RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【手作りプレゼント】高齢者の方に喜ばれるアイデアをご紹介

高齢者の方に贈るプレゼントとして、何を贈ろうか悩みますよね。

思いがこもった、世界にひとつしかないプレゼントを贈りたいと思う方も多いでしょう。

そんな時にオススメなのが手作りのプレゼントです。

こちらの記事では、高齢者の方に喜んでもらえるような、手作りギフトのアイデアを紹介しています。

高齢者の方が日常使いできる実用的なアイテムを集めました。

お誕生日や敬老の日のプレゼントアイデアとして参考にしてみてくださいね。

【手作りプレゼント】高齢者の方に喜ばれるアイデアをご紹介(111〜120)

パステルアート

指で描くパステルアート。簡単な富士山の描き方はこちら!こどもと描いたり高齢者施設でのレクにもご活用下さい!パステルはDAISOさんでも手に入ります#Shorts
パステルアート

淡い色合いのパステルを利用して、美しい絵を完成させましょう。

型紙をうまく使い、図形を重ねていくことによる、独特なグラデーションがパステルアートの印象的なポイントですね。

指を使ってこする工程がメインのお絵かきなので、道具が少ないことや指の運動につながるところにも注目です。

絵を描くのが苦手だという人でも、図形と色を重ねるだけで簡単にアートが作れますよ。

手順がお手軽だからこそ、幅広い人が楽しめるレクリエーションではないでしょうか。

ビーズ

<ビーズ>花*リング*簡単作成
ビーズ

ビーズにテグスをとおして、さまざまなデザインに仕上げていく工作です。

お花をモチーフにしたデザインがなどが定番ではないでしょうか。

カラフルなビーズで自由にデザインしていくので、自分なりのアクセサリーが作れますよ。

ビーズの配置やテグスの締め方を工夫すれば、立体的なものも作れるので、アレンジの幅も広い工作ですね。

細かいビーズにテグスをとおしていく工程、テグスを結んでいく工程など、細かい作業が含まれているので、指先の運動や脳トレとしてもピッタリですね。

ブレスレット

簡単工作 ストローブレスレット  Craft Simple straw bracelet
ブレスレット

ブレスレットは自分でつけるのも素敵だし、プレゼントにしても喜ばれそうですよね。

今回はストローでブレスレットを作りましょう。

ストローとテープだけで、オシャレなブレスレットが作れちゃうんですよ。

ストローにこんな活用法ができるなんて、おどろかれた方もいるのではないでしょうか。

ストローを編んでいくだけでできあがり。

高齢者の手先のリハビリにもなるのでオススメです。

また、ストローの柄や色を変えてみるだけで彩りゆたかなブレスレットになりますよ。

プチプレゼント

【折り紙】かんたん♡プチプレゼントにピッタリ!|Origami gift wrapping
プチプレゼント

プチギフトに使える、折り紙で作る袋のアイデアを紹介します。

三角形のころころとした形がかわいいですよ。

作り方はとても簡単です。

折り紙を1枚用意したら、白い部分を見せるように下を1センチほど折ります。

折り紙を裏返したら、少し重なるように左右を真ん中に合わせて折り、重なった部分を接着しましょう。

さらにタテ半分に折って開き、上半分に接着剤を塗ります。

折り返しの部分に入れるように再び折り、最後に口を広げたら袋の完成です!

中にプチギフトを入れて、白い部分を折ってフタしてくださいね。

プレゼント(誕生日)カード

【折り紙1枚】お手紙にも可愛い簡単な『プレゼント(誕生日)カード』の折り方 How to make a birthday card with origami.It’s easy to make!
プレゼント(誕生日)カード

洋服の形になるカードの作り方をご紹介します。

まず、好きな色や柄を選んでもらいましょう。

襟の部分に、個性が出て面白いですね。

表裏が違う色の折り紙もおすすめです。

襟は開く作業があり、難しいかもしれないので、ゆっくり折ってみましょう。

しっかり折ると、開きやすくなります。

大きめの紙で作ると、折りやすくていいですね。

出来上がったカードは、表に一言メッセージを書いて、交換したり、お孫さんに贈ったりすると喜ばれますよ!

ヘアゴム

ストローで作る簡単なヘアゴムの作り方☆親子で楽しめる毛糸遊び☆シュシュにも
ヘアゴム

ヘアゴムは髪をオシャレにしてくれる画期的なアイテムですよね。

今回はストローを使ってヘアゴムを作りましょう。

材料はストロー、ゴム、毛糸、とじ針などです。

手作りのヘアゴムは、世界にひとつだけのものなので重宝しそうですよね。

ストローに毛糸を巻き付けていくだけで簡単にヘアゴムが完成します。

大切な方へのプレゼントにもオススメですよ。

色んな毛糸があるので、お好きな色を選んでみてください。

オシャレなヘアゴムをつけるだけで、気分も上がりそうですね。

マスク

簡単シンプル!マスクの編み方♥@joyofcrochet (How To Crochet Easy Face Mask )
マスク

まだまだ必需品のマスクを、肌触りの優しい毛糸で手作りしてみてはいかがでしょうか。

呼吸しやすく自分で作ると愛着がわき、シンプルでおしゃれなのもポイントです。

用意するものは、5号針、とじ針、ハサミ、ベーシックコットン30gなど。

鎖編みをどんどんつなげていく作業は単純ですが、脳の活性化にもつながり、高齢者の方にピッタリ。

何よりも完成した達成感や喜びは格別なので、ぜひ挑戦して充実した時間を過ごしてくださいね。