「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!
「Baby」「Very」「Best」など、英単語を中心に曲名に使われている「ベ」から始まる言葉ってたくさんあるんです。
この記事では、そうした「ベ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
「曲名しりとり」や、歌う曲をしりとりのようにつなげていく「しりとりカラオケ」、50音をテーマにしたプレイリスト作りなど、あなたが必要とするシチュエーションに合わせてお気に入りの曲を見つけてくださいね!
「〇から始まる曲」という普段はあまり意識しない方法で楽曲を探せば、これまで出会うことのなかった楽曲との出会いのキッカケになるかもしれません。
ぜひこの記事を参考に、お気に入りの楽曲を見つけてみてください。
「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!(191〜200)
ベイビー・アイラブユー (English Ver.)シェネル

TEEさんの名曲『ベイビー・アイラブユー』を、シェネルさんが英詞で歌う1曲です!
シェネルさんさんといえば『Happiness』のほか、結婚式でも人気の曲がいくつもありますよね。
彼女の壮大で美しい歌声は結婚式の雰囲気にピッタリなんですよね!
この曲は元より名曲で結婚式の定番ソングではありますが、女性のシェネルさんが歌うことでまた違った魅力が感じられます。
結婚式を洋楽で統一されている方にも使いやすい1曲ですし、女性の華やかさもプラスされていますので、ぜひお色直しの入場ソングにいかがでしょうか?
「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!(201〜210)
BABY I LOVE YOUシェネル TEE

シェネルが一人で歌っているものもありますが、TEEとフィーチャリングしているこちらが深みと切なさが出ています。
好きになった人には恋人がいて、でも好きな気持ちは消せず愛しているという気持ちを全力で伝え続ける、何があっても愛していると伝えてくれる曲です。
Baby Good!!!ジャニーズWEST

2018年1月にリリースされた4枚目のフルアルバム「WESTival」に収録された曲です。
ノリが良くかっこよさ全開で踊れる曲です。
いつもの元気いっぱいなジャニーズWESTとは違ったクールな一面がみられる曲です。
BERSERKER TUNEストレイテナー

MVはかなり独特ですが、シンプルでノリが良く、バンド感のあるサウンドが特徴の楽曲です。
シャウトの部分があったりといつもよりも激しめで、ライブでは盛り上がることまちがいなしな1曲だと思います。
個人的にKILLER TUNEと似ている印象を受けました。
苦手な方もいるかもしれませんが、KILLER TUNEが好きな方はきっと好きになれる1曲だと思います。
別れの予感テレサ・テン

アジアの歌姫ことテレサ・テンの1987年にリリースされたシングルです。
作詞作曲を荒木とよひさと三木たかしが手掛け、ストリングスのアレンジを服部克久が担当しました。
夏川りみや由紀さおりらにもカバーされる名曲です。
切ない恋心を感じながら歌ってみましょう。
Bedroom Shake Summerドミコ

2011年に結成された二人組バンドのドミコ。
シューゲイザーからの影響を強くうかがわせる、分厚くドリーミーなサウンドがたまりません。
スローな夏の夜に合うことはまちがいないでしょう。
きっと気づけば寝て朝になっているかも。
BABYファニー・カンパニー

横井康和さんと桑名正博さんを中心に結成されたバンド、ファニー・カンパニー。
内田裕也さんが結成のキッカケを作ったバンドで、活動期間はわずか3年と短かったのですが、圧倒的な存在感を放ちました。
当時、日本のロックシーンといえば、東のキャロル、西のファニー・カンパニーが常識でしたよね。
音楽性は王道のロックンロールといった感じなのですが、ボーカルを含め、完成度が非常に高いバンドでした。
こちらの『BABY』は、そんなファニー・カンパニーの魅力がつまった王道のロックサウンドに仕上げられています。