RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

【2025】カントリーミュージックのすすめ。最新の人気曲から定番曲まとめ

皆さんはカントリーミュージック、と聞いてどのようなイメージを思い浮かべますか?

実はポップスやヒップホップなどにも影響を与えるカントリーミュージックは、本家アメリカを中心として2020年代の今も絶大な人気を誇るジャンルなのです。

日本で最も知られている洋楽アーティストの一人と言えるテイラー・スウィフトさんも、もともとはカントリーミュージックの若手シンガーとして有名になったのですよ。

そんなカントリーミュージックの魅力に迫るべく、こちらの記事では前半に最新のカントリーソングを、後半に定番の名曲をまとめて紹介します。

日本ではなかなか知れないカントリーミュージックの名曲たちを、ぜひこの記事で知ってくださいね!

【2025】カントリーミュージックのすすめ。最新の人気曲から定番曲まとめ(51〜60)

Rich Men North Of RichmondOliver Anthony

オリバー・アンソニーさんが贈る『Rich Men North Of Richmond』は、アメリカ社会に鋭い視点を向けた話題作です。

曲のリリースは2023年8月。

以降、数多くの議論を巻き起こしながら、ビルボードホット100で栄えある1位を獲得しました。

カントリーミュージックの情景を彷彿させるギターの音色に乗せ、現代アメリカを生きる普通の人々の苦悩が歌われています。

彼の地元・バージニア州出身であり、かつては工場で働く身でしたが、音楽界に大きな一石を投じたといえるでしょう。

オリバー・アンソニーさんの政治的に中立的なスタンスと、社会批評の切っ掛けともなったこの曲は、今や保守派からの支持を受ける一方で、福祉受給者への批判が表れているともいわれています。

曲を聴くたび、新たな発見があるかもしれません!

CruiseFlorida Georgia Line

Tyler HubbardとBrian Kelleyによるアメリカのカントリー・ミュージックデュオ、Florida Georgia Lineによるトラックです。

2012年にリリースされ、CMA Awardsを受賞しました。

ラッパーのNellyをフィーチャーしたリミックス・バージョンは、American Music Awardsを受賞しています。

Hate How You LookJosh Ross

Josh Ross – Hate How You Look (Lyric Video)
Hate How You LookJosh Ross

恋人と別れた後の複雑な感情を、赤いドレスを着て楽しそうにしている元恋人を見つめる視点から切なく歌い上げた、エモーショナルな一曲です。

カナダ出身のカントリーシンガーソングライター、ジョシュ・ロスさんらしい力強いハスキーボイスが、未練と後悔の入り混じった感情を見事に表現しています。

2025年4月に公開された本作は、スティールギターとハートランドポップのメロディが織りなす現代的なカントリーロックサウンドが印象的。

JUNOアワードで「カントリー・アルバム・オブ・ザ・イヤー」を受賞したEP『Complicated』や、CCMAで「シングル・オブ・ザ・イヤー」を受賞した『Trouble』など、数々の賞を受賞している実力派です。

失恋の痛みを抱えている方や、切ないラブソングが心に染みる方におすすめです。

Dreams Don’t DieJelly Roll

郷愁を帯びたカントリーとロックが見事に融合した、心に響く美しいバラッドとなっています。

アメリカ出身のジェリー・ロールさんならではの感情豊かな歌声と、魂を揺さぶるメロディーラインが印象的な1曲。

アーティストとしての成熟を感じさせる本作は、2025年4月にDVDドラマ『Fire Country』とのタイアップとして制作されました。

人生における再生と希望をテーマに、温かみのある世界観を描き出しています。

グラミー賞「Best New Artist」にノミネートされた実力派アーティストが放つ本作は、前向きな気持ちになりたい時や、心に寄り添う音楽を求めているという方におすすめの作品ですよ。

【2025】カントリーミュージックのすすめ。最新の人気曲から定番曲まとめ(61〜70)

Blue StripsJessie Murph

Jessie Murph – Blue Strips (Official Visualizer)
Blue StripsJessie Murph

アメリカのジェシー・マーフさんが放つギャングスタ・カントリーは、かつての痛みを乗り越えて自信を取り戻した彼女の歌声に胸が高鳴ります。

トラップビートとカントリーを融合させた斬新なサウンドには、ビヨンセさんやラナ・デル・レイさんを思わせる新鮮な魅力が詰まっています。

2024年にアルバム『That Ain’t No Man That’s The Devil』が全米24位を記録し、2025年のアカデミー・オブ・カントリー・ミュージック・アワードでは新人女性アーティスト賞にノミネート。

本作は2025年4月のコーチェラ・フェスティバルでも披露され、大きな反響を呼びました。

エッジの効いたサウンドと等身大な歌詞が見事に調和した、ジャンルを超えた音楽を楽しみたい方にお勧めの一曲です。

AmenShaboozey & Jelly Roll

Shaboozey, Jelly Roll – Amen (Visualizer)
AmenShaboozey & Jelly Roll

アメリカ出身のシャブージーさんとジェリー・ロールさんによる共作は、信仰心と葛藤をテーマにした心揺さぶる楽曲となっています。

カントリー、ヒップホップ、ロックの要素を見事に融合させた音の上で、孤独や苦悩、そして救いを求める気持ちを歌い上げる2人のボーカルが深い共感を呼びます。

アルバム『Where I’ve Been, Isn’t Where I’m Going: The Complete Edition』に収録された本作は、2025年4月に公開されて以来、すでに大きな話題を集めていますね。

人生に迷いを感じている時、心に響く1曲として聴いてほしい楽曲です。

Learn The Hard WayJordan Davis

Jordan Davis – Learn The Hard Way (Official Audio Video)
Learn The Hard WayJordan Davis

アメリカ・ルイジアナ州出身のカントリーポップ・シンガーソングライターとして知られるジョーダン・デイヴィスさん。

彼の音楽は伝統的なカントリーにポップやソウルの要素を取り入れた現代的なスタイルが魅力です。

2025年8月発売予定のアルバム『Learn The Hard Way』からのタイトル曲は、失恋の痛みや自己反省をテーマにした内省的な楽曲。

温かみのあるボーカルと繊細なアコースティックサウンドが融合した本作は、これまでの彼の作風とは一線を画す感情表現の深みを感じさせます。

2022年にCMAアワードで「ソング・オブ・ザ・イヤー」を受賞した『Buy Dirt』の成功に続く意欲作として、カントリーミュージックファンならずとも心に響く一曲となっていますよ。