ブルースの名曲~戦前ブルースからブルース・ロックまで
ロックンロールにおけるインスピレーションの源であり、音楽史に残るバンドやアーティストの大物たちが愛してやまないブルースは、聴けば聴くほどその奥深さに驚嘆させられる音楽ジャンルです。
とはいえ、何となく興味があっても敷居の高さを感じられているロック好きな方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
本稿ではこれからブルースの世界へと足を踏み入れようとしている方に向けて、ブルースを語る上で外せない名曲や人気曲を戦前のブルースからシカゴ・ブルース、ブルース・ロックなどの楽曲も含めて一挙ご紹介します!
- 日本のブルースの名曲。音や歌に酔いしれる邦楽ブルース
- ブルースロックの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- カラオケで歌いたいブルースの名曲、人気曲
- ブルースの人気曲ランキング
- 【洋楽】ブルースロックの名曲。おすすめの人気曲まとめ
- ロック好きにもオススメ!~モダン・ブルースの名盤
- 「ブルース」とタイトルに付く演歌まとめ。悲哀を歌った名曲
- 【本日のジャズ】今日聴きたい!往年の名曲や現代ジャズをピックアップ
- 色あせない名曲ばかり!弾き語りにおすすめしたい昭和のヒットソング
- デルタブルースの名曲。おすすめの人気曲
- 入門!ジャズ初心者におすすめの名曲
- 【2025】ジャズ風の邦楽バラード名曲まとめ
- BRADIO(ブラディオ)の名曲・人気曲
- 洋楽ロックの名盤。一度は聴きたいオススメのアルバムまとめ
ブルースの名曲~戦前ブルースからブルース・ロックまで(41〜60)
Rock Me, BabyB.B. King

B.B.キングは、ミシシッピ州イッタベーナ出身の最も有名なブルースギタリスト。
「Rock Me, Baby」は、全編にエレクトリックブルースギターのテクニックが散らばった演奏が楽しめます。
歌っているときはギターを弾かないというB.Bスタイルです。
West Coast BluesBlind Blake

アーサー・”ブラインド”・ブレイク(Arthur “Blind” Blake, 1896年 – 1934年12月1日)は、1920年代のブルース、ラグタイムギタリスト。
「West Coast Blues」はピアノサウンドギターと呼ばれたラグタイム奏法の原点とも言える曲。
Bo DiddleyBo Diddley

この曲の歌詞は、アメリカのフォークソング「Mockingbird」にインスパイアされています。
Ellas Batesで生まれ、ディープサウスの楽器であるDiddley Bowからステージ名をとったBo Diddleyが歌詞を書き直し、1955年にリリースし、リズム&ブルースチャートでNo.1を獲得しています。
Pony BluesCharlie Patton

チャーリー・パットンは、デルタ・ブルースを形作った一人といわれています。
「ポニー・ブルース」は1929年にパラマウントから発売された曲で、初期のデルタブルースらしくシンプルで力強い作品になっています。
ギターのベース・ノートをたたくように弾いているのが伝わってきます。
MaybelleneChuck Berry

ボブ・ウィルズ&テキサス・プレイボーイの50年代初めのヒルビリー・ソング「アイダ・レッド」から進化した曲です。
男性にだまされ続ける少女の物語を伝えている曲で、さまざまな車が歌詞に登場します。
Chuck Berryがこの曲をレコーディングした時、彼は29歳でした。