「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!
「Baby」「Very」「Best」など、英単語を中心に曲名に使われている「ベ」から始まる言葉ってたくさんあるんです。
この記事では、そうした「ベ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
「曲名しりとり」や、歌う曲をしりとりのようにつなげていく「しりとりカラオケ」、50音をテーマにしたプレイリスト作りなど、あなたが必要とするシチュエーションに合わせてお気に入りの曲を見つけてくださいね!
「〇から始まる曲」という普段はあまり意識しない方法で楽曲を探せば、これまで出会うことのなかった楽曲との出会いのキッカケになるかもしれません。
ぜひこの記事を参考に、お気に入りの楽曲を見つけてみてください。
「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!(141〜150)
Better When I’m DancinMeghan Trainor

映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の主題歌です。
新人とは思えない実力派シンガー・ソングライター、メーガン・トレイナーの曲です。
自分が自信を持てるような非常にポップでキュートなミュージックです。
スヌーピーのキャラとのMVもとってもかわいいです。
Baby FlowerMilkey Milton

女子会系ガールズバンドをコンセプトに活動しているスリーピースのガールズバンドです。
女子会がコンセプトなだけあって歌詞の内容はメイク道具が出てきたりするなど女の子同士の会話のような可愛い歌詞が多いのが魅力です。
Vegetable(ベジタボーMomoclo-chan Z×PIKOTARO(ももくろちゃんZ×ピコ太郎)

社会現象ともなった『PPAP』のピコ太郎さんと、子供にも人気のアイドルももいろクローバーZとのコラボ楽曲!
ピコ太郎さんはいまだに子供番組に出演するなど、幼稚園・保育園に通う子供たちにとってはまだまだ人気の存在!
こちらの曲は歌うというより演出に近いですが、野菜の名前を使ったおもしろい曲です。
ぜひ謝恩会で披露してみてくださいね。
Baby Girl ~sweet lovesong~Mr.OZ feat CITY-ACE

2009年4月発売、Mr.OZの7枚目のアルバム「BIGG MAC WORKS」に収録されているきょくです。
メロウなラップを歌わせたら右に出る者は居ないとまで言われるMr.OZですが、この曲もピアノの前奏から始まるトラックが曲全体を引き締めている印象を受けます。
そこにマッチするのが相手に多する未練をつづったリリックです。
言葉自体はHIP HOPによくある、あまり品の良い言葉ではありませんが、不思議と嫌悪感を感じさせないラブソングです。
VANENAQT VANE

NAQT VANEは「挑戦者に追い風を吹かせるチームプロジェクト」をコンセプトに掲げるavex traxのチームプロジェクトです。
『VANE』からも、新たなチャレンジに立ち向かう人を支えてくれるような力強さが感じられます。
多くの情報が簡単に手に入るようになった反面、歩みを止めてしまいたくなるような雑音が嫌でも耳に入るようになってしまった現代。
「そんなの気にしないで!自分は自分だよ!」というメッセージは、新成人を迎えた若者に深く刺さることでしょう。
Best Friend EverNCT DREAM

さまざまな国籍のメンバーによって結成されたグループ、NCTの派生ユニット、NCT DREAMの青春ソング。
日本語で歌われているので、ストレートに耳に入ってきますよね。
楽しいときもつらいときも一緒に過ごしてきた大切な友達との時間を描くような切ない歌詞が、グッと心に響きます。
離れてしまっても大切な絆はずっと変わらずあるといったメッセージが、温かい歌声に包まれて届き、卒業を迎えこれから未来へと羽ばたくときのパワーになってくれる1曲です。
Bedroom WarfareONE OK ROCK

オリコンの週間アルバムチャートにおいて史上初となる、国内版と海外版が2作同時にトップ5入りを果たした8thアルバム『Ambitions』に収録されている『Bedroom Warfare』。
浮遊感を感じさせるエモーショナルなボーカルと重厚なアンサンブルが印象的なナンバーです。
音程の大きな跳躍もなく音を外しにくいため、あまりカラオケに慣れていない方にも歌いやすいですよ。
ただし、全体をとおして音域の幅が広いため、常に声を張り上げるのではなく抑えて歌う部分を意識しながら挑戦してみてくださいね。