「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!
「Baby」「Very」「Best」など、英単語を中心に曲名に使われている「ベ」から始まる言葉ってたくさんあるんです。
この記事では、そうした「ベ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!
「曲名しりとり」や、歌う曲をしりとりのようにつなげていく「しりとりカラオケ」、50音をテーマにしたプレイリスト作りなど、あなたが必要とするシチュエーションに合わせてお気に入りの曲を見つけてくださいね!
「〇から始まる曲」という普段はあまり意識しない方法で楽曲を探せば、これまで出会うことのなかった楽曲との出会いのキッカケになるかもしれません。
ぜひこの記事を参考に、お気に入りの楽曲を見つけてみてください。
「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!(291〜300)
陪你去流浪薛之謙(ジャッキー・シュエ)

中国のシンガーソングライターで音楽プロデューサーです。
2006年にファーストアルバム『首張同名専輯』を発表し、20万枚売り上げてロングセールスを記録しました。
同年に中国大陸一の大型新人として注目を集めます。
デビュー以来、その顔立ちと独特のソングライティングで注目され、2007年には最も人気のあるアーティストに贈られる最受歓迎歌手賞に選ばれています。
Baby Baby遊助

強がりな彼氏が恋人に対して意地悪を言ってしまうけど、結局は恋人がいないとダメで不器用ながらにも恋人に気持ちを伝える素敵な歌詞で、将来のふたりの家族も想像するところでは好きな人と一緒に聴きたいな!
と思うところです。
Be cool !野猿

歌った瞬間に、聴いている人たちから、「懐かしい!」という悲鳴が聴こえてきそうな曲が、この「Be cool !」です。
とんねるずの番組から生まれた、野猿の大ヒットシングルですね。
懐かしソング大会も楽しいですよね。
「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!(301〜310)
別れのサンバ長谷川きよし
秋といえば別れの季節ですよね。
そんな時期に歌ってみたい、別れソングがこちらです。
盲目のアーティスト、長谷川きよしが1969年に発売したデビューシングル「別れのサンバ」は、長谷川の超絶ギターテクニックとすばらしい歌唱が楽しめます。
超絶ギターはカラオケにまかせて、のびのびと歌ってみてくださいね。
Be cool !高久誠司(野猿)
野猿の高久誠司は福島県出身で、野猿結成以前から度々番組内のコントに出演していました。
この曲は4枚目のシングルとして1999年に発売されました。
フジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」のテーマソングに起用されました。
この曲で、野猿として紅白歌合戦に初出場を果たしています。