RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ

SNSやサブスクリプションサービスが発達した現在、洋楽に触れる機会は2000年代に比べてはるかに増えたと思います。

最先端のポップスやR&B、ロックなどさまざまなジャンルの楽曲へ手軽にアクセスできるからこそ、実際に洋楽をカラオケで歌ってみたい…と思われている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はカラオケで盛り上がりそうな洋楽を最新のヒット曲やTikTokなどで人気の曲、定番の名曲まで幅広くピックアップしてみました!

歌うためのコツにも触れているので、歌唱力に自信がない方もぜひチェックしてみてください。

【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ(161〜170)

Paradise By The Dashboard LightMeat Loaf

アメリカのロックシンガーであるミートローフさんの『Paradise By The Dashboard Light』はカラオケで歌う洋楽ロックとしてオススメです。

シャウトをしながら歌うパートが多いので、シャウトに自信がある方、もともとしゃがれ声の方が歌うと本家のような雰囲気が出てとってもかっこよくなるのでオススメです。

また、この曲は女性のコーラスパートがあるのでぜひロックが好きな女性と一緒に歌ってみたいですね!

CobraMegan Thee Stallion

Megan Thee Stallion – Cobra [Official Video]
CobraMegan Thee Stallion

メーガン・ザ・スタリオンさんの『Cobra』はまさにカラオケで盛り上がる一曲です。

彼女の圧倒的なラップスキルが光るこの楽曲は、自己成長をテーマにしており、脱皮を遂げるコブラになぞらえております。

耳を引くギターのサウンドが、スキルフルなラップパートにさらなる深みを与えてくれます。

そんな本作のポイントは、フロウ。

ファステストラップのような難しさはないものの、フロウでラップに調子をつけていく必要があるため、メロディアスなラップができる方にオススメです。

RiverMiley Cyrus

Miley Cyrus – River (Official Video)
RiverMiley Cyrus

ディズニーチャンネルの看板女優として活躍した後、アーティストとして大成功を収めているマイリー・サイラスさん。

2020年代に入ってからは音楽性もまとまり、最近はシンセポップやシンセウェイブといった1980年代にトレンドだったジャンルを取り入れた、リバイバルな楽曲を中心にリリースしていますね。

そんな彼女の新曲が、こちらの『River』。

1980年代の雰囲気と現代的な雰囲気がミックスされた個性的な楽曲で、早くもTikTokなどで人気を集めています。

そのため、カラオケで歌えば大いに盛り上がることでしょう。

Beggin’Måneskin

Måneskin – Beggin’ (Official Video)
Beggin’Måneskin

今、最も世界で活躍しているイタリアのバンド、マネスキン。

こちらの『Beggin’』は彼らの代表的な楽曲で、TikTokなどを通して世界的な人気を集めました。

もともとイタリアのロックは、世界でトップクラスに高いのですが、彼らの活躍により最近は英語圏のチャートの上位にイタリア人がランクインすることも増えました。

独特のダミ声から生まれるインパクトの強いサビは非常にかっこいいので、カラオケで歌えば大いに盛り上がると思います。

Pink ChampagneNick Lopez

チルな雰囲気の曲を探している方には『Pink Champagne』もオススメです。

こちらはシンガーソングライターのニック・ロペスさんが手掛けた1曲。

ゆったりとしたサウンドにのせて、クラブを満喫する様子を歌っています。

歌詞の内容やサウンド的にはノリノリなのですが、ハッピーなメッセージが込められているのでほどよくリラックスできるはずです。

手拍子がサンプリングされているので、それに合わせても楽しめますね。

まずはゆったりと歌ってみましょう。

Barbie WorldNicki Minaj & Ice Spice

Nicki Minaj & Ice Spice – Barbie World (with Aqua) [Official Music Video]
Barbie WorldNicki Minaj & Ice Spice

洋楽のラップソングを歌ったら、かなりカッコいいですし、盛り上がること間違いなしですよね。

というわけで紹介したいのが『Barbie World』です。

こちらはラッパーのアイス・スパイスさん、ニッキー・ミナージュさん、アクアさんが映画『バービー』のために手掛けた1曲。

アクアさんの『Barbie Girl』にアレンジを加え、よりスタイリッシュに仕上げられていますよ。

フロウを真似するような感じで練習してみましょう。

Thought About ThatNoa Kirel

Noa Kirel – Thought About That (Official Music Video)
Thought About ThatNoa Kirel

ノリの良いダンス・ミュージックを探している方にオススメしたい作品が、こちらの『Thought About That』。

この曲はイスラエルの女性シンガー、ノア・キレルさんが2021年にリリースした作品で、世界的なヒットを記録しました。

ドロップのフレーズが印象的なので、TikTokなどで聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか?

ダンス・ミュージックは歌うのが難しそうに思えますが、こちらの曲は歌としての難易度は低めです。

ぜひリリックを覚えて、カラオケで挑戦してみてください。