RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング

アドレナリンがドバっと出る感覚を味わったことがある、あるいは、そんな状態に自分を持っていきたいと思ったことがある、という方は少なくないはず。

アドレナリンとは、脳の興奮状態で分泌される神経伝達物質。

特にスポーツをやっている方であれば、モチベーションを上げたいときや、最高潮の興奮状態で試合に挑みたいときに、音楽の力を借りることも多いのではないでしょうか。

本記事では、そんなドーパミンをドバッと出したいときに効き目のある、パワフルな楽曲を集めてみました。

仕事の大事な場面の前、勉強前などにもどうぞ!

【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング(101〜120)

SUGOI MUSIC入野自由

【フルサイズ公開】入野自由「SUGOI MUSIC」/ベストアルバム「15」
SUGOI MUSIC入野自由

熱い闘志と自信に満ちた入野自由さんの楽曲です。

ポジティブなエネルギーと前向きなメッセージが詰まった本作は、リスナーの心に勇気と希望を与えてくれます。

2024年6月にリリースされたベストアルバム『15』に収録され、入野さん自身が作詞作曲を手掛けています。

力強い歌声とキャッチーなメロディが特徴的で、聴くたびに元気がもらえる1曲です。

落ち込んだときや新しいことに挑戦するときなど、自分を奮い立たせたい瞬間にピッタリ。

大切な場面の前に聴けば、きっと背中を押してくれるはずです。

リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『リライト(2016ver.)』
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカンの略称で知られ、そのストレートなメッセージとロックサウンドがリスナーを魅了し続けている4人組ロックバンド・ASIAN KUNG-FU GENERATIONの5作目のシングル曲。

テレビアニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、アジカン最大のヒットナンバーとしても知られていますよね。

コピーコントロールCDに対する皮肉を歌ったという歌詞は、これから何かに立ち向かおうとする時に背中を押してくれるパワーになるのではないでしょうか。

聴いているだけでテンションが上がる、アグレッシブなロックチューンです。

オレンジSPYAIR

SPYAIR『オレンジ』Music Video(『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌)
オレンジSPYAIR

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の主題歌として2024年2月にリリースされ、SPYAIR4度目のアニメとのコラボレーションとなった本作。

アップテンポな曲調と心に響く歌詞が、聴く人を前向きな気持ちにさせてくれます。

仲間との絆や別れ、そして未来への希望をつづった歌詞は、スポーツシーンにはもちろん、大切な場面を前にしたときや、モチベーションを上げたいときにピッタリ。

きっとあなたの心に勇気と闘志を与えてくれるはずです。

CounterattackMAZZEL

2024年6月にリリースされたMAZZELの楽曲は、反骨精神あふれるリリックに、強力なビートとキャッチーなメロディが合わさり、印象的なナンバーに仕上がっています。

本作はZEROさんとSKY-HIさんが作詞を、ALYSAさん、ウィリアム・シーゲルダールさん、アローンさんらが作曲を担当。

今までの失敗を乗り越え、新しいステージへと前進していく決意が伝わってくる、前向きなエネルギーに満ちた1曲に仕上がっています。

自分を奮い立たせたいとき、勇気や希望が欲しいときにぜひ聴いてみてください。

MAZZELのパワフルなパフォーマンスが、きっとあなたの心を動かすはずです!

閃光肉チョモランマ

肉チョモランマが歌う、青春の輝きを追い求める姿勢や、未来を変える決意をつづった1曲。

クセになるギターリフとメロディラインが特徴的で、前を向いて進む勇気や、今を精一杯生きることの大切さを伝えています。

2024年2月26日に配信開始され、4月7日発売予定のアルバム『怪獣』に先駆けてリリースされた本作には、暗闇のなかでも輝く一筋の光のように、聴く人に希望と勇気を与えるメッセージが込められています。

仕事や勉強の大事な場面の前、モチベーションを上げたいときにピッタリな楽曲といえるでしょう。