RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!

日本の音楽史に輝かしい軌跡を刻み続けるB’z。

松本孝弘さんが奏でる圧倒的なギターサウンドと、稲葉浩志さんの類まれな歌唱力が生み出す音楽は、時代をこえて多くの人々の心を揺さぶり続けています。

本記事では、数多くのヒットを記録してきたB’zの楽曲のなかから、人気の高い作品を集めました。

コアなファンでなくても、思わず引き込まれてしまう魅力的な楽曲揃いのプレイリスト!

ハードロックからバラードまで、多彩な音楽性で魅了するB’zの名曲を、思う存分ご堪能ください。

【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!(61〜70)

BE THEREB’z

ユニットのシングルとして初のオリコン初登場10位以内にランクインし、B’zの名を広く知らしめるきっかけとなった4thシングル曲『BE THERE』。

テレビ朝日系『水曜スーパーキャスト』のエンディングテーマとして起用された楽曲で、サンプリングされたインパクトのあるイントロが印象的です。

初期の楽曲ということもあり比較的キーが低く、メロディーもシンプルなためカラオケでも歌いやすいですよ。

ただし、サビの英語詞が速くメロディーも上下が激しいため置いていかれないよう注意しましょう。

裸足の女神B’z

この曲の作られた90年代初頭の音楽シーンを象徴するかのようなシンセサイザーとギターの絡み合うイントロが特徴的な一曲。

曲全体を通してシンセサイザーの存在感が非常に強く、他の楽曲と比べて軟らかいのでゆったりとした楽曲が好きな人にオススメです。

CHAMPB’z

今や日本を代表するハードロックバンドといえばB’zは外せないでしょう。

曲を発表する度にオリコンチャート1位を獲得する彼らは、日本人の心を踊らせるポップスとハードロックをうまく織り交ぜ、稲葉浩志さんのカリスマ性あふれる力強い声で日本に勇気や希望を与えるバンドです。

REDB’z

オリエンタルな空気かつロックのイメージも湧いてくるコーラスが印象的な1曲です。

楽器隊のサウンドもものすごくヘヴィでかっこいいですが、それに負けない歌声の太さがB’zの持ち味となっていますね。

歌詞が「R」「E」「D」を用いた折句になっている点にも注目です!

さまよえる蒼い弾丸B’z

オリエンタルなイントロ、キャッチーなメロディ、激しいギターソロが早いテンポの中で目まぐるしく展開していく忙しい曲です。

こういった中でも楽曲としての統一性や雰囲気は全く壊れていないのが、プロとしての技術なのでしょうか。

マジェスティックB’z

大切な人との会話、その大切さが歌詞につづられているロックバラードはいかがでしょうか。

松本孝弘と稲葉浩志による国民的ロックユニット、B’zの楽曲です。

2019年にリリースされた21枚目のアルバム「NEW LOVE」に収録されています。

ポッキーのCMソングとして書き下ろされました。

ぜひとも冷たいお茶でも飲みながら、好きな人と一緒に聴いてみてください。

love me, I love youB’z

1995年7月発売、B’zの17枚目のシングル曲で同年11月に発売された8枚目のアルバム「LOOSE」などに収録されています。

自分への葛藤や悔しさをつづった内容の歌詞で、B’zの楽曲としては珍しいポップな曲調も特徴の一つとなっており、秋に私生活などで悩んでいる大学生におすすめの曲です。