RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ

運動会や体育祭の演出に欠かせない音楽。

「年に一度のスポーツ祭典を盛り上げてくれる曲を選びたい!」「どんな曲なら参加者のモチベーションが上がって、観客も一緒に楽しめるだろう?」と悩んでしまいますよね。

そこで本記事では、運動会や体育祭のBGMや入場時にピッタリの楽曲を集めました。

気持ちを高めてくれる曲や、じんわりと励ましてくれる曲など、あらゆるシーンで活用できる作品が盛りだくさんです。

心に響く音楽で、最高の舞台を彩りましょう。

運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ(11〜20)

アカシアBUMP OF CHICKEN

友情や絆の大切さを歌い上げた、切ない思いのなかにも光る希望を感じられる1曲。

本作は2020年9月にポケットモンスターのスペシャルミュージックビデオ『GOTCHA!』のテーマソングとなり、BUMP OF CHICKENの温かみのある声と演奏によって、多くの人々の心をつかみました。

励ましや共感を感じられる歌詞に込められたメッセージは、組体操のような集団演技にピッタリ。

目標に向かって全員で心を一つにするときに、その思いを一層高めてくれる応援ソングとしてオススメです。

キミシダイ列車ONE OK ROCK

自己啓発と前進をテーマにした熱いメッセージが込められたパワフルな1曲です。

過去の経験を土台に未来へ進むことの大切さをストレートに訴えかけ、エモーショナルなサウンドとともに心に響くメッセージを届けてくれます。

ONE OK ROCKが2011年10月にリリースしたアルバム『残響リファレンス』の収録曲である本作は、運動会や体育祭で挑戦を前にした参加者の背中を、力強く押してくれるでしょう。

One Heart新しい学校のリーダーズ

ATARASHII GAKKO! – One Heart (Official Music Video)
One Heart新しい学校のリーダーズ

力強いメッセージとともに心が一つになることの大切さを説く、新しい学校のリーダーズによるポジティブソングです。

前を向いて進もうとする人の背中を後押しし、悩みのなかでも笑顔を失わない大切さを伝えています。

2025年3月にリリースされた本作は、ブルボンの新CMソングとしても起用され、独自の世界観を築いてきた彼女たちの新たな一面を見られる楽曲として話題に。

戦いの場でもあり、仲間と最高の思い出をつくる場でもある運動会や体育祭にピッタリの1曲といえるでしょう。

新時代Ado

【Ado】新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
新時代Ado

『新時代』は、映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌として話題を集めているAdoさんの楽曲。

彼女の力強いボーカルと中田ヤスタカさんのプロデュースにより生み出された、音楽の力で世界を変えていくメッセージが印象的な1曲です。

アルバム『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』に収録され、リリース後は国内外の音楽チャートを席巻。

特にApple Musicでは日本の楽曲として初の全世界1位を獲得するなど、多くの人々の心を捉えています。

新しい世界への希望を感じさせてくれるナンバーは、スポーツの祭典である運動会や体育祭にもぴったり!

Adoさんの歌声に背中を押されるような気持ちになれるはずです。

ぜひ入場シーンなどで使って、大いに盛り上げていきましょう!

明日もSHISHAMO

サッカーチーム「川崎フロンターレ」の試合観戦で感じた熱気をもとに制作された、親しみやすい応援ソングです。

アルバム『SHISHAMO 4』の収録曲として2017年2月にリリースされ、NTTドコモのCMタイアップを通して幅広い認知を得ました。

週末に憧れのヒーローに会える喜びと、そこで得られる元気を歌う本作は、周囲の支えや今後の希望を感じられる温かい歌詞に仕上がっています。

つらいときや落ち込んだときでも、前を向く勇気と力をもらえる心揺さぶる1曲として、運動会の入場シーンや体育祭のオープニングなど、力強く歩みを進める瞬間を彩ってくれるでしょう。

シンデレラガールKing&Prince

東海大諏訪高校 吹奏楽部「シンデレラガール」
シンデレラガールKing&Prince

童話『シンデレラ』をモチーフに、恋に落ちた主人公が大切な人へのいちずな思いを歌い上げる、King & Princeのメッセージ性豊かなポップチューン。

キャッチーなメロディとピアノの旋律が美しく溶け合い、恋する心の高鳴りを見事に表現しています。

2018年5月にリリースされた本作は、TBS系ドラマ『花のち晴れ~花男 Next Season~』の主題歌としても起用され、オリコン週間シングルランキングで初登場1位、累計売上100万枚を突破する大ヒットを記録。

みんなで気持ちを一つにしたい運動会の入場行進曲として、また元気と勇気を分け合う応援ソングとしても最適な1曲です。

運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ(21〜30)

ナイワ初星学園

初星学園 「ナイワ」Lyric Video (HATSUBOSHI GAKUEN – NAIWA)
ナイワ初星学園

アイドルたちの成長を描く『学園アイドルマスター』の世界観を象徴するような、胸が熱くなる1曲です。

この曲はゲーム内イベント「クラス対抗初星大運動会」のクラス曲で、競争心やクラスメイトとの固いきずながエネルギッシュに描かれています。

また佐伯youthKさんが作詞から編曲まで一貫して手がけており、そのドラマチックな音像が物語への没入感をぐっと高めてくれているんです。

勝負の前に気持ちを高めたい時や、仲間と目標に向かうあなたに聴いてほしいナンバーです。

2025年9月に配信が開始され、同年12月にはアルバム『クラス対抗初星大運動会 SONG COLLECTION』に収録。