロディが特徴の、卒園式や発表会で人気の歌をご紹介します。

子供たちと一緒に歌えば、きっとステキな思い出になるはずです。

こちらを参考にして、お友達や大切な人と力を合わせて歌う楽しさを、ぜひ感じてみてくださいね!

年長の発表会で歌いたい!5歳児が心を込めて歌える合唱曲(41〜50)

そうだったらいいのにな作詞:井出隆夫/作曲:福田和禾子

♪そうだったらいいのにな ー ♪うちの おにわが ジャングルで〜〈振りつき〉
そうだったらいいのにな作詞:井出隆夫/作曲:福田和禾子

「こうだったらいいな」「あんなふうだったらいいな」という、さまざまな夢を歌った『そうだったらいいのにな』。

自分の家があんなふうになれば、ずっとクリスマスだったら、魔法使いの知り合いがいれば、どんなに楽しいだろうといった歌詞がつづられています。

この曲と同じように、おもしろい夢を持った子供たちはたくさんいるでしょう。

「こんなふうなことが起こればいいな」「あれがあんなふうになればいいな」、と自分なりの夢を想像しながら歌ってみてくださいね。

歌詞に合わせて手振りを加えて、発表会や普段の歌の時間にも歌ってみましょう!

ずっといっしょぼくときみ。

【卒園ソング】 ずっといっしょ ピアノ楽譜(子どもキー)/CDあり[下記説明欄] 保育園・幼稚園の卒園式、謝恩会に
ずっといっしょぼくときみ。

あそびうた作家「ぼくときみ」の歌う卒園ソングです。

ピアノの伴奏に合わせて歌う暖かい歌詞が印象的な楽曲です。

卒園式をより感動的にさせてくれる思い出を歌った歌詞、そして先生や友達への感謝。

入学に向けてお子様がまたひとまわり大きくなれるような卒園ソングです。

きょうからともだち作詞:沢村侑/作曲:高野康弘

きょうからともだち【Eテレ】作詞:沢村侑/作曲:高野康弘 おとうさんといっしょ♪
きょうからともだち作詞:沢村侑/作曲:高野康弘

新しい友達との出会いを優しく歌うこの曲は、入園式にぴったりの楽曲です。

明るくやさしいメロディーとシンプルな歌詞で、お子さんたちもすぐに覚えられるように作られていて、これから友達になれる喜びを表現しています。

笑ったり食べたり走ったりと、一緒に過ごす楽しい時間への期待が込められているんです。

NHKの子供向け番組『おとうさんといっしょ』でも紹介された本作は、新しい環境に不安を感じているお子さんの気持ちを和らげ、自然と仲良くなれるきっかけを与えてくれます。

思い出のアルバム

思い出のアルバム 歌:AIきりたん、AI謡子 (歌詞付き)
思い出のアルバム

多くの人に愛されている卒園ソングに『おもいでのアルバム』があります。

こちらは作詞を増子としさんが、作曲を本多鉄麿さんが務めた楽曲。

NHKの歌番組『みんなのうた』などで披露されると口コミが広まり、多くの卒園式で歌われるようになりました。

この曲は、幼稚園や保育園で過ごした1年間のできごとを振り返り、卒園するまでを描く歌詞に仕上がっています。

歌えば過去の思い出がよみがえってくるとともに、涙がこみ上げてきそうですね。

手のひらを太陽に作詞:やなせたかし/作曲:いずみたく

『手のひらを太陽に』は、やなせたかしさんの温かな詞と、いずみたくさんのメロディーが心に響く名曲です。

生きることの喜びや、小さな生き物たちへの愛情が詰まった歌詞は、5歳児さんの感性を豊かにしてくれるでしょう。

1962年に『みんなのうた』で放送されて以来、多くの人に愛され続けてきました。

2006年には日本の歌百選にも選ばれています。

発表会や卒園式で歌うのにぴったりな曲ですね。

子供たちと一緒に手のひらを太陽にかざしながら歌えば、きっと心に残る思い出になるはずです。

【歌】あしたははれる

♪ お歌「あしたははれる」 ・・・ 5歳児(らいおん組)
【歌】あしたははれる

NHKの子供番組『おかあさんといっしょ』の元うたのおにいさんとしても知られているシンガーソングライター坂田修さんが作詞作曲した楽曲『あしたははれる』です。

この曲は卒園ソングの定番として数多くの子供たちが歌ってきた名曲。

お友達に対する気持ちや、みんながいるからがんばれるといったあたたかい歌詞がステキですよね。

歌詞が短く覚えやすいので、楽器演奏などと一緒に披露してみてはいかがでしょう。

5歳児さんの最後の発表会にふさわしい1曲ですよ。

ぼくのたからもの

ぼくのたからもの 歌:NEUTRINO(歌詞付き)
ぼくのたからもの

優しい歌声で、思い出がよみがえる卒園ソングです。

子供たちの成長の喜びと、大切な人への感謝の気持ちが込められています。

一緒に過ごした日々を「たからもの」と表現し、別れを惜しみながらも新たな一歩を踏み出す勇気をくれる曲です。

2016年に発売されたアルバム『そつえんおめでとう』に収録されており、トヨタカローラ福岡のTVCMソングとしても使用されました。

卒園式や発表会で子供たちが歌うのにぴったりで、先生や保護者の方の心も温かくなりそうです。

みんなで手をつないで歌えば、より一層感動的な演出になりますよ。