RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲

運動会でのダンスは、子供も見ている大人もとても楽しみなプログラムのひとつ!

保育園での運動会でかわいい子供たちがいきいきとダンスしている姿は、成長を感じられます。

そこで、こちらでは運動会のダンスにぴったりの楽しい曲を紹介します!

子供たちが大好きな曲から、みんなが知っている定番曲まで元気な曲を集めました。

楽しい音楽を聴くと、思わず体を動かしたくなるはずですよ。

子供たちの個性や雰囲気に合った曲を選んで、みんなで楽しく踊ってみてくださいね!

【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲(21〜30)

なんだパンダサンバ

♪なんだパンダサンバ〈ダンス・たいそう〉なんだパンダサンバ ぼくはパンダ なんだパンダサンバ しろくろパンダ 〜♪【こども会・おゆうぎ会】
なんだパンダサンバ

とってもノリが良い『なんだパンダサンバ』ダンスを紹介します。

サンバとパンダを合わせながらリズムをとってダンスを楽しんでいくのががポイントです。

サンバのリズムを踏むように足元を動かしながら楽しむのも良いですね。

パンダの動きを取り入れながらダンスすることでより身近にパンダを感じられて盛り上がるかもしれませんよ。

全体的にテンポが良いリズムのためテンポに合わせながら笑顔で踊っていきましょう。

最後は好きなポーズで締めるのも良いかもしれませんね。

青空のゴーサイン

青空のゴーサイン【おねえさんといっしょ】おとうさんといっしょ
青空のゴーサイン

『おとうさんといっしょ』の楽曲として知られる『青空のゴーサイン』は、飛び出した先にある青空の下には、素晴らしい日々が続いている、そんな印象を受けるステキな1曲です。

青空は楽しい時間の始まり!

そう感じられますよね。

歌うだけでも楽しい楽曲ですので、カスタネットやタンバリンでリズムをとりながら歌ってみるのはいかがでしょう。

ダンス曲として、元気いっぱいの振り付けで、運動会などで踊ってみるのもオススメです。

ぱんぱかぱんぱんぱーん

【おかあさんといっしょ】ぱんぱかぱんぱんぱーん♪オリジナル振り付け♪
ぱんぱかぱんぱんぱーん

『ぱんぱかぱんぱんぱーん』は、環境が変わる時や新しい事を始める時に勇気をくれる楽曲です。

足踏みしたくなるようなリズムで、聴いているだけで明るい気持ちになってきますよ。

レクリエーションで使うなら、ぜひこの曲に合わせてダンスを楽しんでみてはいかがでしょうか?

輪になってみんなで手をつないでクルクル回ったり、中心に集まったり、両手を上げたりするだけでも楽しめそうです。

運動会のダンス曲としてもぴったりですね!

【運動会ダンス】アンダー・ザ・シー作詞:ハワード・アッシュマン/作曲:アラン・メンケン

ディズニーのアニメ映画『リトル・マーメイド』の楽曲として有名な『アンダー・ザ・シー』。

映画に登場するカニのセバスチャンが、主人公のアリエルに対して、海はこんなにも素晴らしいんだよ!と歌っているんですよね。

踊り出したくなるような明るいメロディーが子供にも人気で、よくダンスソングとしても使用されています。

運動会のダンス曲がまだ決まっていないのなら、こちらを選曲してみてはいかがでしょうか?

海の生き物の衣装を着て踊るのも、とってもかわいいですね。

イロトリドリゆず

キッズダンスレッスン [イロトリドリ]artist:ゆず/で踊ってみました! 担当&choreographer:Nanako
イロトリドリゆず

一人ひとりの子供たちが主役の運動会を盛りあげてくれるのは『イロトリドリ』です。

感動的なバラードからカラフルなポップスまで幅広い音楽性で知られるフォークデュオ・ゆずが2013年にリリースしています。

『ユーキャン通信講座』2013年度CMソングに起用されました。

「自分らしさ」をテーマにした爽やかなメッセージが詰まっています。

キャッチーでポップなアレンジの曲なので、笑顔で踊る子供たちにぴったりですね。

幼稚園や保育園をステージに変えてくれるアップチューンを聴いてみてください。

さんぽ

となりのトトロ ~さんぽ~【オリジナル振付】保育所 幼稚園向け運動会ダンス・発表会ダンス
さんぽ

1988年に公開された、ジブリ映画作品『となりのトトロ』のオープニングテーマである『さんぽ』は、いつの世代の子供たちにも大人気の楽曲ですよね。

思わず歩き出したくなる明るいリズムと、お散歩中に子供たちが見つける楽しみがそのまま表現されたような歌詞は、歌っているとまるで冒険しているみたい!

この曲はダンス曲としても人気なので、歌詞の言葉に合わせて振り付けを考えて踊ってみるのも楽しいですよ。

運動会のBGMやダンスにも!

ノリノリのりものダンスメドレー

【73分】ノリノリのりものダンスメドレー【たかしの手あそび・こどものうた】Japanese Children’s Song,Finger play songs
ノリノリのりものダンスメドレー

NHKのEテレ番組内での『おかあさんといっしょ』で人気を集めた楽曲、ノリノリのりものダンスメドレーを紹介します。

車、飛行機、電車、船など乗り物が多く出てくる乗り物が大好きな子供にはぴったりなメドレー曲です。

歌に合わせて体を動かしポーズを取ったり、乗り物の動きをマネしながら大きく体を動かしていきましょう。

リズミカルな音と最後まで興味が高まりそうな歌詞に子供たちも夢中になるかもしれませんね。

大きく体を動かし楽しめるように、広い場所を準備して満喫してみてください!