【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
2020年代の現在、音楽の表現やスタイルはもちろんのこと、音楽の聴き方そのものも含めて多様化が進んでいますよね。
期待の若手に対してSNS発、といった文言を見ることも珍しくはないですし、国内を飛びこえて海外の音楽ファンに注目されるといったパターンも見受けられます。
そんな時代の中でも、個性的かつ独自のスタイルを持った女性アーティストたちが日本にたくさんいらっしゃるんですよね!
こちらの記事では編集部おすすめの女性シンガーを中心に、最近注目したいアーティストやアイドルまで紹介していきます。
情報過多で好きな音楽が見付けられない、そんな悩みを抱えている方もぜひご覧ください!
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 女性におすすめの邦楽女性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 女性アーティストが歌う、Z世代が同世代で盛り上がれる名曲
- 女性シンガーソングライターの主題歌・挿入歌・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 【2025】日本の女性アーティスト。話題のシンガー&アイドル
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 20代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 人気のガールズバンドランキング【2025】
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト(21〜30)
光の方へカネコアヤノ

少年のように無垢な歌声で、人の心にある光と影を歌うシンガーソングライター、カネコアヤノ。
1993年生まれ神奈川県出身。
男も女の関係なくほれてしまう、カッコいいシンガーソングライターです!
すらりと伸びた細い腕で、ギターをかき鳴らし、猫のように読みづらい彼女の表情は、ひとたび歌い出せば、噛み付くようだったり、驚いたり、笑ったりとにぎやかに変わっていきます。
誰しもが心で感じたことのある、懐かしくて切ない気持ちを、思い出させてくれます。
DAREDAAnly

こちらは沖縄の伊江島生まれのAnlyさん。
ループペダルを用いたソロライブやバンド編成ライブ、アコースティックギターの弾き語りなど、演奏スタイルも変幻自在。
卓越した演奏スキル、力強くも心地の良い歌声で話題沸騰しました!
なかでもループペダルのソロライブスタイル、鳥肌立つくらいめちゃくちゃかっこいいので一度は見てほしいです。
日本語詞、英語詞を巧みに織り交ぜた歌詞も心にスッとなじみます。
唯一無二の世界を一人で創り上げる歌姫です!
【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト(31〜40)
全方向美少女乃紫

熊本県出身の乃紫さんは、セルフプロデュース型の新世代女性シンガーソングライターで、2022年に音楽活動を本格化しました。
彼女のデビュー曲『杯杯』はTikTokで80万回以上の再生を記録し、大きな注目を集めました。
椎名林檎さんへのオマージュが感じられる音楽性は、J-Popやジャズ、ボーカロイドなど幅広いジャンルを含みます。
幼少期にピアノやバイオリンを学んだ経験が音楽的才能の基盤になっています。
その独特な音楽性と、映像、アートワークに至るまで全てを自ら手がけるセルフプロデュース力は、音楽ファンだけでなく幅広い世代に魅力を感じさせますね。
歌よ中村佳穂

夏の風物詩、細田守さん映画の2021年作品『竜とそばかすの姫』で主人公の声優をつとめ、劇中歌も担当したことで一躍有名になった中村佳穂さん。
多方面から「天才」と評され、業界人の間でも一目置かれる存在となりました。
中村佳穂さんの楽曲って生命力にあふれていて、孤独や不安を包み込んでくれるような優しさと強さをかけ合わせた歌声に包まれる感覚になります。
個性的でアーティスティックな作品たちをお楽しみください!
リップルAo

中学3年生のときにメジャーデビューを果たし、新世代シンガーとして注目を集めたaoさん。
作詞作曲も自身でつとめるという彼女の楽曲は、同世代を中心にファンを増やしています。
中でも自身のアイデンティティーのゆらぎや葛藤を描いた『リップル』は、共感性が高いと話題に。
この曲は高校生になってから初めて作詞した作品というから驚きです!
実はこの曲にはストーリーというものも存在しています。
このように曲の中にある物語をわかりやすく提示しているのも人気の理由ではないでしょうか。
アイコトバアイナ・ジ・エンド

独特のハスキーボイスと圧倒的な表現力で多くのリスナーを魅了するアイナ・ジ・エンドさん。
BiSHのメンバーとして活躍し、2018年にソロデビューを果たしました。
2021年には1stソロアルバム『THE END』をリリースし、全曲作詞作曲を手掛けるなど、シンガーソングライターとしての才能も発揮。
2023年には映画『キリエのうた』で初主演を果たし、第48回報知映画賞新人賞を受賞しています。
CMソングやアニメ主題歌も担当し、多方面で活躍中。
心に響く歌声と繊細な表現力で、自分の感情と向き合いたい人におすすめのアーティストです。
SakuraMyuk

透き通るような澄んだ歌声と繊細な表現力で、リスナーの心を魅了するシンガーソングライターのMyukさん。
ポップスを基調としながら、エレクトロニカやオルタナティブな要素を織り交ぜた独自の音楽性で、幅広い層から支持を集めています。
2021年にメジャーデビューを果たし、人気アニメのエンディングテーマに抜てきされたことで一躍注目を集めました。
幼い頃からピアノやギターを習得し、地元のライブハウスで腕を磨いてきた努力家です。
SNSや動画配信サービスを通じて積極的な情報発信を行い、国内外のファンとの距離を縮めているのも魅力的です。
透明感のある歌声と日常の情景を描いた歌詞が印象的な楽曲は、心に染み入るような余韻を残してくれます。
繊細な歌声とともに、静かに心を癒やされたい方にオススメのアーティストです。