RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】

みなさんアニメはご覧になりますか?

観ていたアニメの主題歌って、いつまでたっても頭の中に残っていますよね。

この記事では感動できる、または切ない気分になれる、泣けるアニソンバラードをたっぷりとご紹介していきます。

アニメを見ていない方にもぜひ聴いてほしい、心が震えるような、グッとくる名曲をたくさんそろえてみました。

ちょっと疲れたな、泣きたい気分だなあと思う時にぜひ。

今、恋をしている人にもきっとぴったりハマる曲があるはずです。

アニメを見ていた方なら曲とその時の場面が相まって感動が高まりますよね。

曲のアニメを見たことない方もこの機会に見てみてください!

より曲が心に染みてくると思います。

泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】(11〜15)

逆夢King Gnu

魂を揺さぶる壮大なバラードとして多くの人々の心を捉えた楽曲です。

美しいピアノの旋律と壮大なストリングスアレンジが特徴的で、切なさと希望が交錯する歌詞が印象的です。

2021年12月にリリースされ、人気アニメ映画『劇場版 呪術廻戦 0』のエンディングテーマとして起用されました。

King Gnuらしい繊細なサウンドデザインと、映画の世界観に寄り添った歌詞が見事にマッチしています。

失恋や別れを経験した方、大切な人との絆を感じたい方におすすめの1曲です。

心に染み入るような歌声感動を呼び、あなたの心を温かく包み込んでくれることでしょう。

Stay Aliveエミリア(CV:高橋李依)

『Stay Alive』 Full /エミリア 【リゼロ ED 2】
Stay Aliveエミリア(CV:高橋李依)

アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』のエンディングテーマに起用された楽曲です。

登場人物の1人、エミリア役を演じた声優の高橋李依さんが歌っており、2016年にシングルリリースされました。

曲調は壮大でエモーショナルなロックバラード。

それに透明感のある歌声が合わさって、美しい世界観が作り出されています。

一人きりでいることのさみしさがつづられた歌詞には胸が締め付けられるはず。

ぜひじっくりと聴き込んでみてください。

know me…八木海莉

触れられたくない過去や心の奥底にある感情をテーマにした、心揺さぶる楽曲です。

テレビアニメ『アンデッドアンラック』のエンディングテーマで、2023年10月14日にリリースされました。

八木海莉さんが自ら作詞作曲を手がけており、彼女の繊細な感性が存分に表現されています。

アコースティックとエレクトロニックな要素が融合した独特のサウンドと、八木さんの透き通るような歌声の調和が素晴らしいんですよね。

人間関係に悩んでいる方や、自分の本当の姿を誰かに知ってもらいたいと思っている方にぜひ聴いてほしい1曲です。

恋をしたのはaiko

aikoさんのこの楽曲は、恋愛の切なさや喜びが美しく描かれた心に残る1曲です。

ピアノとストリングスを基調としたバラードで、繊細なメロディラインと女性目線の恋愛を描いた歌詞が特徴的です。

2016年9月にリリースされ、映画『聲の形』の主題歌として使用されました。

aiko さん自身も原作のファンで、映画の世界観に寄り添う形で制作したそうです。

恋愛中の方はもちろん、映画を見た後に聴くとより心に響くでしょう。

感動のできるこの作品は、映画と共に長く愛され続ける楽曲となりそうです。

you癒月

you (ひぐらしのなく頃に)
you癒月

一大ムーブメントを巻き起こした名曲としてご紹介。

ゲーム『ひぐらしのなく頃に』の関連曲です。

アニメの大ヒットなどをきっかけに、この曲の知名度はうなぎ登り。

二次創作作品も数多く存在する、伝説的なバラードです。

ニコニコ動画なんかではやっていたのを覚えている方、多いかもしれませんね。

1曲通して同じコード進行がくり返されるシンプルな構成なのですが、曲展開やメロディのおかげか、ずっと聴いていたくなる魅力を持っています。