RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!

日本の音楽史に輝かしい軌跡を刻み続けるB’z。

松本孝弘さんが奏でる圧倒的なギターサウンドと、稲葉浩志さんの類まれな歌唱力が生み出す音楽は、時代をこえて多くの人々の心を揺さぶり続けています。

本記事では、数多くのヒットを記録してきたB’zの楽曲のなかから、人気の高い作品を集めました。

コアなファンでなくても、思わず引き込まれてしまう魅力的な楽曲揃いのプレイリスト!

ハードロックからバラードまで、多彩な音楽性で魅了するB’zの名曲を、思う存分ご堪能ください。

【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!(71〜80)

F・E・A・RB’z

【ギター】 B’z / F・E・A・R (B’z SHOWCASE 2007 “19”)
F・E・A・RB'z

1999年と2000年のフジテレビF1中継BGMテーマに起用された、B’zの10作目のアルバム『Brotherhood』のオープニングナンバー。

ヒステリックで激しいギターサウンドのリフから始まるロックナンバーで、他人の目を気にせず自分だけの道を行けという強いメッセージが込められたナンバーです。

周りの目や態度に対する怒りが収まらない時に聴けば、一緒に怒ってくれる歌詞と激しいロックサウンドがストレスを発散してくれることまちがいなしの楽曲です。

MY LONELY TOWNB’z

2009年10月14日リリース47枚目のシングルです。

PVは長崎県の軍艦島でとられています。

今は一般では入れなくなっている場所も映るので、廃墟が好きな人はそれも込みでみるとおもしろいかもしれません。

ギターの低音が格好いいミドルテンポに耳に残る切ないメロディーがささります。

さよなら傷だらけの日々よB’z

切れ味が良く重くビートを刻むギターリフがこの曲の一番のポイント。

メロディ・歌詞・伴奏のどれもが歯切れよく簡潔なので、アクの強い曲と曲の間に挟むことで雰囲気をリセットしたり、ライブ等の進行にメリハリを付けるのにも役立つ運用しやすい楽曲です。

【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!(81〜90)

C`monB’z

東日本大震災の応援ソングとして有名なこの曲は、そんな深い意味があるとは誰もが知らなかったことでしょう。

しかし、この曲が震災の応援ソングというのを聴きあらためて聴くと心が痛くなりました。

自分がなんと呑気なんだと思わされ、震災について考えるようになり、頑張ろうと思いました。

ながい愛B’z

1999年に発表されたB’zの10枚目となるアルバム『Brotherhood』に収録された楽曲。

飽きっぽい性格の女性に対する切実な思いを歌った楽曲で、オープニングのストリングスから突然重々しいギターサウンドへ切り替わるイントロが印象的なロックナンバーです。

不穏な響きを作り出しているAメロからメロディアスなサビまで、複雑な心模様や叫びを表現したような曲構成は、美しいだけじゃない恋愛の空気感を覆すようなロックなラブソングと言えるのではないでしょうか。

マジェスティックB’z

大切な人との会話、その大切さが歌詞につづられているロックバラードはいかがでしょうか。

松本孝弘と稲葉浩志による国民的ロックユニット、B’zの楽曲です。

2019年にリリースされた21枚目のアルバム「NEW LOVE」に収録されています。

ポッキーのCMソングとして書き下ろされました。

ぜひとも冷たいお茶でも飲みながら、好きな人と一緒に聴いてみてください。

裸足の女神B’z

この曲の作られた90年代初頭の音楽シーンを象徴するかのようなシンセサイザーとギターの絡み合うイントロが特徴的な一曲。

曲全体を通してシンセサイザーの存在感が非常に強く、他の楽曲と比べて軟らかいのでゆったりとした楽曲が好きな人にオススメです。