大学生におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲
初音ミクや鏡音リン、巡音ルカなどのボーカロイドの曲の中でもぜひ大学生の方に聴いてもらいたい!
という曲をセレクトしました。
ボカロ初心者の方のためにおさえておきたい曲や、隠れた名曲、そして大学生の年頃ならきっと共感してしまう曲など。
とにかく、もっとボカロが好きになるソングリストになっています!
- 【思い出】ボカロの懐かしい人気曲・定番曲まとめ
- 【青春】高校生にオススメのボカロ曲まとめ【定番】
- 大学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌
- 【人気】小学生におすすめしたいボカロ曲まとめ【定番曲】
- 【カラオケ】ボカロをもっと楽しむ!歌いたい名曲・人気曲特集
- 【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】
- 大学生におすすめの曲。邦楽の名曲、人気曲
- 【定番】中学生におすすめのボカロ曲まとめ【最新】
- 入学式にぴったりのボカロ曲。青春を謳歌したいあなたへ!
- 【懐メロから】20代におすすめのボカロ曲まとめ【トレンドまで】
- 女子大学生におすすめの曲。邦楽の名曲、人気曲
- 大学生に人気のカラオケソング
- ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc...】
大学生におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲(11〜20)
カゲロウデイズじん(自然の敵P)

大切な人を守りたいのに、守ろうとしても守ろうとしても守れない!!
!
そんなもどかしい曲になっています。
こんなに強く想える存在がいることも大切ですし、あきらめないで何度も「挑戦する」姿も素敵ですよね。
オチがまたとんでもないです。
貴方へ、鎮魂曲を。水平線P

筆者が大学生の時に最初に聴いてボカロにはまるきっかけになった曲です。
美しく透明感のある、はかなげな世界観が魅力です。
ボカロが歌っているとは気づきませんでした。
青の世界に引き込まれるようなイラストが美しさを際立たせます!
Just Be FriendsDixie Flatline

ボカロに慣れている人も慣れていない人も、聴きやすい曲だと思います。
大好きで好きあっているのに、離れなきゃいけない……。
これから人生のさまざまな局面で、苦渋の決断をしなくてはいけない時もあるかもしれませんね。
何が一番幸せなのか?
絶望。A4。

深い内省と情感を探求する内容を持つA4。
さんの楽曲です。
孤独や絶望を感じながらも、それを乗り越えようとする強い意志が表現されており、聴く者に深い共感を呼び起こします。
個人の内面の葛藤や社会との関わり合いを通じて感じる疎外感、そしてそれに立ち向かう勇気がテーマになっています。
2023年5月にリリースされた本作は、可不がフィーチャーされており、ボカロファンの間で話題を呼びました。
新しい環境に飛び込む大学生の方々にぜひ聴いていただきたい一曲。
人生の岐路に立ったときや、自分の存在意義を見失いそうになったときに、きっと心の支えになってくれるはずです。
Whisper Whisper WhisperAzari

深く内省的な歌詞と神秘的なメロディが絡み合う、Azariさんの楽曲。
静かに、しかし確実に心に響く魅力に溢れています。
隠された感情や内なる悪魔との対話をテーマに、聴き手の想像力をかき立てる曲調は、多くのリスナーの心を捉えることでしょう。
2023年4月にリリースされたこの曲は、デジタルプラットフォームを中心に配信されています。
自分自身と向き合いたいとき、心の奥底にある思いを吐き出したいときに聴くのがおすすめです。
一人の夜、静かな部屋で耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
きっと、あなたの中に眠る新たな一面を発見できるはずです。
モザイクロールDECO*27

少々過激な?
歌詞になっています。
PVはそんな内容ではなくかわいい女の子の二面性のようになっているので、歌詞をよく考えずにカラオケで歌うと「えっ」という反応を貰うかも……?
?
でも曲もPVもバツグンに格好いい曲です!!
特にクライマックスのガラス(?
)が割れる場面がやばいです。
大学生におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲(21〜30)
ふわりMIMI

初音ミクと可不の甘く透明感のあるヴォーカルが心地良い、癒しのデュエットです。
ふわふわと漂う言葉と柔らかなメロディーが、不確かな思いや寂しさを優しく包み込みます。
前向きに生きることの大切さを伝える歌詞は、新しい環境での出会いや別れを経験する大学生の心に寄り添うでしょう。
2023年にリリースされたこの曲は、ESHIKARAチャンネルのプロジェクトの一環として発表されました。
学園祭や新入生歓迎会など、大学生活の様々なシーンで心を癒やしてくれる一曲。
MIMIさん独特の温かな音の響きを、ぜひ体感してみてください。