泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
みなさんアニメはご覧になりますか?
観ていたアニメの主題歌って、いつまでたっても頭の中に残っていますよね。
この記事では感動できる、または切ない気分になれる、泣けるアニソンバラードをたっぷりとご紹介していきます。
アニメを見ていない方にもぜひ聴いてほしい、心が震えるような、グッとくる名曲をたくさんそろえてみました。
ちょっと疲れたな、泣きたい気分だなあと思う時にぜひ。
今、恋をしている人にもきっとぴったりハマる曲があるはずです。
アニメを見ていた方なら曲とその時の場面が相まって感動が高まりますよね。
曲のアニメを見たことない方もこの機会に見てみてください!
より曲が心に染みてくると思います。
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 感動するアニソンの名曲、人気曲
- 【切ない】アニメの失恋ソング特集【悲しい】
- 【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】
- アニメの恋愛ソング特集【胸キュン・泣ける】
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】(41〜50)
夜行ヨルシカ

文学的な物語とsuisさんの清らかな歌声が心に響く、感動の1曲です。
n-bunaさんが生み出すメロディは夜の静けさや寂しさ、そして希望の光を繊細に描いています。
この楽曲に触れると、登場人物の気持ちに寄り添うようで、涙があふれる方もいるのではないでしょうか。
2020年3月に公開された本作は、評価の高いアルバム『盗作』にも収録されています。
この名盤は2021年の第13回CDショップ大賞で入賞し、また2020年6月公開のアニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』では挿入歌として物語を感動的に彩りました。
ひとりで夜空を見る時や、そっと背中を押してほしい時に聴くのがおすすめです。
歌詞に込められた思いを感じ取りたい方にピッタリな1曲です。
キミガタメSuara

アニメ『うたわれるもの』の最終回でエンディングテーマとして起用された楽曲です。
大阪府出身のシンガー、Suaraさんが歌っていて2006年にリリースされたセカンドアルバム『夢路』に収録。
いなくなってしまった大切な人を思い歌っている、切なすぎるバラードナンバーです。
ガーネット奥華子

今の時間を大切にしようというメッセージが込められています。
映画『時をかける少女』の主題歌で、奥華子さんの4枚目のシングルとして2006年にリリースされました。
アニメと歌詞が非常にマッチしていて、お互いがお互いの良さを引き出し合っていると思います。
One more time,One more chance山崎まさよし

最初に発表されてから10年後の2007年、新海誠監督によるアニメーション映画『秒速5センチメートル』の主題歌となった山崎まさよしさんの代表曲の一つです。
自分では抑えきれない好きな人への気持ち、こんなところに居るはずもないとわかっていながらも姿を探してしまう……そんな切なくて真っすぐな恋心が描かれています。
映画の終盤、大人になった主人公の男女が描かれたシーンで流れるんですが、鳥肌が止まらず感動することまちがいなし。
映画のストーリーを構成する一要素として不可欠といえるほど、この映画にシンクロしている1曲です。
いつも何度でも木村弓
ジブリ映画『千と千尋の神隠し』の主題歌です。
歌詞を見ずに歌える方、多いことでしょう。
リリースから時間はたっていますが、今でも日本中で愛され続けている名曲中の名曲です。
聴いていると『千と千尋の神隠し』が見たくなってきますよね。
ダイアモンドクレバスシェリル・ノーム starring May’n

『マクロスF』の前期エンディングテーマ、そして劇中でも使われた曲『ダイアモンドクレバス』。
シェリルが歌う曲の中でも人気が高いので、アニメファンなら記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?
りんとしたシェリルの姿が浮かぶ、とても美しいバラードソングですよね。
この曲はミハエルが戦死したシーンでも流れていたので、彼の最後を思う出す人も多いかもしれません。
『マクロスF』を知らない方にもぜひ聴いてほしい、オススメのナンバーです。
心のファンファーレ奥井亜紀

2010年にスタートしたアニメ『ポケットモンスター ベストウィッシュ』のオープニングソングとして使用された、こちらの『心のファンファーレ』。
歌っているのはシンガーソングライターの奥井亜紀さんです。
この曲は声優の松本梨香さんと共同という形でリリースされたシングルなのですが、奥井亜紀さんとしては実に7年7ヵ月ぶりとなるシングルでした。
ファンにとっては待望の曲だったわけですね。
冒険をイメージさせるさわやか感動メロディに仕上げられています。
ぜひチェックしてみてください!