RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!

日本の音楽史に輝かしい軌跡を刻み続けるB’z。

松本孝弘さんが奏でる圧倒的なギターサウンドと、稲葉浩志さんの類まれな歌唱力が生み出す音楽は、時代をこえて多くの人々の心を揺さぶり続けています。

本記事では、数多くのヒットを記録してきたB’zの楽曲のなかから、人気の高い作品を集めました。

コアなファンでなくても、思わず引き込まれてしまう魅力的な楽曲揃いのプレイリスト!

ハードロックからバラードまで、多彩な音楽性で魅了するB’zの名曲を、思う存分ご堪能ください。

【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!(41〜50)

HEATB’z

HEATという曲名とは裏腹に激しさや熱量が高いというわけではない意外性のある一曲。

イントロからサビまで大きな起伏はないけれど、すべてが流暢に流れており自然と何度でも聴けちゃいます。

演奏するならアクを出さず滑らかさを意識するといいでしょう。

【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!(51〜60)

光芒B’z

『光芒』by B’z | Official Lyrics Video
光芒B'z

現実を知りながらでもつらくても、前へ進んでいけるならきっと光にたどりつける……人生の指針になってくれるような作品です。

国民的ロックユニットB’zの楽曲で、2007年にリリースされた16枚目のアルバム『ACTION』に収録されています。

「生きる」ということに対する強い感情が伝わってくる歌詞、サウンド、歌声に震わされますね。

圧巻のギターソロも言うことなし!

何か思い悩んだときに、この曲が全てを吹き飛ばしてくれるかもしれません。

BrotherhoodB’z

ファンクラフ会員やB’zファンのことを「ブラザー」と呼ぶ彼らのファンとの絆を指した一曲で、名バラードの名をほしいままにしています。

また、東日本大震災直後にTV番組で演奏された際には、生演奏でモンスターバンドの風格を見せつけました。

感情的なギターソロにも、注目です。

Fly the FlagB’z

孤独な航海のように思える人生の中で、自分の旗を掲げて進む姿を描いた本作。

B’zらしい力強いサウンドに乗せて、稲葉浩志さんの歌声が聴く人の心に響きます。

2005年にリリースされたアルバム『THE CIRCLE』に収録されており、本作は、人生に迷い、自信をなくしかけている人にぴったり。

B’zの楽曲としては全体的に音程の高低差も控えめで、稲葉さんらしい強烈なハイトーンも登場しないため歌いやすい部類に入るでしょう。

隠れた名曲、といった感じでこの曲をカラオケで歌えばセンスの良さを感じさせることも可能ですよ!

ゆるぎないものひとつB’z

B’zの曲でミドルテンポのバラードは、世間のイメージよりも重要な位置を占めていて、様々な名曲がありますが、中でも有名なのが、この曲です。

映画『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』主題歌として、映画を締めくくる重要なシーンに使われています。

ちなみに、稲葉さんはこの曲のギターソロが一番気に入っているそうです。

SURFIN’3000GTRB’z

「SURFIN’3000GTR」はB’zが2002年7月にリリースしたスタジオ・アルバム「GREEN」に収録されている曲です。

アルバムはオリコンチャートで1位を獲得しました。

この動画は2002年に行われたライブの様子です。

命名B’z

B’z / 命名【B’z LIVE-GYM 2011 -C’mon-】[SOUND ONLY]
命名B'z

B’zの作り出す現代風なカッコいいロック調の世界観のままで、歌詞はどこかシットリした、テンションの高い曲ではなく、どちらかというと大人し目な歌い方で、殺伐とした世の中でも命の大切さを忘れないという強い意志を感じさせてくれるそんな歌です。