RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「あ」から始まるタイトルの名曲

「あ」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?

あまり浮かばないと思ったら、歌詞にもよく使われる「愛」や普遍的ないろいろなワードがあって、リサーチしてみるとたくさんの曲が見つかりました!

結構バラードが多い印象なんですね。

この記事では、そんな「あ」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介しています!

定番の人気曲はもちろん、注目のアーティストまでたくさんの名曲があります。

ぜひあなただけのお気に入りの「あ」ソングを見つけてみてくださいね。

「あ」から始まるタイトルの名曲(61〜70)

I wonderNEW!Da-iCE

Da-iCE /「I wonder」Performance Video
I wonderNEW!Da-iCE

爽やかな夏の風を感じさせ、新しい自分を探す旅へと誘う一曲があります。

ダンス&ボーカルグループ・Da-iCEが2024年4月に公開した作品で、ドラマ『くるり~誰が私と恋をした?

~』の主題歌としても知られています。

この楽曲は、恋愛と自分探しを軸に、モノクロだった日常が鮮やかに色づいていく様子を映し出した歌詞が魅力的です。

その繊細な心の動きを描いた世界観に、思わず共感する方も多いでしょう。

軽快なグルーヴと柔らかい歌声は、夏のドライブや海辺の散策シーンにぴったり。

アルバム『MUSi-aM』にも収録された本作をリールに使えば、何気ない日常の映像も、切なくも希望に満ちた物語のように演出してくれます。

愛唄NEW!GReeeeN

GReeeeN初のラブソングとして2007年5月に公開された作品で、愛する人への真っすぐな思いが胸に響く感動的なナンバーです。

ともに笑い、泣きながら歳を重ねていこうと誓うリリックに、共感してしまう方も多いかもしれませんね。

本作はホーユーBeauteenのCMソングなど数々のタイアップに起用され、2007年7月には着うたフルで史上初の100万ダウンロードを達成するなど、多くの人の心をつかみました。

大切なパートナーと過ごす時間に聴けば、2人の絆がよりいっそう深まることでしょう。

普段は照れくさい感謝の気持ちを伝えたいときに、ぜひ聴いてほしい1曲です。

秋風NEW!Kiroro

ピュアな歌声とピアノが心に響くKiroroの楽曲。

秋風が冬の訪れを告げるように、過ぎ去った恋の記憶がよみがえる切ない心情が描かれています。

別れの瞬間に見せた強がりと、後戻りできない寂しさをつづった歌詞は、そのシーンが目に浮かぶようなリアリティーを感じますよね。

この楽曲は、2002年12月に発売されたアルバム『Four Leaves Clover』に収録されました。

一人でもの思いにふける帰り道に聴けば、ノスタルジックな世界観に引き込まれてしまうのではないでしょうか。

アイビーNEW!Novelbright

Novelbright – アイビー [Official Music Video]
アイビーNEW!Novelbright

秋の澄んだ夜空の下、大切な人を思いながら聴きたい曲は、ロックバンドNovelbrightが手がけた心温まるバラードです。

本作は2024年10月にリリースされた楽曲で、アルバム『CIRCUS』に続く作品です。

ボーカル竹中雄大さんの友人の結婚を祝してサプライズで作られたというエピソードもステキですね。

歌詞では、何気ない日常の中で育まれる恋心や、迷いながら進む自分を支えてくれた相手への深い感謝が描かれています。

「愛してる」という言葉だけでは伝えきれないほどの思いや、ともに過ごす時間が増えるほど愛が深まっていく様子に、心が温かくなる方もおられるでしょう。

竹中さんの優しい歌声が、その誠実な気持ちをまっすぐに届けてくれます。

パートナーへの感謝を伝えたい時や、記念日の動画BGMにもぴったりの1曲です。

アルストロメリアNEW!komsume

komsume ” アルストロメリア ” Official Music Video
アルストロメリアNEW!komsume

バンド名からは想像もつかない、ゴリゴリのロックを鳴らしているのがkomsume。

神戸発のガールズスリーピースバンドです。

2022年5月に初ライブを開始し、ボーカルあゆみさんのハスキーで熱量あふれる歌声と、Z世代に響くストレートでダークな歌詞、その合わせ技にやられてしまいます。

2025年2月には2ndミニアルバム『不退転』をリリースし、収録曲『衝動』はSpotifyのプレイリストにも選ばれました。

日本テレビ系『バズリズム02』の「2025年コレがバズるぞ!

BEST10」で3位にランクインしたことで、さらに注目が集まっていますね。

熱量の高い骨太なロックサウンド好きなら、絶対に押さえておきましょう!

秋の終NEW!ねぐせ。

何をしていてもセンチメンタルになってしまいがちな秋、その気持ちを加速させてくれそうなのが、ロックバンドねぐせの1曲です。

恋の「飽きの終わり」と季節の「秋の終わり」を重ね合わせた言葉遊びがたくみで、好きだった人との関係が終わっていく予感とやるせない気持ちがひしひしと伝わってきます。

本作は、2021年4月リリースのミニアルバム『ハッピーな暮らし』に収められた、バンド初期の代表作です。

別れてしまった恋人を思い出すとき、こんな気持ちになってしまう方も多いはず。

リアルな歌詞が、秋の夜長にそっと寄り添う切ないラブソングです。

アタマモミNEW!はるまきごはん

アタマモミ / はるまきごはん feat.初音ミク & ナースロボ_タイプT アニメMV
アタマモミNEW!はるまきごはん

癒やしと不安が混じり合うような、不思議な聴き心地が心に刺さります。

『メルティランドナイトメア』の作者としても知られるマルチクリエイター、はるまきごはんさんによる楽曲で、2025年8月に公開されました。

一聴すると優しくポップな曲調ですが、そのうち、頭と心がばらばらになって自分という存在がどこにあるのか分からなくなってしまった主人公のちぐはぐな感情が伝わってきます。

この穏やかさと闇の対比が、聴き終わったあとに強烈な余韻を残すんですよね。

考えごとをしたい夜に、じっくり向き合ってみてはいかがでしょう。