RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

【2025】カントリーミュージックのすすめ。最新の人気曲から定番曲まとめ

皆さんはカントリーミュージック、と聞いてどのようなイメージを思い浮かべますか?

実はポップスやヒップホップなどにも影響を与えるカントリーミュージックは、本家アメリカを中心として2020年代の今も絶大な人気を誇るジャンルなのです。

日本で最も知られている洋楽アーティストの一人と言えるテイラー・スウィフトさんも、もともとはカントリーミュージックの若手シンガーとして有名になったのですよ。

そんなカントリーミュージックの魅力に迫るべく、こちらの記事では前半に最新のカントリーソングを、後半に定番の名曲をまとめて紹介します。

日本ではなかなか知れないカントリーミュージックの名曲たちを、ぜひこの記事で知ってくださいね!

【2025】カントリーミュージックのすすめ。最新の人気曲から定番曲まとめ(61〜70)

SixteenThomas Rhett

アメリカのカントリー・ポップス歌手であるトーマス・レットが、2017年9月にリリースした3rdアルバム「Life Changes」の中の1曲である「Sixteen」。

この曲では、いま25歳の主人公が「16になれるならなんだってする かっこよくて自由だ」と16になることばかり考えてた頃のことを、奥さんと一緒に笑って話しているという内容です。

ついつい自分の昔のことを思い出して、懐かしい気持ちになる曲です。

How Do You Like Me Now?!Toby Keith

アメリカのカントリー・ミュージック・アーティストのToby Keithによって、1999年にリリースされたトラックです。

アメリカとカナダのチャートでNo.1を獲得しました。

ビルボード誌によって、2000年に最大のヒットを記録したカントリー・ソングとされています。

Concrete AngelMartina McBride

Martina McBride – Concrete Angel (Official Video)
Concrete AngelMartina McBride

2002年にリリースされた、地獄のような虐待の世界に暮らす7歳の女の子のストーリーを描いた曲です。

Martina McBrideが滑らかで高音質のボーカルで感情豊かに歌い上げています。

カントリー・ミュージック・チャートでNo.5を記録しています。

Once a DayConnie Smith

アメリカのカントリー・ミュージック・アーティストのConnie Smithによって、1964年にリリースされたトラック。

女性のカントリー・アーティストがデビュー・シングルでチャートのNo.1を獲得した、初のトラックとして知られています。

The GiverChappell Roan

Chappell Roan – The Giver (Official Lyric Video)
The GiverChappell Roan

2010年代後半から米国のポップミュージックシーンで台頭してきたチャペル・ローンさんが、これまでとは全く異なる斬新なカントリーミュージックに挑戦。

耳に心地よいフィドルの音色をバックに、力強く歌い上げる彼女のボーカルパフォーマンスは圧巻です。

2025年3月にリリースされて米国ビルボードのホット・カントリー・ソングス・チャートでは初登場1位という快挙を達成。

アメリカの建設作業員や探偵、歯科医など、さまざまな職業の女性の姿を描いた意欲作です。

本作は、個性的なプロモーション展開とオリジナリティ溢れるミュージックビデオでも話題となり、多様なジャンルの音楽ファンから熱い支持を集めています。

Sugar in the TankJulien Baker & TORRES

Julien Baker & TORRES – “Sugar in the Tank” (Official Audio)
Sugar in the TankJulien Baker & TORRES

アメリカのインディーロックシーンを牽引するジュリアン・ベイカーさんとTORRESの二人が2024年12月に発表したコラボ曲は、カントリー調の魅力的なナンバーとなっています。

南部育ちの両者が紡ぎ出すオールドスクールなカントリーロックサウンドに、自己破壊的な傾向から救い出してくれる深い愛を歌ったリリックが印象的ですね。

12月10日には『The Tonight Show Starring Jimmy Fallon』でテレビ初披露を果たしており、ベイカーさんのバンジョーとTORRESのテレキャスターギターが織りなす甘く切ないサウンドが話題を呼んでいます。

カントリーミュージックへの愛情が感じられる本作は、深い感情表現を好む音楽ファンにぜひ聴いてほしい一曲ですよ。

Love Ain’tEli Young Band

大学時代の同級生で結成されたEli Young Bandはアメリカのカントリーミュージックバンド。

序盤はカントリーらしいアコギの伴奏ですが、徐々に曲が盛り上がっていくにつれてロックテイストもふんだんに取り入れられていきます。

ひずんだギターと、エモバンドを思わせるようなアグレッシブなドラムが非常に印象的で、見事にジャンルをクロスオーバーさせた作品ですね。