【ジャズの殿堂】ブルーノート・レコードの名盤。おすすめのジャズアルバム
ジャズに興味を持たれた方がクラシックな名盤のCDやレコードを手に取ったとして、ジャケットに「BLUE NOTE」と刻印されたアルバムが多いことに気付かれることでしょう。
ブルーノート・レコードはジャズの歴史において最も重要なレコード会社であり、ジャズを志すミュージシャンにとってもリスナーにとっても憧れの名門レーベルです。
時代を感じさせないスタイリッシュで洗練されたアートワークも素晴らしく、レコードで持っておきたいというファンも多いのですよ。
今回は、そんな名門レーベルが世に送り出したジャズの名盤を紹介しています。
近年の傑作もいくつか取り上げていますから、ぜひチェックしてみてください!
- 【まずはこの1枚】ジャズの名盤。必聴のアルバムセレクション
- モダンジャズの名盤。ジャズの歴史を形作った必聴アルバム
- ジャズピアノの名曲。世界の名ピアニストによるオススメのピアノジャズ
- 【まずはここから!】ジャズロックの名曲。おススメの人気曲
- 【ジャズの王道】モダンジャズの名曲。一度は聴きたい人気曲
- 入門!ジャズ初心者におすすめの名曲
- スウィングジャズの名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽ジャズファンクの名盤まとめ~定番から最新作まで
- 【魅惑の即興演奏】フリー・ジャズの代表作・人気のアルバム
- ジャズのBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- 【2025】ジャズ風の邦楽バラード名曲まとめ
- ジャズファンクの名曲。ジャズとは一味違うオススメの人気曲
- 【2025】ジャズの今を知る!最新の注目曲・人気曲まとめ
- 和ジャズのすすめ~日本人ジャズの名盤・オススメの1枚
【ジャズの殿堂】ブルーノート・レコードの名盤。おすすめのジャズアルバム(41〜60)
SpringTony Williams

超絶的なドラムテクニックと柔軟な幅広い感性を持つ天才ドラマーのトニー・ウィリアムスの代表作が1965年、ブルーノートからリリースされたアルバム「Spring」。
ハイレベルなテクニックと洗練されたセンスが光り、ウェイン・ショーターとサム・リヴァースのテナーサックスの掛け合うサウンドもクールで聴きごたえある魅力的なアルバムです。
Don’t Smoke In BedHolly Cole

ジャズ界に新風を吹き込んだホリー・コールさんの名盤『Don’t Smoke In Bed』。
別れを告げる人物の心情を繊細に描いた本作は、1993年にリリースされ、カナダでプラチナ認定を受けるほどの人気を博しました。
ジャズスタンダードからポップまで幅広いジャンルの楽曲が収録され、コールさんの特徴的な歌声とトリオの洗練された演奏が絶妙にマッチ。
ジャズ初心者の方にもおすすめの1枚です。
静かな夜にワイングラスを傾けながら、大切な人との思い出に浸りたいときにぴったり。
まるで映画のワンシーンのような優雅な気分を味わえますよ。
おわりに
冒頭でも述べたように、ブルーノートはジャズ界において最も重要なレーベルであり、ブルーノートからリリースされた作品はそのままジャズの歴史そのものなのですね。
もちろん、ジャズの枠内をこえて多くのアーティストやバンドたちに影響を与えた名盤ばかりですから、ジャズ初心者はもちろん多くの方にぜひチェックしてもらいたいです。