RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

aikoの名曲・人気曲

「カブトムシ」や「ボーイフレンド」などの人気曲で知られる女性シンガーソングライターaikoの楽曲を紹介します。

1998年から活動を続ける彼女の魅力は、外見と同じく可愛らしい歌詞とそれには相反するようなかっこよさが共存しているところではないでしょうか。

ジャズ特有のコード進行を使用することが多く楽曲センスの高さも人気の秘密ですね。

そんな彼女の父は円弘志さんと友人で、幼い頃に歌手になりたいと言った彼女に円さんは「苦労するからやめておけ」と言ったというエピソードがあります。

それではこのプレイリストで彼女の素敵な楽曲をお楽しみください。

aikoの名曲・人気曲(21〜30)

aiko

aiko-『瞳』(from Live Blu-ray/DVD『My 2 Decades 2』)
瞳aiko

友人の出産の際に作った一曲。

小さな命の誕生と、母親の大きな愛を描いた楽曲となっており、今では結婚式や人生の感謝を伝えるシーンでの定番ソングとなっています。

知っている方は、聞いただけで自然と涙がこぼれるという人も少なくないのではないでしょうか。

キラキラaiko

aiko- 『キラキラ』music video
キラキラaiko

彼の帰りを待つ可愛い乙女心をつづった一曲。

曲調は明るく、さわやかな印象に仕上がっています。

サビの部分では、「どんな些細な事でもあなたに知ってほしい、聞いてほしい」という彼女のかわいらしい相手への思いが描かれています。

aikoの名曲・人気曲(31〜40)

磁石aiko

aiko-『磁石』music video
磁石aiko

日本人シンガー、aikoさんの楽曲で、2021年3月3日リリースの通算14作目のアルバム『どうしたって伝えられないから』に収録されています。

少々脱力した感じの歌唱が特徴のaikoさんですが、この楽曲でもその魅力が最大限に活かされるようなプロデュースがされた仕上がりとなっていますね。

aikoさんの歌唱、決して一聴して「うまい!」と誰もが思うようなものではありませんが、この楽曲でも聴けるような「力まず脱力したハイトーン」による歌唱は、なかなか誰もが真似できるものではないと思います。

そういう意味で、シンガーの魅力を最大限に引き出せるプロダクションが成された楽曲だと思います。

カラオケで歌われる時も、決してハイトーンを張りあげることのないよう、ファルセットやミックスぼいすをうまく使って、この独特な「脱力感」を再現できるようにチャレンジしてみてくださいね!

マントaiko

aiko-『マント』music video
マントaiko

アルバム「秋 そばにいるよ」の表題曲です。

失恋した女の子がもう一度上を向こうとがんばる内容の歌詞ですが、ファンの間では失恋に限らず何か失敗して落ち込んだりふさぎ込んだりしたときに元気がもらえる曲です。

くちびるaiko

aiko- 『くちびる』music video
くちびるaiko

イントロのない、aikoの歌いだしから始まる曲。

ブレスの音が印象的です。

ミディアムテンポで心地いいテンポの今作は、歌詞の通り「あなたがいない世界にはあたしもいない」という究極の恋愛ソングになっています。

二人aiko

aiko- 『二人』music video
二人aiko

恋をした相手に、好きな人がいることを知ってしまった悲しい少女のお話です。

「本気で好きになる前でよかった」なんて強がって、よけいに悲しくなってしまって、彼を見つめれば見つめるほど、自分の片思いを思い知らされる、とても切ないラブソングです。

舌打ちaiko

ギターとドラムが印象的なロックな1曲で、歌詞の言葉数が多く畳みかけるような歌い方とブレスの間がほとんどないのが特徴です。

歌詞に関西弁を盛り込んだり、曲の最後に本当の舌打ちを録音していたりと、自分の情けなさが際立っています。