RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】8月の折り紙。簡単でかわいいアイデア

8月は外遊びが楽しい季節ですが、あまりに暑い日など、お部屋の中で涼しく過ごしたい日もありますよね。

そこでこの記事では、折り紙で作れる、8月にぴったりのアイデアを集めました!

夏の風物詩である花火やスイカ、かき氷のほか、かわいい海の生き物の作り方まで紹介します!

保育園や幼稚園の制作物に使えるアイデアもありますので、よければチェックしてみてくださいね。

どれも簡単に作れるアイデアなので、折り紙を始めたばかりの子でも挑戦できますよ!

【保育】8月の折り紙。簡単でかわいいアイデア(1〜10)

スイカ

【かわいい折り紙】簡単「スイカ」の折り方(おりがみの時間)|Origami Watermelon (Easy)
スイカ

ぱきっとした緑と赤のスイカモチーフは、見ると元気が出ますよね。

スイカを折り紙で作る際は、折りすじをつける工程がポイント。

きれいに折りすじをつけるための練習にもなりますよ。

また、土台を作ってから折り方を変えると、大きいスイカと小さいスイカの2パターンが作れます。

飾る場所や子供たちの意見に合わせて大きさを変えたり、たくさん作ったりしても楽しめますね。

ワイワイ意見交換しながら折り紙を楽しみましょう。

冷房の効いた室内でぜひ夏を感じてください。

ペンギン

【夏の折り紙】ペンギンの簡単な折り方音声解説付☆Origami How to easily fold a penguin 7月、8月の飾り
ペンギン

水族館の人気者ペンギンを折り紙で作ってみませんか?

シンプルなデザインなので、小さなお子さんでも保護者の方と一緒に取り組めるのではないでしょうか。

折り紙の裏の白い部分で、ペンギンのおなかの部分を表現しているのがポイントです!

シンプルな折り方ではありますが、終盤にかけて細かく折る部分があるので、難しい場合は保護者の方がサポートしてくださいね。

仕上げに目とくちばしを描き込めばかわいらしいペンギンが完成!

夏の工作で折り紙水族館を作るなら、ペンギンも仲間に加えてみてくださいね!

向日葵

【折り紙】簡単ひまわりの作り方
向日葵

夏らしいひまわりモチーフを折り紙で作りませんか?

折りたたんだり折り広げたりする工程があるので、4,5歳以上を目安に少人数で取り組むとよいでしょう。

中心のタネの部分になる茶色い折り紙1枚と、花びらの部分の黄色い折り紙を8枚用意してくださいね。

小さめの折り紙を使うとかわいらしく仕上がりますが、子供の手では折りづらいかもしれません。

最初は一般的な15センチサイズで作ってみるのがよいでしょう。

たくさん作ってひまわり畑のように飾ってもきれいですよ。

【保育】8月の折り紙。簡単でかわいいアイデア(11〜20)

あさがお

【花の折り紙】あさがおの折り方 簡単で子供向け 夏におすすめ!/ fukuoriroom
あさがお

夏のあさがおはどこか涼し気な印象がありますよね。

紫や水色の折り紙を使って、そんなあさがおの花を折ってみましょう。

折りたたんだ折り紙を広げたあと、再度折りたたむ工程があるため子供にとっては複雑です。

クラス全体で取り組むよりも、遊びの一環として取り入れたほうが楽しく作れるでしょう。

根気強く折ったあとに花びらを広げる瞬間は思わず「わあ!」と声が出るかもしれません。

子供たちと一緒にチャレンジしてみましょう。

うちわ

折り紙 夏 簡単! うちわの折り方 / Origami easy! origami fan summer for kids
うちわ

ぱたぱたあおぐのが楽しいうちわを折り紙で作ってみましょう。

小さく折りたたんだり折り広げたりする工程があるので、4,5歳を目安に少人数で取り組むとスムーズに作業ができますよ。

折り紙の色や柄がそのままうちわの色と模様になるため、子供たちにお気に入りの折り紙を選んでもらってくださいね。

みんなで作ってみせっこしたり、お祭りごっこをしたりと遊びが広がる折り紙です。

ぜひ子供たちと一緒に取り組んでみてください。

おばけ

折り紙 Origami・かんたんおばけ Easy Ghost
おばけ

夏といえば、おばけを使って肝試しやお化け屋敷を楽しむ園もあるのではないでしょうか。

かわいらしいおばけなら、怖がりの子供でも親しみながら制作ができますね。

折り紙で作るおばけは斜め折りが少し複雑なので、先生が折り線を書いてあげるのも1つの手です。

無事おばけの形ができたら、思いおもいの表情をペンで描きこんでくださいね。

子供たちが想像するおばけはどのような姿なのでしょう。

完成が楽しみな折り紙アイデアです。

ダリア

8月のお花と花言葉は?折り紙ダリア
ダリア

鮮やかなダリアの花を折り紙で作りましょう。

花びらの部分を繊細に折り広げてたたむため、ダリアの花らしい華やかな仕上がりになります。

お花が好きな子供たちは大喜びすることでしょう。

ダリアをきれいに折るポイントは、一つひとつの工程を丁寧に、ぴったりと折り紙を合わせながら折ることです。

少人数で先生の手を借りながら取り組んだほうが、仕上がりがきれいですよ。

色を変えていくつでも作ってみたい、きれいな折り紙です。