RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!

日本の音楽史に輝かしい軌跡を刻み続けるB’z。

松本孝弘さんが奏でる圧倒的なギターサウンドと、稲葉浩志さんの類まれな歌唱力が生み出す音楽は、時代をこえて多くの人々の心を揺さぶり続けています。

本記事では、数多くのヒットを記録してきたB’zの楽曲のなかから、人気の高い作品を集めました。

コアなファンでなくても、思わず引き込まれてしまう魅力的な楽曲揃いのプレイリスト!

ハードロックからバラードまで、多彩な音楽性で魅了するB’zの名曲を、思う存分ご堪能ください。

【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!(31〜40)

GOLDB’z

この曲の「GOLD」はイタリア語で「朝の光」という意味があるそうで、サウンドも黄金というよりは、朝の爽やかさを感じるような仕上がりになっています。

MVでは、メンバーの2人だけではなくライヴ会場にいるスタッフにも焦点が当てられていて、チームを重要視するB’zらしいMVになっています。

ONEB’z

B’zファンの中でもこの曲がナンバーワン!という方も多いのではないでしょうか。

おなじみB’zのバラード曲です。

泣ける優しく包んでくれる1曲で、何度でも立ち上がる力をくれます。

誰でも一人ではないという強いメッセージを感じることと思います。

光芒B’z

『光芒』by B’z | Official Lyrics Video
光芒B'z

現実を知りながらでもつらくても、前へ進んでいけるならきっと光にたどりつける……人生の指針になってくれるような作品です。

国民的ロックユニットB’zの楽曲で、2007年にリリースされた16枚目のアルバム『ACTION』に収録されています。

「生きる」ということに対する強い感情が伝わってくる歌詞、サウンド、歌声に震わされますね。

圧巻のギターソロも言うことなし!

何か思い悩んだときに、この曲が全てを吹き飛ばしてくれるかもしれません。

となりでねむらせてB’z

B’zのとなりでねむらせてをパリッと弾いてみた!
となりでねむらせてB'z

有名どころB’zの「となりでねむらせて」を選ばせて頂きました。

これは男のいじらしさ、素直になりたいけれど素直になれなくてゴメンみたいな内容の曲です。

可愛らしいですね。

稲葉さんにこれ言われたら100落ちると思います。

ミエナイチカラB’z

B’z / ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~
ミエナイチカラB'z

見えない力で人と人とがつながる、そんな心温まるメッセージが込められた1曲です。

B’zが1996年3月に発表したこの楽曲は、テレビアニメ『地獄先生ぬ〜べ〜』のエンディングテーマとして起用されました。

松本さんの印象的なギターと稲葉さんの力強いボーカルが融合し、聴く人の心に深く響きます。

シンプルながらも演奏が難しいと評される本作は、バンド内外で高く評価されています。

人間関係の絆や内なる強さをたたえるこの曲は、友人との思い出を振り返りたい時や、自分を奮い立たせたい時にぴったりです。

カラオケで歌えば、きっと心に残る1曲になるでしょう。

【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!(41〜50)

ARIGATOB’z

静かにバラードとして始まり、最後にはロックなリフとともに激しさを見せるものの、一曲通して聴くととてもドラマティックにまとまっていて、プロの曲作りの技術を感じる一曲です。

MVではメンバー2人のみがホールで演奏するシーンが印象的で、B’zとしてのあり方のような覚悟を感じます。

juiceB’z

図太いロックリフと、全パートのユニゾンが、テンションを否応なしにアゲてくれるナンバーです。

MVでは、実際に行われたゲリラライヴの模様が収録されていて興奮度合いが高まります。

これだけ有名になった曲ですが、歌詞は相変わらず過激です。