RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

【Back to 90’s!】1990年代にヒットした洋楽のダンスミュージック

1990年代はそれまでの歴史でも電子音楽の成長具合が著しい時代でした。

特にユーロビートやダンス・ポップといったジャンルは注目されており、現代のアートコアやディープ・ハウスといったジャンルに影響を与えました。

今回はそんな1990年代のダンス・ミュージックを紹介したいと思います。

世界中で大ヒットした楽曲はもちろんのこと、ユーロビート調のコアな楽曲もそろえています。

電子音楽の変遷を知りたい方にとっても聴き逃がせない楽曲がいくつも登場しておりますので、ぜひごゆっくりとごらんください。

【Back to 90’s!】1990年代にヒットした洋楽のダンスミュージック(41〜50)

Pacific 202808 State

ちょっぴりマイナーな90年代のダンスミュージックを聴きたいという方にオススメしたいのが、こちらの『Pacific 202』。

この曲は、イギリスの音楽グループである808パシフィックによって作曲されました。

日本での知名度は低いですが、イギリスでは11週間チャートにランクインし、最高10位にランクインしたこともあります。

爽快感があふれるメロディーに、鳥のさえずりといったネイチャーなサウンドをおりこんでいます。

ぜひチェックしてみてください!

100% Pure LoveCrystal Waters

ディープでキャッチーな旋律が印象的なこの曲。

クリスタル・ウォーターズさんの魅力が存分に発揮された楽曲で、愛の力強さと美しさが表現されています。

1994年5月にリリースされ、ビルボードホット100で11位を記録。

アルバム『Storyteller』に収録され、世界中で大ヒットを記録しました。

ミュージックビデオはMTVビデオミュージックアワードにもノミネートされるなど、話題を呼びました。

ダンスフロアを盛り上げたい時や、前向きな気持ちになりたい時にオススメです。

ハウスミュージックが好きな方はもちろん、90年代の音楽に興味がある方にもぜひ聴いてほしい一曲です。

Black or WhiteMichael Jackson

Michael Jackson – Black or White (Official Video)
Black or WhiteMichael Jackson

Michael Jacksonによって1991年にシングル・リリースされたトラック。

世界各国のチャートでNo.1を獲得し、アメリカやオーストラリアなどでプラチナ認定を受けています。

ミュージック・ビデオには、俳優のMacaulay CulkinやGeorge Wendtが出演しています。

Show Me LoveRobin S

Robin S – Show Me Love (Official Music Video) [1993]
Show Me LoveRobin S

アメリカ出身のシンガーソングライター、ロビン・Sさん。

幅広い音楽性で知られており、ハウス、R&B、ダンス・ポップ、ゴスペル・ジャズといくつものジャンルを得意としています。

1990年代ではハウスやダンス・ポップといったジャンルをメインに活動しており、いくつものヒットソングをリリースしました。

そんな彼女の名曲が、こちらの『Show Me Love』。

基本的にはハウスにまとめられているのですが、楽曲のいたるところでブラック・ミュージックが盛り込まれています。

GoMoby

1990年代に流行したイギリスのテクノを代表するプロデューサーデュオ。

まさにイギリスらしい雰囲気の開放的で多幸感あふれるレイヴィーなサウンドを特徴としており、この曲も大ヒット。

オランダのチャートで9位まで上り詰め快挙を記録しました。

TVドラマ『Twin Peaks』のサウンドトラック『Laura Palmer’s Theme』をサンプリングしています。

後にこの曲の中の特徴的な『Go!』というフレーズはたくさんの曲で使い回されます。

Gonna Make You SweatC+C Music Factory

Gonna Make You Sweat (Everybody Dance Now) (Official HD Video)
Gonna Make You SweatC+C Music Factory

ハウスやユーロ・ダンスといったオーソドックスなダンス・ミュージックから、ニュー・ジャック・スウィングやヒップホップまで手掛けていた音楽グループ、C+C・ミュージック・ファクトリー。

こちらの『Gonna Make You Sweat』は彼らの代表的な作品で、1990年代に世界的な大ヒットを記録しました。

冒頭のシャウトは誰でも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

ノリの良いグルーヴィーなダンス・ナンバーを探している方にオススメです。

Rockafeller SkankFatboy Slim

Fatboy Slim – Rockafeller Skank [Official Video]
Rockafeller SkankFatboy Slim

イギリスのテクノユニット、ファットボーイ・スリム。

1998年にリリースされた、こちらの『Rockafeller Skank』は、彼らの最大のヒットソングの一つです。

めちゃくちゃ有名な曲であるため、聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか?

一般的なテクノミュージックと違い、途中でテンポがめちゃくちゃ変わったり、曲調が変わったりと、非常に多くの変化がつけられている作品です。

おもしろい曲を探している方にオススメです!