「あ」から始まるタイトルの名曲
「あ」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?
あまり浮かばないと思ったら、歌詞にもよく使われる「愛」や普遍的ないろいろなワードがあって、リサーチしてみるとたくさんの曲が見つかりました!
結構バラードが多い印象なんですね。
この記事では、そんな「あ」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介しています!
定番の人気曲はもちろん、注目のアーティストまでたくさんの名曲があります。
ぜひあなただけのお気に入りの「あ」ソングを見つけてみてくださいね。
- 「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 「さ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】
- 【カラオケで歌おう!】人気のディズニーソング
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
「あ」から始まるタイトルの名曲(81〜90)
Alter ego櫻坂46

2025年10月発売の13thシングル『Unhappy birthday構文』に収録された四期生楽曲『Alter ego』は「もう一人の自分」をテーマにしたラブソングです。
清純さの奥に潜む衝動や、自分でも制御できない内面のを描いたリリックは、多感な時期の心の揺らぎを経験した人なら共感してしまうのではないでしょうか。
白を基調としたMVと躍動感のあるダンスのコントラストにも引き込まれます。
四期生のフレッシュな魅力に、ぜひ触れていってください!
addictedArche

ヒップホップ由来のグルーヴと叙情的な歌詞で注目を集めるシンガーソングライター、Archeさん。
2025年6月に公開された全8曲構成のアルバム「sublimated」の冒頭を飾るこの楽曲は、共依存にも似た愛の危うさを描いたダークなナンバーです。
相手を縛りつけないと消えてしまいそうな不安と、それに溺れる中毒的な感情が、息遣いまで伝わる親密なボーカルで歌われます。
ミニマルなビートとメロウな旋律の対比は、どこか息の詰まるような恋愛模様をイメージさせますよね。
静かな夜に一人でじっくりと向き合いたくなる、深く心に染みわたるR&Bチューンです。
I’m SorryBrenda Lee

「Little Miss Dynamite」のニックネームを持つ実力派歌手、Brenda Leeさん。
こちらの作品は、彼女が15歳という若さで歌い上げた代表的なバラードです。
愛する人を傷つけてしまったことへの純粋な後悔と、どうすれば許してもらえるのかという切実な想いが、大人びた歌声で表現されています。
ストリングスを配した洗練されたサウンドに、途中で挿入される語りかけるようなパートが非常に印象的ですね。
この楽曲は1960年7月にビルボードHot 100で1位に輝き、名盤『Brenda Lee』にも収められました。
感情を込めてしっとりと歌い上げる本作は、切ないバラードをカラオケのレパートリーに加えたい方にぜひ挑戦してほしい1曲です。
I Only Want To Be With YouDusty Springfield

恋が始まった瞬間の、どうしようもない高揚感と「あなたとだけ一緒にいたい」という一途な想いがストレートに伝わってくる、Dusty Springfieldさんが1963年11月にソロ・デビューを飾った一曲です。
全英チャート4位、全米でも12位を記録し、彼女を一躍スターダムへと押し上げました。
華やかなホーンと躍るようなリズムは、聴いているだけでハッピーな気分になりますね。
本作は、後にBay City Rollersにカバーされ、オリジナルとまったく同じチャート順位を記録したという逸話も。
アメリカのドラマ『Arliss』のテーマ曲としても知られているので、世代を超えて耳馴染みのある方も多いのではないでしょうか。
シンプルで歌いやすいメロディは、カラオケで盛り上がりたい時にぴったりですよ。
あかときリロードaiko

恋愛の機微を絶妙な言葉で描くシンガーソングライター、aikoさんの作品です。
夜が明ける前の静けさの中、好きな人を思う気持ちが何度もリロードされる様子が歌われています。
たとえ繋がっていても拭いきれない孤独や、相手を思うからこそ募る不安な気持ちが、かわいらしさと切なさが共存するサウンドに乗せて表現されているんです。
本作は2023年1月にリリースされた楽曲で、ドラマ『忍者に結婚は難しい』の主題歌として起用。
後にアルバム「今の二人をお互いが見てる」に収められました。
アフロディーテ山崎まさよし

ひときわ情熱的な夏の女神を歌った、山崎まさよしさんの楽曲。
愛する人を美と愛の女神そのものとして捉え、そのまぶしい魅力に心を奪われてしまう大人の恋愛模様を描いています。
従来のフォーク調のイメージとは一線を画すラテンの雰囲気あふれるサウンドが、主人公の燃え上がるような恋心を連想させますね。
本作は2012年8月に発売された通算29枚目のシングルで、翌年リリースのアルバム『FLOWERS』にも収められました。
発売当日には、実に15年ぶりとなるインストアライブを代官山で行ったというエピソードも印象的です。
夏の熱気を感じながら、気分を高めたいときに聴いてほしいナンバーです。
「あ」から始まるタイトルの名曲(91〜100)
会いたいよ手塚翔太

田中圭さんがドラマの役名で歌唱した、胸に迫るバラードナンバー。
日本テレビ系ドラマ『あなたの番です -反撃編-』の主題歌として、2019年9月にシングル発売されました。
この曲で歌われているのは、愛する人を突然失った主人公の、計り知れない喪失感です。
瞼を閉じれば幸せな日々が色鮮やかに蘇るのに、もう二度と触れられない現実。
その絶望に心が壊れそうになりながらも思い出の中で永遠の愛を誓う姿に、涙した人も多いのではないでしょうか。
大切な人を思う静かな夜に聴きたい1曲です。





