RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

キャンプファイヤーで踊れる曲。ダンスにオススメの曲まとめ

キャンプファイヤーはキャンプや野外活動の夜に欠かせません。

キャンプファイヤーは始まりから徐々に炎が大きくなって盛り上がり、終わりに向かって徐々に落ち着いた雰囲気になっていく……その移り変わりが醍醐味の一つでもあります。

その中でただ火を眺めるだけではなく、歌を歌ったりダンスをしたりすることもありますよね。

そこでこの記事ではキャンプファイヤーで踊るのにオススメの曲を一挙に紹介していきます。

キャンプファイヤーの定番曲やフォークダンスの曲、さらには人気のJ-POPまで集めましたのでぜひ参考にしてください。

キャンプファイヤーで踊れる曲。ダンスにオススメの曲まとめ(31〜40)

三原色YOASOBI

【運動会ダンス】【フル】三原色 / YOASOBI|簡単振り付け〈小学校 中学年 高学年 中学 高校〉
三原色YOASOBI

小御門優一郎さんの小説『RGB』を原作とした楽曲、YOASOBI『三原色』。

どこか寂しさを感じてしまうこちらの楽曲ですが、聴いていると体が揺れてしまうようなノリの良さもありますよね。

もとはダンス曲ではありませんが、人気曲という事もあり、さまざまな振り付け動画や踊ってみた動画が公開されています。

ぜひキャンプファイヤーでも踊ってみてはいかがでしょう。

こちらで紹介しているのは、基本的に上半身の動きでみせる振り付けです。

足のステップは両足や片足ジャンプ、足踏みといった動作が多いので、練習すれば小学生でも踊れるでしょう。

ユポイヤイヤエーヤ

ユポイヤイヤエーヤ in キャンプファイヤー
ユポイヤイヤエーヤ

キャンプファイヤーをみんなで囲んで、自然と笑みがこぼれるような楽しい時間、そんな場面にぴったりのアクションソングがありますよね。

シンプルながらも一度聴いたら忘れられないメロディと、皆で一緒に体を動かせるリズムが、本当に素晴らしい一体感を生み出してくれるのですね。

キャンプファイアーの定番曲として定着するまでの経緯も興味深いのですが、日本においては1965年の教育雑誌を通じて紹介されて以来、キャンプの定番ソングとして不動の人気を誇っています。

本作は、仲間たちとの絆を深めたいキャンプの夜や、みんなで盛り上がりたいレクリエーションの場で、きっと大活躍してくれるでしょう!

きらり藤井風

【体育・発表会で使える!藤井風”きらり”園児向け簡単ダンス振付】
きらり藤井風

藤井風さんの『きらり』は景色の広がりをイメージさせるようなおだやかなサウンドが印象的な楽曲です。

全体的にさわやかな雰囲気が感じられるので、ここに大きな動きを合わせて楽しさをしっかりと出していきましょう。

ビートはしっかりと響いていますが、あくまでも動き始めのきっかけとして使用、細かい動きよりも柔らかい大きな動きでダンスを作っていくのがオススメですよ。

楽しさを伝えるような表情も意識、ステップも加わると、さわやかな楽しさがさらに際立つのではないでしょうか。

おどろう楽しいポーレチケポーランド民謡

この心躍るようなメロディを耳にすると、自然と笑みがこぼれ、手を取り合って踊りだしたくなる方もいらっしゃるのでは?

ポーランドの伝統的な舞曲が原点で、その明るく弾むようなリズムは、聴く人すべてを陽気な気分へと誘います。

日本語で紡がれた言葉たちは、みんなで声を合わせ歌うことの楽しさや一体感を教えてくれるかのようですね。

本作が日本で広く知られるきっかけとなったのは、1962年にNHK「みんなのうた」で紹介されたことでしょう。

キャンプファイヤーを囲みながら、仲間たちと歌い踊る、そんなかけがえのない時間を彩るのにぴったりの一曲です。

世代を超えて愛される定番曲として、これからも多くの笑顔を生み出していくに違いありません!

パプリカFoorin

米津玄師さんプロデュースの小中学生音楽ユニットFoorinの楽曲で社会現象を巻き起こした『パプリカ』。

NHK2020応援ソングとして2018年8月15日にCDリリースされてからじわじわ人気になり翌年の2019年に入りロングヒットとなりました。

ダンス動画もたくさん投稿されていて小さな子どもでも踊りやすいと大人気!

ポップでかわいらしい曲調なので歌いながら踊ってキャンプファイヤーの夜を盛り上げましょう!

キャンプファイヤーで踊れる曲。ダンスにオススメの曲まとめ(41〜50)

KICK&SLIDE三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

【運動会ダンス】「KICK&SLIDE」/ 三代目 J SOUL BROTHERS〈簡単振り付け | 小学校 低学年 中学年 高学年〉
KICK&SLIDE三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

日本のダンス&ボーカルグループをけん引する三代目J SOUL BROTHERSの楽曲。

同グループのメンバーをデフォルメキャラクター化したキッズアニメ『KICK&SLIDE』のテーマ曲になっています。

口笛とともにスタートする軽快なダンスミュージック。

メンバーの小林直己さんと子どもたちが一緒にダンスする簡単振り付け動画もYouTubeでチェックしてみてくださいね!

難しい動きは少ない振り付けになっているので、みんなで覚えてキャンプファイヤーで披露してみませんか。

MATSURIBAYASHIKEYTALK

KEYTALK – 「MATSURI BAYASHI」 MUSIC VIDEO
MATSURIBAYASHIKEYTALK

下北沢発の4人組ロックバンド、KEYTALKが奏でる疾走感あふれるエネルギッシュなお祭りソングが『MATSURIBAYASHI』です。

キャンプで気分を上げたい時や、キャンプファイヤーでのダンスタイムを盛り上げてくれる1曲ではないでしょうか。

それぞれの個性のぶつかり合いが光るナンバーで、アゲアゲなお祭りソングながら、ツインボーカル、ベースライン、ギターソロなど聴きどころが満載!

“BON DANCE”と呼ばれる、盆踊りならぬ盆ダンスの振り付けを覚えて、キャンプファイヤーで仲間と盛り上がってもひと夏の思い出になることでしょう!