RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】

みなさんアニメはご覧になりますか?

観ていたアニメの主題歌って、いつまでたっても頭の中に残っていますよね。

この記事では感動できる、または切ない気分になれる、泣けるアニソンバラードをたっぷりとご紹介していきます。

アニメを見ていない方にもぜひ聴いてほしい、心が震えるような、グッとくる名曲をたくさんそろえてみました。

ちょっと疲れたな、泣きたい気分だなあと思う時にぜひ。

今、恋をしている人にもきっとぴったりハマる曲があるはずです。

アニメを見ていた方なら曲とその時の場面が相まって感動が高まりますよね。

曲のアニメを見たことない方もこの機会に見てみてください!

より曲が心に染みてくると思います。

泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】(61〜70)

夜行ヨルシカ

ヨルシカ – 夜行 (OFFICIAL VIDEO)
夜行ヨルシカ

文学的な物語とsuisさんの清らかな歌声が心に響く、感動の1曲です。

n-bunaさんが生み出すメロディは夜の静けさや寂しさ、そして希望の光を繊細に描いています。

この楽曲に触れると、登場人物の気持ちに寄り添うようで、涙があふれる方もいるのではないでしょうか。

2020年3月に公開された本作は、評価の高いアルバム『盗作』にも収録されています。

この名盤は2021年の第13回CDショップ大賞で入賞し、また2020年6月公開のアニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』では挿入歌として物語を感動的に彩りました。

ひとりで夜空を見る時や、そっと背中を押してほしい時に聴くのがおすすめです。

歌詞に込められた思いを感じ取りたい方にピッタリな1曲です。

あなたがいるから小松未歩

名探偵コナン OP あなたがいるから 小松未歩 Detective Conan OP
あなたがいるから小松未歩

劇場版アニメ『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』主題歌。

コナンと言えば小松未歩さんの歌をイメージする方、多いかもしれませんね。

あなたがいるから私は強くなれる、という思いが歌われています。

心にじんわりと染みこんでくるようなラブバラードです。

秘密基地高田梢枝

エウレカセブン 秘密基地/高田梢枝 -初音ミク Cover-
秘密基地高田梢枝

『交響詩篇エウレカセブン』のエンディングテーマです。

社会・世間という見えない敵と戦う少年少女の歌だと感じました。

自分の弱さや無力感にさいなまれる少年。

しかし徐々に成長していく過程で、今は非力でも必ず夢をかなえるんだという強い意志と、大切な人を絶対守れる大人になってやるという思いが芽生えています。

花に亡霊ヨルシカ

ヨルシカ – 花に亡霊(OFFICIAL VIDEO)
花に亡霊ヨルシカ

2019年から絶大な人気を集める男女2人組のロックバンド、ヨルシカ。

「作者が作品より前に出たくない」という考えから、2人の顔やプロフィールは、ほとんど明かされていません。

そのミステリアスなイメージも彼らの人気の一つなのかもしれませんね。

そんなヨルシカのヒットソングの一つである、こちらの『花に亡霊』はアニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』のテーマソングとしてリリースされました。

文学のような感傷的なリリックが泣けるので、ぜひ、映画も曲も両方チェックしてみてください!

愛してるばんざーい!μ’s

【ラブライブ!】4thシングルc/w「愛してるばんざーい!」試聴動画
愛してるばんざーい!μ's

アニメ『ラブライブ!』の楽曲です。

2012年にリリースされたシングル『もぎゅっと“love”で接近中!』に収録。

一緒の道を歩んできた仲間への感謝の歌です。

手拍子でリズムを取りながら歌いたくなる魅力があります。

聴き終わった頃には心が癒やされている感動バラードです。

春はゆくAimer

Aimer 『春はゆく』MUSIC VIDEO(主演:浜辺美波・劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song主題歌/FULL ver.)
春はゆくAimer

アデルさんのような歌い方と日本人らしい薄めの発声を武器に、若い世代から高い評価を受けているアーティスト、Aimerさん。

R&Bやジャズから強い影響を受けているアーティストですが、最近はバロックポップや民族音楽をイメージしたような楽曲を中心にリリースしています。

こちらの『春はゆく』も、そういった民族音楽に近いようなメロディに仕上げられています。

アニメ映画『Fate/stay night [Heaven’s Feel] III.spring song』のテーマソングとしてリリースされた曲なのですが、映画の世界観とメロディが非常にマッチしているので、ぜひチェックしてみてください。

テルーの唄手島葵

テルーの唄【ゲド戦記】(’06-07-28)
テルーの唄手島葵

ジブリ映画『ゲド戦記』の劇中挿入歌です。

手嶌葵さんのファーストシングルとして2006年にリリースされました。

歌とピアノのシンプルな曲で、聴いているうちに寂しい気持ちになってしまいます。

それは手島葵さんの歌声がそうさせるのか、ピアノの音色がそうさせるのか。

しかし、自分が落ち込んでいたりするときにこの曲を聴くと不思議と癒やされます。

こんな曲は数少ないと思います。