RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌

運動会や体育祭といえば、学校行事のなかでもとくに大きなイベントで、青春の1ページを彩る大切な日ですよね!

花形のリレーはもちろん、ダンスや応援合戦などさまざまな種目が行われるのではないでしょうか?

本記事では、当日までの練習や準備を必死に頑張っているときに支えてくれる応援歌や、緊張の本番で背中を押してくれる楽曲をセレクトしました。

じっくり耳を傾けると、思わず号泣してしまうかも……。

ぜひ、ステキな思い出を彩るBGM選びにお役立てください!

【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌(101〜120)

ヒカリヘザ・ベイビースターズ

BabyStars : (Hikari E) ワン ピース [ヒカリへ] – Official Music Video (Opening One Piece )
ヒカリヘザ・ベイビースターズ

疾走感のあるバンドサウンドの楽曲は運動会の盛りあがりに欠かせませんね!

ロックバンド、ザ・ベイビースターズが2002年にリリースした『ヒカリへ』は、運動会のあらゆる種目にぴったりなロックナンバーです。

アニメ『ONE PIECE』第3期オープニングテーマに起用されました。

エネルギッシュな若者の心を現したバンドサウンドが心に響きます。

アップテンポなリズムで展開するキャッチーな楽曲なので、オーディエンスも盛りあがるでしょう。

運動会のBGMにお困りの方はぜひ聴いてみてください!

兵、走るB’z

B’z Live from AVACO STUDIO “兵、走る”
兵、走るB'z

「どんなことも諦めずに挑戦してみよう!と勇気が湧いてくる」と多くの方の心をつかんだ、B’zの『兵、走る』。

ラグビー日本代表の応援ソングとして、記憶している方も多いのでは?

タイトルの「兵」は疑うことなく「へい」と読んでしまいがちですが、実は、正解は「つわもの」!

稲葉浩志さんが作詞段階で「つわもの」という言葉を思いついてスマホで変換した際、たまたま予測変換でこの漢字を見つけたことがきっかけだったそう。

「勇気のある強い人」という意味もある「兵」、運動会で力の限り奮闘する子供たちにピッタリですよね。

ひらりGReeeeN

GReeeeN / ひらり(全日本大学駅伝スペシャルPV フルVer.)
ひらりGReeeeN

青春の1ページを彩る運動会や体育祭にピッタリなGReeeeNの楽曲。

全日本大学駅伝のテーマソングとして2023年11月に配信リリースされた本曲は、彼ららしい明るい応援ソングで、さっそうと駆け抜けるような軽快さが印象的です。

サビ終わりのフレーズは、日々の鍛錬を超えて本番で力を発揮する後押しをしてくれることでしょう。

心の傷や不安を抱えつつも、自己成長と前進を遂げようとする強い意志が歌われてたこのこの曲を心の支えに、みんなで力を合わせて戦い抜きましょう!

On Your SideSuperfly

Superfly『On Your Side』Music Video
On Your SideSuperfly

パワフルな歌声がトレードマークのSuperflyですが、「歌声で人を癒やしたい」と本人も語っているようにこんなに優しい楽曲も魅力的なんです!

タイトルの「On Your Side」は「そばにいるよ」という意味で、運動会までの練習を支えてくれた先生やクラスメイトなど、さまざまな絆を感じられる曲です。

しっとりとした曲調で、運動会への思いが強いほど泣ける、名曲の一つです。

Walking with youNovelbright

Novelbright – Walking with you [Official Music Video]
Walking with youNovelbright

青春が詰まった1曲と言えば、Novelbrightの代表曲。

歌詞には、愛する人とともに歩む決意や、50年後の未来でも幸せを見つけ出す希望が込められています。

ボーカルの竹中雄大さんのハイトーンボイスが印象的で、聴く人の心に深く響きます。

2018年10月にリリースされたこの楽曲は、AbemaTVのドラマ『恋する❤︎週末ホームステイ 2020春』の挿入歌としても使用され、大きな話題に。

運動会や体育祭の練習中に聴けば、頑張る仲間たちとの絆がより深まるでしょう。