RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】

テレビを観ているとビールのCMってたくさん放送されていますよね。

各メーカーがいろいろな演出のCMを制作しており、若者向けの楽しげな演出のものから上質で大人な雰囲気の漂うCMまでさまざまです。

音楽もそれぞれのCMの雰囲気に合わせてさまざまな曲が使われていますが、「これってなんて曲?」と話題になることも多いんですよね。

この記事では、メーカーを問わずにビールのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

話題のJ-POPから往年のジャズの名曲のカバーまで幅広い曲がありますよ!

【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】(201〜210)

キリンビール 淡麗グリーンラベル「GREEN JUKEBOX 君」篇

君はロックを聴かないあいみょん

あいみょん – 君はロックを聴かない 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
君はロックを聴かないあいみょん
KIRIN 淡麗 GREEN LABEL CM 「GREEN JUKEBOX 君」篇 15秒

キリンビール 淡麗グリーンラベルのCMでもおなじみの『君はロックを聴かない』。

あいみょんさんがメジャー3枚目のシングルとして2017年にリリースした甘酸っぱさと哀愁が混ざりあう恋する男子の気持ちを歌ったナンバーです。

わかり合えないかもしれないけど近づきたいと思うもどかしさを『君はロックを聴かない』と表現するところに深みを感じますよね。

ロック好きの男子にはもちろん、そうでなくても心揺さぶれる片思いの曲です。

オリオンビール オリオン ザ・ドラフト「のどごし」篇

海の彼方パーシャクラブ

オリオン ザドラフト CM のどごし篇 15秒

沖縄出身のバンド、パーシャクラブが歌う『海の彼方』は沖縄のオリオンビールのCMソングとして起用されています。

沖縄の方言うちなーぐちでつづられた歌詞の内容は切ないものですが、のびのびとした独特の歌い口と三線の音色に青々と広がる沖縄の海を感じられますね。

メロディもキャッチーで何度聴いても飽きがきません。

今すぐには沖縄に行けない!という人でもオリオンビール片手に『海の彼方』を聴けばあっという間に南国気分です!

アサヒビール アサヒスタイルフリー<生>「うまいものには」篇

恋愛レボリューション21モーニング娘。

モーニング娘。 『恋愛レボリューション21』 (MV)
恋愛レボリューション21モーニング娘。

バナナマンのおふたりが友人たちと一緒に食事をしているシーンが映されたアサヒスタイルフリーのCM「うまいものには」篇。

お取り寄せしたお肉を使って作ったトンカツを食べ、すかさず糖質ゼロのスタイルフリーをグイッと一口。

「うまいものには、うまい糖質ゼロ」というキャッチフレーズに共感できる方は多いのではないでしょうか?

CMの後半からは、モーニング娘の代表曲の一つである『恋愛レボリューション21』が流れます。

2000年にリリースされたこの曲は、アップテンポでダンサブルな曲調が魅力で、聴いているだけでどんどんテンションが上がるような1曲ですよね。

キリンビール グリーンズフリー「これからのノンアルシャワー」篇/「これからのノンアル家ランチ」篇

Uptown GirlBilly Joel

Billy Joel – Uptown Girl (Official Video)
Uptown GirlBilly Joel

坂口健太郎さんがお風呂上がりに、菅野美穂さんはひと頑張りしたあとに、グリーンズフリーをおいしそうに飲むという演出がとても印象的ですね!

これまでのイメージだと、こういったシーンで飲むのはアルコールの入ったビールなんですが、グリーンズフリーならのんあるでもその本格的な味わいのおかげで大満足できるということがアピールされています。

BGMには、ビリー・ジョエルさんの名曲『Uptown Girl』が起用されていますね。

爽やかなメロディラインが印象的な耳なじみのいい曲です。

キリンビール 淡麗グリーンラベル「GREEN JUKEBOX 始篇」

青と夏Mrs. GREEN APPLE

草原を走る電車の中で、おいしそうにビールを飲む多部未華子さんが印象的なこのCMは、キリンビール 淡麗グリーンラベルのCMです。

CM内で大森元貴さんがギターを片手に歌う曲は、Mrs.GREEN APPLE代表曲である『青と夏』。

ハイテンションな原曲の雰囲気とは異なり、ギターの優しい音色と大森元貴さんの透明で澄んだ歌声によるアコースティックバージョンは、聴いていて心が癒やされますね!

アサヒビール アサヒスーパードライ × THE FIRST TAKE「心躍る、春になれ。 白石麻衣×絢香」篇

にじいろ白石麻衣 × 絢香

白石麻衣 × 絢香 – にじいろ / THE FIRST TAKE powered by ASAHI SUPER DRY
にじいろ白石麻衣 × 絢香

WEB CMでの共演がきっかけでコラボレーションが実現した、シンガーソングライターの絢香さんと元乃木坂46の白石麻衣さん。

アサヒスーパードライ × THE FIRST TAKE「心躍る、春になれ 白石麻衣×絢香」篇のCMソングとして起用された『にじいろ』は、絢香さんの大ヒットシングル曲としても知られていますよね。

THE FIRST TAKEで歌う姿と2人で乾杯する姿は、歌声の軽やかさも相まって春の空気感を共感してしまうのではないでしょうか。

爽やかな映像と楽曲がマッチした、思わず目と耳を奪われてしまうCMソングです。

サントリー生ビール「バラナマ」篇

川の流れのようにキヨサク(MONGOL800 / UKULELE GYPSY)

豚バラの串焼きとサントリー生ビールの組み合わせが印象的なこちらは、新谷あやかさんが出演しているCM「バラナマ」篇です。

「豚バラにはサン生」と言いながら晩酌の準備をし、おいしそうに食べて飲む新谷さんの姿を観ていると、同じように晩酌をしたくなった方も多いのでは?

BGMにはサントリー生ビールのCMではおなじみの『川の流れのように』のカバーバージョンが起用されています。

今回はその中でも定番のMONGOL800のキヨサクさんが歌うバージョンが流れています。