RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

90年代の泣けるJ-POP。ヒット曲・号泣ソング

1990年代はJ-POP史の中で最もCDが売れ、2020年代の今も愛され続けている名曲が数え切れないほど生まれた時代です。

まさにJ-POP黄金期であり、さまざまなジャンルのアーティストやバンドが次々とヒットを飛ばし、邦楽の可能性が大幅に広がったという意味でも重要な時代だと言えるでしょう。

そんなキラ星のごとく素晴らしい曲がひしめく90年代ソングの中から、今回は「泣ける曲」をテーマに記録にも記憶にも残り続ける名曲の数々を紹介します!

当時を知る方々はもちろん、最近90年代の邦楽に興味を持ったという若い音楽ファンの方々も、ぜひチェックしてみてくださいね。

90年代の泣けるJ-POP。ヒット曲・号泣ソング(31〜40)

接吻ORIGINAL LOVE

ORIGINAL LOVE(オリジナル・ラブ)/接吻-kiss-
接吻ORIGINAL LOVE

ORIGINAL LOVEも90年代に輝いたミュージシャンの1人です。

それまでに日本人が聴いたことのないような、都会的な音楽を全国に届けてくれました。

この「接吻」は、ORIGINAL LOVEの代表曲であり、今でも人気のある号泣ソングです。

君が思い出になる前にスピッツ

でました!

スピッツ!!

別れた恋人とのでき事を決して思い出になんてしたくない!

という男性の切ない思いがつづられた一曲。

スピッツらしい癒される柔らかい歌声で、元恋人への想いを切々と歌い上げます。

数々の恋愛ソングを生み出してきたスピッツの失恋ソング、ぜひ聴いてみて!

世界中の誰よりきっと中山美穂 & WANDS

「世界中の誰よりきっと」は、中山美穂さんとロックバンドのWANDSによるコラボレーションが生み出した、大ヒットシングルです。

とにかく流行し、まさに時代を象徴する一曲でしたね。

コラボというものが、それほど一般的ではなかった時代に生まれた、時代を先取りした一曲です。

突然FIELD OF VIEW

突然-FIELD OF VIEW(愛笑む acoustic cover)リクエスト曲
突然FIELD OF VIEW

Field of Viewは、90年代に青春時代を過した人たちにとっては、懐かしさのつまったロックバンドでしょう。

まさにトレンディ・ドラマ全盛期といった感じです。

この「突然」は、彼らの代表曲ともいえるシングルです。

ヒットしました。

Rusty NailX JAPAN

現在に至るまでJ-POPシーンでは定着しづらいと言われてきたメタルサウンドで、世界に通用する存在まで上り詰めた5人組ロックバンド・X JAPANの10作目のシングル曲。

テレビドラマ『君が見えない』の主題歌として起用された楽曲で、ハープシコードによる神秘的なオープニングから疾走感のあるロックサウンドに進行していくアレンジがクールですよね。

激しいだけではないクラシカルなアンサンブルは、多くのリスナーの涙腺や琴線を刺激したのではないでしょうか。

ロックナンバーでありながら美しさが際立つ、X JAPANの真骨頂とも言えるナンバーです。

90年代の泣けるJ-POP。ヒット曲・号泣ソング(41〜50)

彼女の恋人槇原敬之

【公式】槇原敬之「彼女の恋人」(MV)【7thシングル】 (1993年)Noriyuki Makihara/ Kanojo No Koibito
彼女の恋人槇原敬之

槇原敬之さんのシンガー・ソングライターとしての魅力は、一度聴いたら覚えてしまうキャッチーなメロディと、そしてユニークな歌詞にあります。

そこにはテレビドラマさながらの物語があります。

この「彼女の恋人」もそんな一曲です。

このまま君だけを奪い去りたいDEEN

このまま君だけを奪い去りたい – DEEN(フル)
このまま君だけを奪い去りたいDEEN

なんといっても歌唱力に定評のあるDEEN、そんな彼らが歌い上げるバラードは本当に傑作です!

男性が女性を独占したいと思う強い気持ちが現れた一曲、切ないメロディーラインに乗せて切々と歌い上げられるのを聴いたら、まちがいなくあなたも涙するはず!