【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
「好きだったけれど別れた……別れるしかなかった」。
そんなつらい別れをした人に聴いてほしい恋愛ソングを集めました。
お互いが嫌いになって別れたのなら、次の恋愛に進むだけ。
けれど片方の気持ちだけが離れた場合は違いますよね。
きっと嫌いになることもできず、まだ好きな気持ちに苦しめられているのではないでしょうか。
この記事では、別れを切り出した側、切り出された側それぞれの感情、またお互いに別れを選んだけれど名残惜しいという心情など、さまざまな視点や複雑な感情が描かれた切ない恋愛ソングを紹介します。
つらいときはぜひ聴いてみてくださいね。
【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング(51〜60)
強く儚い者たちCocco

愛する人のため、大切なものを築くために困難な旅に出たものの、相手の裏切りという現実に直面してしまう切ない恋心を描いた楽曲です。
愛を守るために戦う強さと、人間の弱さやはかなさが印象的に描かれ、Coccoさんの透明感のある歌声が心に染み入ります。
本作は1997年11月に発売され、JALのハワイ・キャンペーンCMソングに起用されました。
大切な人を守りたい気持ちと、思い通りにならない現実のはざまで揺れ動く心情に共感する方や、かなわない恋に悩む方の心に寄り添う1曲です。
アイネクライネ米津玄師

「こんな私を幸せにしてくれてありがとう」と感謝と悲しみの入り混じった切ない『アイネクライネ』。
米津玄師さんが2014年にリリースした楽曲で、米津さんの知名度をあげたきっかけとなった1曲です。
とても大好きな人にめぐり会えたのに、自分の自信のなさや、人間関係のトラウマがたたって、愛情を表現できないことはありませんか?
そういう時に限って、相手の素晴らしさがどんどん見えて、まぶしすぎて「自分なんか…」という気分になってしまいますよね。
『アイネクライネ』はそんな、行き場を見失っている愛情を歌にしています。
行くところが分からなくても、誰かを思う気持ちはとても美しいものですよ。
戻らないラブストーリー。ソナーポケット

ソナーポケットによる、切ない失恋の様子が描かれたラブバラード。
まだまだ相手への好きという気持ちが消えないままで別れてしまった女性目線で歌詞が書かれています。
歌詞を読んでいると、きっと女性だけでなく男性でも共感してしまうような気持ちがたくさん詰め込まれています。
しっとりとしたピアノの伴奏も相まってとても胸にぐっとくる曲です。
あなたの彼女じゃないんだね上野優華

別れ話もラインというそんな現代ですが、この曲はお別れするのは決まっているけれど最後は顔を見て話したいという女性が彼氏と待ち合わせをする、というラブソングです。
結末の見えている恋。
だけど本当はまだ好きで、女性はやり直せるならそうしたいと願っています。
彼のいいところ、はじめて唇を重ねた日、そんな記憶を思い出しながら彼との最後の時間を過ごすのはとてもつらいですね。
作詞・作曲はwacciの橋口洋平さんが手がけました。
今更だって僕は言うかなSaucy Dog

忘れられない恋人へのもやもやとした思いを歌った、Saucy Dogの『今更だって僕は言うかな』。
2020年にリリースされたミニアルバム『テイクミー』に収録されています。
今までいろいろな苦労をかけてきた恋人に、申し訳ない気持ち。
でも新しい恋人を作って楽しそうにしていることへのなんとも言えない思い。
自分には別れるにいたったさまざまな原因があるのに、現実をなかなか受け止められない様子がつづられています。
大好きな恋人と別れてぐちゃぐちゃな感情になってしまったときに、ぜひ聴いてみてくださいね。