RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧

大阪出身のアーティストと聞いてどんなアーティストを思い浮かべますか?

大阪弁で話しているアーティストだけでなく、普段は標準語で話しているアーティストの中にも大阪出身の方がたくさん見つかりました。

この記事では、大阪出身のバンドやシンガーソングライターを一挙に紹介していきますね。

大阪出身といえば必ず名前の挙がる方から出身地があまり知られていない方まで、ジャンルや年代を問わずにピックアップしましたので、ぜひご覧ください。

大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧(101〜120)

欅坂46

風に吹かれても米谷奈々未

欅坂46の現メンバーである米谷奈々未はグループ唯一の大阪府出身です。

この曲は欅坂46の5枚目のシングルとして2017年に発売されました。

センターは平手友梨奈が務めており、STRIPE International「mechacari」のCMソングに起用されました。

メンバー全員が黒のタイトスーツを身にまとい、クールでスタイリッシュなダンスナンバーになっている曲です。

革命前夜(夜と)SAMPO

(夜と)SAMPO – 「革命前夜」 (Official Music Video)
革命前夜(夜と)SAMPO

かつて京都を中心に活動していた加速するラブズのいくみさん、元ハンブレッダーズのギタリストである吉野エクスプロージョンさん、そして大阪のフィッシュライフの元メンバーであるドラマーの寺岡純二さんなど、かつて関西を中心に活動していたバンドのメンバーたちを中心に結成されました。

彼らの楽曲は感情的で痛快なギターフレーズとしなやかでありながらもしっかりと芯のある歌声が印象的なんですよね。

一度は離れた音楽に再び携わることにしたというバンド結成のストーリーにも、1人の音楽好きとして胸を熱くさせられました。

FLAGGOOD 4 NOTHING

GOOD4NOTHINGは1996年に大阪で結成されたロックバンドです。

海外のポップパンクを感じさせるような作風が特徴的で、明るく疾走感のある彼らの楽曲の数々は、これまに数多くのロックキッズを魅了してきました。

2009年にはオリジナルメンバーであるドラムのKAWAJINさんが脱退してSUNEさんが加入、2019年にはギターボーカルのTANNYさんが脱退するなど、これまでに2度のメンバーチェンジを経験。

現在は3ピースバンドとして、もともとリードギターを担当していたU-tanさんがメインボーカルを務める形で活動を継続させています。

日常山岸竜之介

山岸竜之介 「日常」1st Music Video – 監督 : 加藤マニ
日常山岸竜之介

ギタリストであり、シンガーソングライターとしても活動している山岸竜之介さんも大阪出身のアーティストです。

山岸さんが幼稚園のころにテレビ番組『さんま・玉緒のお年玉あんたの夢をかなえたろかスペシャル』に出演したことがキッカケで、天才少年ギタリストとして注目を集めました。

その後もどんどんとギターの実力を付け、現在ではギタリストのCharさん、RIZEのベーシストのKenKenさんなどなど、あらゆるミュージシャンとの共演を果たしています。

キレのあるギターを楽しみながら演奏する姿は、必見ですよ!

ゴスペラーズ

ひとり村上 てつや

ゴスペラーズ – ひとり / THE FIRST TAKE
ひとり村上 てつや

J-POP時代のボーカルグループのパイオニア、ゴスペラーズ。

リーダーである村上てつやさんが吹田市の出身です。

現メンバーでもある黒沢薫さんと高校時代に組んだバンド「35」の文化祭のステージがきっかけで歌手を志すように。

大学で入っていたアカペラサークル内からゴスペラーズが生まれました。

ハーモニーが心地よく聴いていても心が踊る楽曲が多いですよね。

エピソードが豊富な個性あふれる人柄で、グループを引っ張っている村上さん。

さまざまなジャンルの音楽に造詣が深く、作詞・作曲も数多く手掛けています。