RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ

運動会や体育祭の演出に欠かせない音楽。

「年に一度のスポーツ祭典を盛り上げてくれる曲を選びたい!」「どんな曲なら参加者のモチベーションが上がって、観客も一緒に楽しめるだろう?」と悩んでしまいますよね。

そこで本記事では、運動会や体育祭のBGMや入場時にピッタリの楽曲を集めました。

気持ちを高めてくれる曲や、じんわりと励ましてくれる曲など、あらゆるシーンで活用できる作品が盛りだくさんです。

心に響く音楽で、最高の舞台を彩りましょう。

運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ(91〜100)

オレンジSPYAIR

SPYAIR『オレンジ』Music Video(『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌)
オレンジSPYAIR

シリーズとの長い関係の中で生まれた珠玉の1曲。

『劇場版ハイキュー!!

ゴミ捨て場の決戦』の主題歌として、仲間との出会いや絆をテーマに、前を向いて進んでいく勇気と希望を歌っています。

2024年2月にリリースされたEP『オレンジ』に収録されています。

アップテンポな曲調は、運動会で駆け足の退場シーンによくマッチしますよ。

きっとこの曲が好きな子供たちも多いのではないでしょうか?

本作のメッセージは、限られた時間の中でも前を向いて進むことの大切さ。

夢を乗せて飛び立つ姿を描いた歌詞が、聴く人の背中を押してくれる1曲です。

アドベンチャーYOASOBI

YOASOBI「アドベンチャー」Official Music Video
アドベンチャーYOASOBI

冒険への誘いが詰まった本作。

YOASOBIが2023年2月にリリースした楽曲は、『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』の期間限定キャンペーン「ユニ春」のテーマソングとして書き下ろされました。

日常から一歩踏み出す喜びを描いた歌詞と、ポップで高揚感あふれるサウンドが特徴的。

3月11日には特別ライブ『ユニ春!

ライブ 2023』で初披露されています。

冒険心を掻き立てる魅力的な楽曲で、運動会や体育祭の入場曲としてもピッタリ。

新しい挑戦に向かう人の背中を押してくれる、そんな1曲になっていますよ!

運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ(101〜110)

キャラクター緑黄色社会

緑黄色社会『キャラクター』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Character
キャラクター緑黄色社会

ポップで疾走感ある曲調が運動会にピッタリなのが、緑黄色社会の『キャラクター』です。

2022年にリリースされたアルバム『Actor』に収録された楽曲で、先行配信ではオリコンのデジタルシングルランキングで第7位にランクインしています。

森永製菓「inゼリー」のコマーシャルソングにも起用されました。

「一人ひとりが輝けるように」という思いが込められている歌詞も、運動会にはもってこいなんですよね。

入場行進や徒競走、リレーなど、どんな場面でも似合いそうな気がします。

360°miwa

明るい曲調が楽しい気分にさせてくれるこの曲は、神奈川県出身のシンガーソングライター、miwaの楽曲です。

2015年に17枚目のシングルとしてリリースされました。

自分の可能性を信じようという思いがこめられた応援ソングです。

映画「ドラえもん のび太の宇宙英雄記」の主題歌に起用されました。

兵、走るB’z

日本を代表する世界的なロックユニット、B’z。

ラグビー日本団表応援ソングである本楽曲は、2019年5月に発売されました。

重厚なエイエイオー!

の掛け声に始まり、勝敗を1つひとつこえながら、もっと先にある、目指すべきゴールに向かって突き進む男たちの勝利への意思と決意を歌った内容となっています。

前を向いて進もうとする選手の背中を力強く押してくれるはずですよ。

運動会の花形競技である騎馬戦やリレーなどに最も適した楽曲と言えるでしょう。

千本桜

千本桜 踊ってみた【キッズダンスチャンネル】小学校、幼稚園、簡単ダンス
千本桜

『千本桜』は黒うさPさんが作詞、作曲、編曲した楽曲で、さまざまなアーティストにカバーされ、今なお歌ってみた、演奏してみたなどで大人気となっています。

子供たちに大人気の楽曲で、明るく元気にダンスを踊ってみませんか?

タイトルの『千本桜』にちなんで桜の枝を使ったり、和のテイストも含まれていることから、和装しても似合うと思いますよ。

チームでよさこいのような動きを取り入れると、運動会の演目としても、友達との思い出としても、すてきなものになるかもしれませんね。

会心の一撃RADWIMPS

RADWIMPS – 会心の一撃 [Official Music Video]
会心の一撃RADWIMPS

若者の心に響く壮大なメッセージを込めたロックアンセムとして、2013年12月にRADWIMPSがアルバム『×と○と罪と』に収録した一曲です。

青春の真っ只中で自分の道を見つけ出そうとする主人公の葛藤と成長が、力強いギターリフとドラムのリズムに乗って展開されます。

妥協を知らないオルタナティヴなサウンドは、運動会や体育祭の開会式やエンディングを飾るにふさわしい熱量に満ちています。

このミュージックビデオは埼玉県の上尾市民球場で撮影され、1,500人のエキストラを起用した壮大なスケールとなっています。

本作は、青春の真っ只中にいる学生たちや、人生の岐路に立つ人々の背中を力強く押してくれる作品です。

新しい一歩を踏み出す勇気が欲しい時にピッタリの一曲といえるでしょう。