【高齢者向け】人気の脳トレ・レクリエーションクイズ
脳のトレーニングになるレクリエーションと言えば……クイズ!
簡単に楽しめるので人気のレクリエーションの一つですよね。
今回は高齢者が楽しめる脳トレを集めてみました。
最近ちょっと記憶力や数字の計算に自信がなくなってきたと感じる方にもオススメです。
頭で考えることによって、脳が活性化されて認知症予防につながります。
デイサービスや高齢者施設でクイズレクリエーションを考えている方はぜひトライしてみてくださいね。
- 【高齢者向け】脳トレ!思い出しクイズ集!
- 【脳トレ】高齢者向けの盛り上がる言葉クイズ
- 【高齢者向け】認知症予防になる!オススメの脳トレ
- 【高齢者向け】楽しく脳トレ!都道府県クイズ
- 【高齢者向け】盛り上がる言葉遊びゲーム。楽しい介護レク
- 【高齢者向け】知識が増える!楽しい雑学クイズ
- 【高齢者向け】おもしろくて盛り上がる脳トレレクリエーション
- 【高齢者向け】脳トレに最適!テーマ別ひらがな穴埋めクイズ
- 【高齢者向け】脳トレに最適!盛り上がる雑学
- 【高齢者向け】楽しく脳トレ!絶対に引っかかるクイズ集
- 【高齢者向け】毎日の脳トレが見つかる。本日のおすすめ脳トレ
- 【高齢者向け】脳の活性化につながる楽しいなぞなぞ
- 【高齢者向け】オススメ盛り上がる!とんちクイズ集
【高齢者向け】人気の脳トレ・レクリエーションクイズ(11〜20)
なつかしい遊びクイズ

子供時代、誰もが楽しんだ懐かしい遊び。
子供の頃の思い出は年を重ねても色あせないものですよね。
そんな子供時代や若い頃に夢中になった遊びを振り返りながら、楽しめるのが「懐かしい遊びクイズ」です。
絵を見ながら遊びの名前や遊び方の工夫、遊び道具の特徴などをひもといていくクイズ。
記憶をたどりながら、自然に会話がはずみ、笑顔あふれるレクリエーションです。
子供の頃の遊びを思い出すだけで、気分が向上し、脳にも良い刺激を与えてくれますよ!
日本の唱歌と童謡クイズ

子どもの頃に歌ったあの歌、若いころに家族と一緒に口ずさんだあのメロディなど、それを思い出しながら楽しめるのが、「唱歌と童謡クイズレク」です。
歌詞の続きを思い出したり、歌のタイトルを当てたり、歌にまつわる季節や場所、情景をふり返ったり、自然に思い出す力が働き、笑顔と会話が生まれるやさしいレクリエーションです。
今回は、二人同時に異なる曲を歌い、その曲名を当てるというもの。
かなり慎重に聞かないとわからないかもしれません。
集中力が鍛えられるクイズですね。
ことわざクイズ

ことわざの一部分を隠して、穴埋め問題にしてしまうクイズです。
何が入るのかを考えて答えましょう。
簡単なことわざでもうっかりと忘れてしまっていたりします。
答えがわからなくても考えることで脳の活性化につながるのでむずかしい問題もしっかりと考えてトレーニングにしちゃいましょう。
予想して言葉を当てる

文字をお尻の方、終わりの方から書いていって何の言葉か当てる、というクイズです。
きっと正解じゃない言葉でもたくさん言葉が出てくると思います。
それもアリですね!とホワイトボードに書き出しながらやってみるのもいいですね。
脳トレに最適なクイズです。
公共マーククイズ

こちらは勉強にもなる「公共マーククイズ」です。
いつもなんとなく見ている公共マークですが、いざという時、それがどういう意味かあなたはすぐに判断できますか?
いくつか問題が出てきますので、全問正解を目指して解いてみましょう!
禁止マークは自分のためにもすべて覚えておきたいですね!
反転文字

文字をくるりと反転させて元の文字を当てるクイズです。
はじめは文字の左右を反転させますがだんだんとレベルアップ、左右だけではなく上下も反転させてしまいます。
ややこしいカタカナとか、ありますよね。
でもじっくりと考えればわかりますので慌てずに解いてみてください。
【高齢者向け】人気の脳トレ・レクリエーションクイズ(21〜30)
回文

回文、子供の時に読んだり作ったりしたことがありますよね。
その回文で遊んでみましょう。
ひらがながたくさん、バラバラに表示されているのでそれを並べ替えて、回文を作るというものです。
むずかしければ動画を止めて、じっくりと考えてチャレンジしてみましょう。