【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
SNSやサブスクリプションサービスが発達した現在、洋楽に触れる機会は2000年代に比べてはるかに増えたと思います。
最先端のポップスやR&B、ロックなどさまざまなジャンルの楽曲へ手軽にアクセスできるからこそ、実際に洋楽をカラオケで歌ってみたい…と思われている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はカラオケで盛り上がりそうな洋楽を最新のヒット曲やTikTokなどで人気の曲、定番の名曲まで幅広くピックアップしてみました!
歌うためのコツにも触れているので、歌唱力に自信がない方もぜひチェックしてみてください。
- 【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで
- 【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
- 【男性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲
- 洋楽のカラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
- 【20代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- カラオケで盛り上がる洋楽。おすすめの名曲、人気曲
- 50代の男性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ(171〜180)
FeatherSabrina Carpenter

美しい歌声で多くの人を魅了するシンガー、サブリナ・カーペンターさん。
彼女が歌う『Feather』も要チェックの作品です。
本作は恋人と別れた女性の気持ちを掘り下げる内容が描かれています。
前半では恋人がいなくなり清々したとと感じているのですが、後半ではどこかさみし気なニュアンスも感じさせてくれます。
そんなこの曲の最大の特徴は、クリスタルボイスとハスキーボイスを行き来する音域の広い歌唱です。
その点をおさえておけば、場が盛り上がること間違いなしですね。
My Mind & MeSelena Gomez

アメリカの人気女性歌手、セレーナ・ゴメスさん。
最近では人気K-POPガールズグループのBLACKPINKとコラボした『Ice Cream』が話題を集めましたね。
そんな彼女の『My Mind & Me』は儚い雰囲気が魅力のバラード。
テンポがゆっくりなので、洋楽初心者でも安心して歌えるのがこの曲のいいところなんですよ!
ただし、Aメロでは一小節に多くの単語が詰まっているので、一つ一つの単語をしっかり覚えてはっきり発音できるようにしておくといいですよ。
Until I Found YouStephen Sanchez

TikTokへの動画投稿をきっかけにデビューを果たしたスティーブン・サンチェスさん。
彼の代表曲として知られているのが、『Until I Found You』です。
こちらは、ギターのメロディをメインにしたバラードソング。
真っすぐな愛を歌う歌詞が多くの人に支持されています。
ワイワイ大勢でというよりは、カラオケデートなどでしっとり歌うと盛り上がるかもしれませんね。
それからロマンチックな雰囲気のMVをみれば、さらに気持ちを込めやすくなるでしょう。
If You Love Somebody Set Them FreeSting

1971年にデビューして以来、数々の記録を打ち立ててきたスティングさん。
2019年に来日を果たしたことも記憶に新しいですよね。
今や伝説的存在とされている彼の、ファーストアルバムに収録されているのが『If You Love Somebody Set Them Free』です。
ジャズとロックを組み合わせた独自のスタイルは、当時の音楽シーンに大きな衝撃を与えました。
名曲中の名曲なので、幅広い世代が集まる際に歌っても盛り上がるでしょう。
CradlesSub Urban

カラオケに行くと、ワイワイ盛り上がれるようなポップソングを歌いがちですよね。
そんな中でクールな雰囲気の曲を歌いあげれば、一目置かれることまちがいなしでしょう。
そこで紹介したいのが『Cradles』です。
こちらは、独特な世界観が魅力の歌手、サブ・アーバンさんの楽曲。
曲中では、人間のダークな心情をテーマに、その恐ろしさや悲しみが描かれています。
またスローテンポなので、英語の曲が苦手という方でもチャレンジしやすいのではないでしょうか。
【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ(181〜190)
greedyTate McRae

カナダ出身で多才なアーティスト、テイト・マクレーさんが2023年にリリースした『greedy』は、恋愛の複雑な感情を巧みに描いた楽曲です。
彼女のセカンドアルバム『Think Later』からのリードシングルとして、この曲はすべてのリスナーに自信を持って自分を表現する勇気を与えます。
特にカラオケで、友人たちとの楽しい夜には、このアップビートなトラックを選曲することで場の雰囲気を高めることができるでしょう。
自己価値を高く評価し、自信満々な姿勢が歌詞から伝わり、聴き手にもそのエネルギーを分けてくれます。
皮肉と自己認識が混ざり合ったメッセージは、カラオケの舞台で一風変わった体験を提供します。
『greedy』は、楽しい夜を過ごしたい全ての人にオススメですよ!
Cruel SummerTaylor Swift

アメリカ出身のシンガーソングライター、テイラー・スウィフトさんが2019年8月にリリースしたアルバム『Lover』からの一曲です。
夏のロマンスをテーマに、切ない恋心と情熱が交錯する様子を描いた本作。
甘美なメロディと共に、スウィフトさんの繊細な歌声が心に響きます。
2023年6月には、ラジオでのヒットを受けて改めてシングルカットされました。
ビルボードチャートで1位を獲得し、スウィフトさんにとって10作目の首位曲となりました。
カラオケで歌うなら、感情を込めて歌い上げることで、周囲も自然と盛り上がるでしょう。
恋愛の喜びと苦しみを経験したことのある方におすすめの一曲です。