RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】

みなさんアニメはご覧になりますか?

観ていたアニメの主題歌って、いつまでたっても頭の中に残っていますよね。

この記事では感動できる、または切ない気分になれる、泣けるアニソンバラードをたっぷりとご紹介していきます。

アニメを見ていない方にもぜひ聴いてほしい、心が震えるような、グッとくる名曲をたくさんそろえてみました。

ちょっと疲れたな、泣きたい気分だなあと思う時にぜひ。

今、恋をしている人にもきっとぴったりハマる曲があるはずです。

アニメを見ていた方なら曲とその時の場面が相まって感動が高まりますよね。

曲のアニメを見たことない方もこの機会に見てみてください!

より曲が心に染みてくると思います。

泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】(11〜20)

know me…八木海莉

触れられたくない過去や心の奥底にある感情をテーマにした、心揺さぶる楽曲です。

テレビアニメ『アンデッドアンラック』のエンディングテーマで、2023年10月14日にリリースされました。

八木海莉さんが自ら作詞作曲を手がけており、彼女の繊細な感性が存分に表現されています。

アコースティックとエレクトロニックな要素が融合した独特のサウンドと、八木さんの透き通るような歌声の調和が素晴らしいんですよね。

人間関係に悩んでいる方や、自分の本当の姿を誰かに知ってもらいたいと思っている方にぜひ聴いてほしい1曲です。

My SongGirls Dead Monster

『My Song』 Angel Beats! エンジェル ビーツ!  挿入歌 Girls Dead Monster
My SongGirls Dead Monster

アニメ『Angel Beats!』の第3話で挿入歌として使用されているこちらの楽曲。

2010年に、物語に登場するバンドGirls Dead Monster名義でリリースされたシングル『Crow Song』収録曲です。

アコースティックギターの音色だけで演奏されるシンプルなサウンドアレンジですが、それだけに歌詞のメッセージ性が心の奥底まで染みこんできます。

失敗して落ち込んでいるとき、自分のやりたいことが見つからないときに心を支えてくれる、ステキな名曲です。

時を刻む歌Lia

【高音質】CLANNAD AFTER STORY OP 『時を刻む唄』FULL 歌詞付き
時を刻む歌Lia

アニメ『CLANNAD 〜AFTER STORY〜』のオープニングテーマに起用されたLiaさんの曲『時を刻む歌』。

この曲はアニソンの名曲として名高い1曲なので、アニメを見ていない方でも聴いたことがあるのではないでしょうか?

切なくも温かいストーリーを描いたアニメの内容もさることながら、失った人への思いがつづられたこの曲は朋也を思い出して涙なしでは聴けません。

サウンドも歌声もすべてが美しいので、まだ知らない方はぜひ聴いてみてください。

きっとアニメも見たくなるはず!

一番の宝物karuta

一番の宝物 高音質 歌詞付き!
一番の宝物karuta

『Angel Beats!』を見ていた方なら印象に残っていることでしょう。

第10話、そして最終話でのエンディングソングとして使われた楽曲です。

壮大なストリングスと美しいピアノの音色が印象的。

真っすぐで飾らない、どこまでも飛んでいくような歌声ともマッチしています。

ストーリーをなぞるような歌詞なので、見てない方はぜひ『Angel Beats!』のご視聴を。

物語の中身を知ってから聴けば、絶対に泣けますよ。

SKETCH秋山黄色

SKETCH -TV Size- Lyric Video / 秋山黄色
SKETCH秋山黄色

秋山黄色さんが歌い上げる、強く生きている身近な人の姿、その人への思いが描かれた楽曲です。

アニメ『僕のヒーローアカデミア』のエンディングテーマとして書き下ろされました。

大切な人を支えることで、自分も力をもらっているという、というメッセージ性が印象的。

2人の間にある強いきずなについてが描かれつつ、いつか大切な人が消えてしまうのではないか、という不安も表現されています。

だからこそ相手のことをより強く思わなければいけない、という決意が感じられる作品です。

ハルノオトmiwa

miwa『ハルノオト』Music Video
ハルノオトmiwa

心に染み入るような美しいメロディが印象的な楽曲です。

2023年4月にリリース、アニメ『MIX 2nd SEASON』のエンディングテーマに起用されました。

miwaさんの透明感のある歌声が、青春の切なさや恋心を見事に表現しています。

初恋のときめきや、淡い思い出が詰まった歌詞に、思わず共感してしまうかもしれません。

ちょっと切なくなりたい時や、青春時代を思い返したい時に聴くのがオススメ。

きっと心が温かくなりますよ。

泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】(21〜30)

小さなてのひらLia

『小さなてのひら』は、もとはゲーム『CLANNAD』のエンディングテーマですが、アニメの方でも流れていましたね。

最愛の人を失った主人公と、忘形見となった娘との物語を描いているこの作品を盛り上げるのに『小さなてのひら』は欠かせない1曲。

悲しみと力強さ、どちらも感じるバラードです。