RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】

みなさんアニメはご覧になりますか?

観ていたアニメの主題歌って、いつまでたっても頭の中に残っていますよね。

この記事では感動できる、または切ない気分になれる、泣けるアニソンバラードをたっぷりとご紹介していきます。

アニメを見ていない方にもぜひ聴いてほしい、心が震えるような、グッとくる名曲をたくさんそろえてみました。

ちょっと疲れたな、泣きたい気分だなあと思う時にぜひ。

今、恋をしている人にもきっとぴったりハマる曲があるはずです。

アニメを見ていた方なら曲とその時の場面が相まって感動が高まりますよね。

曲のアニメを見たことない方もこの機会に見てみてください!

より曲が心に染みてくると思います。

泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】(41〜50)

変わらないもの奥華子

2006年に公開されたアニメ映画『時をかける少女』の挿入歌がこちらの『変わらないもの』。

切ないバラード曲が人気のアーティスト、奥華子さんが歌っています。

好きな人に会いたいと願うこの曲は、映画を観た人なら、切ない別れをした2人の姿が浮かぶのではないでしょうか。

恋の結末にとてもマッチした曲ですよね。

曲単体としても美しく、失恋をした人や遠恋をしている人にも響くと思います。

泣けるアニソンを探している方にオススメしたいラブバラードです。

Scarlet Love SongX JAPAN

X Japan – Scarlet Love Song (Music Video)
Scarlet Love SongX JAPAN

活動を再開したX JAPANが、ファン待望の日本語詞でつづった壮麗なバラードです。

YOSHIKIさんが生み出す繊細なピアノの旋律と、壮大なストリングスが織りなすサウンドスケープは圧巻ですよね。

そこに重なるToshlさんの表現力豊かな歌声が、燃えるような純粋な愛の物語を感動的に描き出しています。

本作は2011年6月に、アニメ映画『手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ!

美しく-』の主題歌として書き下ろされた作品で、壮大な映画の世界観と見事に調和していますね。

大切な人への深い愛情を感じたい時や、物語性の高い音楽にじっくりと浸りたい人にぴったりのナンバーではないでしょうか。

One more time,One more chance山崎まさよし

山崎まさよし – 「One more time,One more chance」MUSIC VIDEO [4K画質]
One more time,One more chance山崎まさよし

最初に発表されてから10年後の2007年、新海誠監督によるアニメーション映画『秒速5センチメートル』の主題歌となった山崎まさよしさんの代表曲の一つです。

自分では抑えきれない好きな人への気持ち、こんなところに居るはずもないとわかっていながらも姿を探してしまう……そんな切なくて真っすぐな恋心が描かれています。

映画の終盤、大人になった主人公の男女が描かれたシーンで流れるんですが、鳥肌が止まらず感動することまちがいなし。

映画のストーリーを構成する一要素として不可欠といえるほど、この映画にシンクロしている1曲です。

いつも何度でも木村弓

ジブリ映画『千と千尋の神隠し』の主題歌です。

歌詞を見ずに歌える方、多いことでしょう。

リリースから時間はたっていますが、今でも日本中で愛され続けている名曲中の名曲です。

聴いていると『千と千尋の神隠し』が見たくなってきますよね。

星が泳ぐマカロニえんぴつ

夏の焦燥感やはかなさをテーマにした珠玉のバラードです。

マカロニえんぴつが2022年4月に発表した楽曲で、テレビアニメ『サマータイムレンダ』のオープニングテーマとして書き下ろされました。

切ない歌詞と爽快感のあるサウンドが印象的で、大切な人を失った喪失感や運命にあらがう姿が描かれています。

夏の夜に聴きたくなる1曲です。

失恋した時や大切な人との別れを経験した時にぴったりな楽曲ですね。

本作を聴けば、誰もが自分の経験と重ね合わせて共感できるはずです。

マカロニえんぴつの魅力がたっぷり詰まった名曲をぜひ味わってみてください。

きっと感動することでしょう。

創聖のアクエリオンAKINO from bless4

アニソンの恋愛ソングと言えばこれを思い浮かべる方、多いかもしれませんね。

アニメ『創聖のアクエリオン』の主題歌です。

心が疲れているときには、このようなタイプの恋愛ソングが心を癒やしてくれるはずです。

力強く生きるためのエネルギーが欲しいなら、ぜひ。

Love is…加藤ミリヤ

クラシックの名曲『カノン』をモチーフにした壮大なバラードは、何があっても一緒にいようというストレートなメッセージが胸に響きます。

孤独や不安で前が見えなくなっても、決して諦めずに支え続けてくれる人がいる。

そんな強い愛と絆の尊さを歌い上げていますよね。

この曲は加藤ミリヤさんの10枚目のシングルとして2007年6月に発売され、アニメ『地球へ…』のエンディングテーマにもなりました。

ベストアルバム『M BEST II』に再録されていることからも、長く愛され続けていることがわかります。

永遠の愛を誓う本作はまさに究極の恋ソング。

大切な人とずっと一緒にいたい、そう思える1曲です。