【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
「好きだったけれど別れた……別れるしかなかった」。
そんなつらい別れをした人に聴いてほしい恋愛ソングを集めました。
お互いが嫌いになって別れたのなら、次の恋愛に進むだけ。
けれど片方の気持ちだけが離れた場合は違いますよね。
きっと嫌いになることもできず、まだ好きな気持ちに苦しめられているのではないでしょうか。
この記事では、別れを切り出した側、切り出された側それぞれの感情、またお互いに別れを選んだけれど名残惜しいという心情など、さまざまな視点や複雑な感情が描かれた切ない恋愛ソングを紹介します。
つらいときはぜひ聴いてみてくださいね。
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 【別れの歌】さまざまな「さよなら」を歌った曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 別れてせいせいした歌。吹っ切りたい時に聴く恋愛ソング
- 【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!
- 【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌
- 心に寄り添う泣ける恋愛ソング
【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング(71〜80)
涙色西野カナ

大好きな人から急に告げられる別れ。
「なんで」「どうして」と、パニックになってしまいますよね。
失って初めて、相手の存在の大きさに気づくこともよくあります。
透き通るようなハイトーンボイスが魅力的な、女子高生のカリスマ、西野カナさんの『涙色』は、そんな大好きだった彼のことを思う歌です。
カッコいいことはできなくても、等身大で愛してくれて、自然体でいることの良さを教えてくれた彼。
そんな彼との別れも飲み込んで、次の恋に向わんとする、たくましい乙女心も垣間見える1曲です。
センチメンタル・キス汐れいら

別れが訪れても、そばにいたい気持ちが抑えられない様子を歌った、汐れいらさんの『センチメンタル・キス』。
2022年にリリースされたこの曲は、アコースティックバージョンがABEMAの恋愛番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』のBGMに起用されました。
歌詞は自分たちの別れをドラマや映画の一場面のように美しく、はかなく描いています。
別れを迎えた瞬間って、どこか現実じゃないような、ひとごとのような変な感じになってしまうことってありますよね。
そんな様子はまさにこの曲の歌詞のようにドラマや映画のような非現実的な感覚、と言えるかもしれません。
信じられない現実を前にしたとき、一度この曲でクールダウンするのがオススメです。
ドアthe peggies

自分のために、好きの気持ちを持ちながらも別れを選ぶ様子を歌った、the peggiesの『ドア』。
2021年にリリースされたアルバム『The GARDEN』に収録されています。
悪いのは相手の方で、でも自分がそのきっかけを作ったかもしれないし、本当は好きだけれど、大切にしたいけれど、自分の心を守るため「ごめん」と離れていく様子がつづられています。
きっとお互い不本意で、でもこうするしかなくて、そんな悩みながらも決断する様子は、すでに決断をした方は特に共感してしまうのではないでしょうか。
好きなのに別れを選んだ自分を責めてしまうとき、この曲が寄り添ってくれますよ。
【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング(81〜90)
You Go Your WayCHEMISTRY

好きな気持ちのまま別れてしまったという人に聴いてほしいCHEMISTRYの『You Go Your Way』。
3枚目のシングルとして2001年にリリースしたしっとり聴かせる失恋バラードソングです。
お互いに思い合っているけれど別々の進むべき道をそれぞれが選んだという意味がタイトルにも込められていますね。
歌詞には切ないけれどお互いの道を迷わず歩んでいこうというポジティブなメッセージも含まれています。
またいつの日か笑顔で再会できることを願って聴きましょう!
SNOW AGAINいきものがかり

2014年12月にリリースされたいきものがかりのメジャー7作目のオリジナルアルバム『FUN! FUN! FANFARE!』の12曲目に収録されている楽曲。
冬から春になる季節に別れを決意して別々の道へ進んでいく恋人の心境をいきものがかりらしい優しくて力強く歌ってくれている1曲です。
猫とアレルギーきのこ帝国

恋人へ思いを寄せながらも、止められない別れを受け入れるしかない心情を繊細に描いた楽曲です。
切ない歌声とともに、過去の思い出を大切にしながら前へと進もうとする覚悟が胸に響きます。
きのこ帝国が2015年11月に発表したアルバム『猫とアレルギー』の表題曲で、メジャーデビュー作として多くの注目を集めた本作。
ピアノやストリングスを取り入れた柔らかな編曲により、バンドの新境地を感じさせる1曲として、ファンのみならず多くの人々から親しまれています。
好きだけれど一緒にいられない、そんな切ない思いを抱える方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
あたしを選ばなかった君へコレサワ

失恋の痛みと未練、そして相手への願いをポップに表現した、コレサワさんらしいナンバーです。
アルバム『あたしを選んだ君とあたしを選ばなかった君へ』のリード曲として2025年2月に発表。
キャッチーなメロディーと、失恋の感情をストレートかつかわいらしく表現した歌詞が特徴。
切なさの奥に潜む前向きさと強さが、聴く人の心に響く仕上がりです。
失恋から立ち直りたいときの味方になってくれますよ!






