キャンプファイヤーで踊れる曲。ダンスにオススメの曲まとめ
キャンプファイヤーはキャンプや野外活動の夜に欠かせません。
キャンプファイヤーは始まりから徐々に炎が大きくなって盛り上がり、終わりに向かって徐々に落ち着いた雰囲気になっていく……その移り変わりが醍醐味の一つでもあります。
その中でただ火を眺めるだけではなく、歌を歌ったりダンスをしたりすることもありますよね。
そこでこの記事ではキャンプファイヤーで踊るのにオススメの曲を一挙に紹介していきます。
キャンプファイヤーの定番曲やフォークダンスの曲、さらには人気のJ-POPまで集めましたのでぜひ参考にしてください。
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 【キャンプファイヤー】レクリエーションにおすすめのおもしろゲームを厳選!
- キャンプファイヤーで盛り上がる出し物
- 文化祭のダンス・人気曲ランキング
- 【キャンプの定番歌】自然の中で家族や友人と聴きたいおすすめ楽曲
- スタンツに使えるネタ。キャンプファイヤーでオススメの出し物まとめ
- 女性にオススメの余興・出し物で盛り上がるダンス曲
- みんなで楽しめるレクリエーションダンス
- 【盛り上がる!】運動会の定番競技。人気の種目・ゲームのアイデア
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 【すぐ遊べる!】小学生にオススメの盛り上がるレクリエーションゲーム
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 【小学生】林間学校で楽しめるゲーム・レクリエーションまとめ
キャンプファイヤーで踊れる曲。ダンスにオススメの曲まとめ(51〜60)
キャンプだ ホイ

俳優としても活躍するフォーク歌手・マイク眞木さん。
『バラが咲いた』の大ヒットにより人気を獲得しました。
そんな彼の楽曲のなかでもキャンプファイヤーにぴったりなのは『キャンプだホイ』です。
ボーイスカウトや小中学校の野外活動における定番曲として知られています。
手を挙げるシンプルな振りつけのダンスなので、子供たちの初めてのキャンプにもぴったりですね。
ただ眺めるだけでなく、踊ることによって記憶にも残りやすくなるでしょう。
誰もが口ずさめるメロディを皆で歌いながら踊ってみてくださいね。
ヒンキーディンキーパーティークルーgo!go!vanillas

イントロから最高にテンションが上がる、go!go!vanillasが歌う『ヒンキーディンキーパーティークルー』。
THE BAWDIESとのスプリットシングル『Rockin’ Zombies』に収録されているナンバーです。
なんとなくアメリカ民謡のようなテイストを感じさせてくれるノリが良く中毒性のあるサウンドが印象的な1曲。
甘めでやさしい歌声との相性もバツグンですね!
1度聴いたら耳に残り、またもう1回、さらにもう1回と聴きたくなってしまうこと間違いなし。
キャンプファイヤーのダンスタイムにもぴったりですので、ぜひこの曲を選曲してみてはいかがでしょうか。
フニクリ・フニクラ

登山鉄道の宣伝曲として制作されたイタリアの楽曲『フニクリ・フニクラ』。
誰もが楽しめるキャッチーなメロディに仕上がっており、キャンプファイヤーのダンスにぴったりですね!
日本では子供向けにアレンジされた「おにのパンツ」などで知られています。
軽快なリズムに誘われて誰もが踊ってしまうでしょう。
ユーモラスな振りつけに合わせて「にらめっこ」をしても楽しめそうです。
子供たちでも踊りやすく、歌いやすいこの曲でキャンプファイヤーを盛りあげましょう!
おわりに
キャンプファイヤーでのダンスにオススメの楽曲を一挙に紹介しました。
キャンプファイヤーの定番曲をはじめ、フォークダンスの曲やJ-POPまでありました。
中には振り付けがない曲も紹介しましたが、振り付けを探したりオリジナルで作ったりして楽しんでくださいね!
ぜひダンスを取り入れて、楽しいキャンプファイヤーにしてください!