RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「あ」から始まるタイトルの名曲

「あ」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?

あまり浮かばないと思ったら、歌詞にもよく使われる「愛」や普遍的ないろいろなワードがあって、リサーチしてみるとたくさんの曲が見つかりました!

結構バラードが多い印象なんですね。

この記事では、そんな「あ」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介しています!

定番の人気曲はもちろん、注目のアーティストまでたくさんの名曲があります。

ぜひあなただけのお気に入りの「あ」ソングを見つけてみてくださいね。

「あ」から始まるタイトルの名曲(21〜30)

あたしを選ばなかった君へNEW!コレサワ

コレサワ「あたしを選ばなかった君へ」【MUSIC VIDEO】
あたしを選ばなかった君へNEW!コレサワ

疾走感のあるバンドサウンドで、失恋ソングだけど重くなく10代女性が共感できるような歌詞です!

聴いている友達も一緒に共感してくれるような曲ですね。

全体の音域はG#3~D#5なので無理なく歌える範囲です。

コレサワさんみたいな泣き声っぽく歌うと雰囲気は出ますが、鼻声になって歌いづらくなるかもしれないのでご自分が出しやすい声で歌うのが一番いいです!

Aメロ〜Bメロは音程の上下が少なくリズムも比較的シンプルで、初心者でも入りやすい構成ですよ。

歌い出しは息を少し多めに使って声をやわらかく出すと安定しやすくなります。

また、高音は地声から裏声に切り替えをするのがポイントです。

息をしっかり保ってスムーズに切り替えできるようにしましょう。

喉が力まないように軽く歌ってみてください!

あなたへの想いNEW!浅田ますみ

パワフルな歌唱力が魅力の浅田ますみさん。

2017年のデビューから約8年ぶりとなった、2025年8月に発売された本作は、師であるあらい玉英さんが作曲を手がけた作品です。

送り火や渡月橋といった京都の情景を背景に、時を経ても消えない一途な愛を描いています。

また、ストリングスの音色にひかれる美しいアンサンブルが、浅田さんの情感豊かな歌声を引き立てているんです。

昔の恋を思い出しながら聴いてみてください。

会いたかったNEW!AKB48

みんなで楽しく元気を分かち合いたいなら、この曲で盛り上がってみるのはどうでしょうか?

AKB48のメジャーデビューシングルは、彼女たちの代名詞であり、グループの原点のような気がしますよね。

疾走感あふれるポップなメロディに、胸いっぱいの「会いたい」という気持ちをストレートに歌い上げた歌詞が重なり、聴く人まで楽しくなってきちゃいます。

2006年10月に発売された本作は、オリコンチャートに65回も登場するほど長く愛されています。

大切な人を思う純粋な気持ちが共感を呼び、みんなの心を一つにしてくれるパワーを持った1曲です。

「会いたい!」をテーマにした2022年の24時間テレビにて披露されました。

明日へのYELLNEW!Hey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMP – 明日へのYELL [Official Music Video]
明日へのYELLNEW!Hey! Say! JUMP

2022年の24時間テレビで、二宮和也さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、菊池風磨さんが披露した応援ソングメドレーを覚えている方も多いのではないでしょうか。

その中で歌われたHey! Say! JUMPのこの楽曲は、爽やかなメロディと軽快なリズムが心地よい、王道の青春応援ソングです。

うまくいかなくても仲間を信じて進む力強さが歌われており、メンバーそれぞれの歌声がユニゾンで一つになる瞬間は、聴く人の胸を熱くさせますよね。

本作は2014年9月に発売されたシングルで、ドラマ『水球ヤンキース』主題歌として起用されました。

目標に向かって頑張る仲間と一緒に聴くと、より勇気が湧いてくるのではないでしょうか。

あなたにNEW!MONGOL800

大切な人に会いたいという気持ちを、ストレートなパンクサウンドに乗せて届けてくれる名曲ですよね。

沖縄出身のロックバンドMONGOL800によるこの楽曲は、2001年9月に発売され、インディーズとしては異例の280万枚を超える売上を記録した名盤『MESSAGE』に収録されています。

シングルではないにもかかわらず、数多くのタイアップに起用され、多くの人に愛されてきました。

本作の飾らないまっすぐな愛のメッセージは、聴く人の心を温め、周りの人にも優しくなれるようなポジティブな力を与えてくれるのではないでしょうか。

誰かを純粋に思う気持ちを再確認したいとき、心にそっと元気がほしいときに聴いてほしい1曲です。

2022年の24時間テレビでのパフォーマンスは多くの人々の心に響きました。

アイドル戦士(feat. 初音ミク)NEW!Mitchie M

【GUNDAM×MIKU】アイドル戦士(feat. 初音ミク)/Mitchie M
アイドル戦士(feat. 初音ミク)NEW!Mitchie M

太鼓の達人の作曲も努めた経歴のあるボカロP、Mitchie Mさん。

2011年にボカロPとしてデビューを果たし、以降いくつものヒットナンバーを作り上げてきましたよね。

そんなMitchie Mさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『アイドル戦士(feat. 初音ミク)』。

ガンダムとコラボした作品で、トラックにはガンダムの要素が色濃く表れています。

ボーカルラインはクセのないものに仕上がっており、音域はボカロとしてはかなり狭めに設定されています。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

AMBITIOUS JAPAN!NEW!TOKIO

【鉄道PV】AMBITIOUS JAPAN! 2023 Part.1
AMBITIOUS JAPAN!NEW!TOKIO

爽快なロックサウンドに乗せて、未来への希望を力強く歌い上げるTOKIOの楽曲です。

作詞家なかにし礼さんと作曲家筒美京平さんという黄金コンビが手がけた本作は、旅立ちや挑戦する心をテーマにしており、聴く人に勇気を与えてくれる応援歌のような仕上がりですね。

2003年10月に発売されたこの楽曲は、JR東海のキャンペーンソングとして起用されたことを覚えている方も多いのでは?

オリコンチャート1位を獲得し、2023年まで約20年間に渡って新幹線の車内チャイムとしても親しまれました。

2022年の24時間テレビでは二宮和也さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、菊池風磨さんがこの曲を含めた応援歌メドレーを披露しました。