【日本のロックの夜明け】70年代邦楽ロックバンドのデビュー曲まとめ
70年代は、日本のロック史に革命的な転換をもたらした時代です。
サイケデリックやハードロック、洗練された後のシティポップまで日本人アーティストたちが独自の表現を模索し、新しい音楽の可能性を切り開いていきました。
その時代に誕生したロックバンドたちは、斬新なサウンドと大胆な歌詞で、それまでの邦楽の常識を覆していったのです。
この記事では、主に70年代に活躍した伝説的なバンドたちのデビュー曲を紹介します。
2020年代の今も活躍するレジェンドから知る人ぞ知るバンドまで、彼らの原点となった楽曲を聴いて日本のロック黎明期の熱量と革新性を感じてみませんか?
プレイリスト
| 【日本のロックの夜明け】70年代邦楽ロックバンドのデビュー曲まとめ | |||
|---|---|---|---|
| show_chart | タイトル | Playlist | レビュー |
| 1 | 夏しぐれTHE ALFIE | play_arrow | THE ALFEEのデビュー曲、青春の情景を描く |
| 2 | 宝くじは買わないRCサクセション | play_arrow | RCサクセション、愛の価値を歌う名曲 |
| 3 | 勝手にシンドバッドサザンオールスターズ | play_arrow | サザン初のシングル曲、情熱的な名曲 |
| 4 | ルイジアンナキャロル | play_arrow | キャロルの伝説的デビュー曲、革命的 |
| 5 | 12月の雨の日はっぴいえんど | play_arrow | 雨の都会、感情を映す革新的な歌 |
| 6 | 午前一時のスケッチカルメン・マキ&OZ | play_arrow | カルメン・マキ&OZデビュー曲の衝撃 |
| 7 | DOWN TOWNシュガー・ベイブ | play_arrow | シティポップの金字塔、シュガー・ベイブの名曲 |
| 8 | うちわもめセンチメンタル・シティ・ロマンス | play_arrow | センチメンタル・シティ・ロマンスの魅力 |
| 9 | 空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ四人囃子 | play_arrow | 四人囃子、独創的なサウンドと心に響く曲 |
| 10 | にっぽん賛歌外道 | play_arrow | 外道の衝撃的なデビュー曲 |
| 11 | コンサートツアーめんたんぴん | play_arrow | めんたんぴんの伝説的デビュー曲 |
| 12 | スウィート・ホーム大阪ファニー・カンパニー | play_arrow | ファニー・カンパニーの伝説のデビュー曲 |
| 13 | 二人の夏愛奴 | play_arrow | 愛奴の夏の恋を歌う名曲デビュー |
| 14 | おそうじオバチャン憂歌団 | play_arrow | 憂歌団の切実な日本語ブルース |
| 15 | FREE紫 | play_arrow | 沖縄発、衝撃のロックバンド紫の名曲 |
| 16 | ハーツ・オン・ファイアBOWWOW | play_arrow | BOWWOWのデビュー曲、重厚なハードロック |
| 17 | あの娘のラブレタームーンライダーズ | play_arrow | ムーンライダーズの代表曲「火の玉ボーイ」 |
| 18 | 涙のハイウェイSHEENA & THE ROKKETS | play_arrow | シーナ&ロケッツ、1978年デビュー |
| 19 | 群衆の中でオフコース | play_arrow | オフコースのデビューシングル、フォーク色濃厚 |
| 20 | バス通り甲斐バンド | play_arrow | 甲斐バンド初期の楽曲「バス通り」 |
| 21 | 美術館で会った人だろP-MODEL | play_arrow | P-MODELの先駆的テクノロック楽曲 |
| 22 | Hey! I Love You!Rage | play_arrow | レイジーの初期デビュー曲と特徴 |
| 23 | 僕のサラダガールゴダイゴ | play_arrow | ゴダイゴのデビュー曲、英語歌詞で革新的 |
| 24 | あんたのバラード世良公則&ツイスト | play_arrow | 世良公則&ツイストのデビュー曲、大ヒット |
| 25 | 二人の夏愛奴 | play_arrow | 愛奴の1975年デビューシングル、浜田省吾参加 |
| 26 | くたびれて村八分 | play_arrow | 村八分、初期の楽曲が社会に衝撃を与えた |
| 27 | 地獄へドライブSon House | ![]() | サンハウス、鮎川誠が在籍する伝説のロックバンド |
| 28 | ひとり咲きCHAGE and ASKA | play_arrow | チャゲ&飛鳥デビューシングル、コンテスト秘話 |
| 29 | Crazy Dream / Kagayaki / Big-SFriction | play_arrow | 1979年デビューのロックバンド、音楽シーン牽引 |
| 30 | 紫のハイウェイクールス | play_arrow | クールスのデビューシングルの裏話 |
| 31 | 別れの朝ペドロ&カプリシャス | play_arrow | ペドロ&カプリシャスのデビューシングル曲 |
| 32 | Louisiana BluesFLOWER TRAVELLIN’ BAND | play_arrow | フラワートラベリン・バンドの代表曲 |
| 33 | 花・太陽・雨PYG | ![]() | PYGデビュー曲、ロックバンドの先駆け |
| 34 | たんぽぽガロ | ![]() | ガロのデビューシングル、フォークロック |
| 35 | 走っておいで恋人よアリス | play_arrow | アリスのデビュー曲、フォークソング色強め |
| 36 | 大都会クリスタルキング | play_arrow | クリスタルキングの代表曲「大都会」 |
| 37 | 銃をとれ!頭脳警察 | play_arrow | 頭脳警察のデビューアルバムと音楽活動 |
| 38 | センチメンタル通りはちみつぱい | play_arrow | はちみつぱいのデビュー曲、邦楽ロックの先駆け |
| 39 | サイクリングブギサディスティック・ミカ・バンド | ![]() | サディスティック・ミカ・バンドの初期活動 |
| 40 | 知らず知らずのうちに / ダメな女の四畳半ダウン・タウン・ブギウギ・バンド | play_arrow | ダウン・タウン・ブギウギ・バンドのデビュー曲 |





play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow

play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow
play_arrow